※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たぬきち
ココロ・悩み

6ヶ月の赤ちゃんが体重増加せず、食事や睡眠は問題ないが、体重が7キロで細いと感じており、ミルクも飲まない状況。小児科でも問題ないとのこと。どうしたら良いでしょうか。

6ヶ月の子の体重が増えません😵

離乳食も二回食、残さず食べてます。
夜もぐっすり寝て、日中は寝返りにずりばいと活発です

おっぱいはこの時期あるある?の遊び飲み…

現在7キロしかありません。寝転がってる姿を見たらお腹周りぺたんこ。義母義妹からも二ヶ月後に生まれた甥っ子と比べられていつも細いと言われます。

小児科でも問題ないと言われてるし、ミルク練習したこともあったけど飲まないし、どうしようもないですよね🤔

コメント

プーさん大好き

娘は1才で8キロほどでしたよ😝娘も動き出したら増えない時期ありましたし、気にしないで大丈夫だと思います😊末っ子なんて、2ヶ月で7キロオーバーでしたから(笑)軽い方が抱っこもしやすいですよー

  • たぬきち

    たぬきち

    コメントありがとうございます😊
    2ヶ月で7キロはすごいですね‼︎でもご姉弟さんでも差があるなんてやはり個性ですよね☺️安心しました♡

    • 2月18日
aiko

ハイハイし出したら、よく動くのでもっとよく食べると思います💕
成長は個人差あるので、他人に何を言われても気にしない事です😆!!

  • たぬきち

    たぬきち

    コメントありがとうございます😊
    確かに長女の時も食べる量はどんどん増えていった気がします。個性ですよね☺️気にしないことにします‼︎

    • 2月18日
ひよこ

大丈夫ですよ😊✨
うちは6ヶ月の頃6.4キロでした!今は9キロないくらいです💕 体質だと思います!!

  • たぬきち

    たぬきち

    コメントありがとうございます😊
    ひよこさんのお子さんも小柄ちゃんだったのですね☺️よくよく考えると羨ましい体質ですよね😆♡

    • 2月18日
ママリ

問題ないと思います。
よく食べてよく遊んでよく寝てるなら良いと思います。
成長曲線から大きく外れてますか?

  • たぬきち

    たぬきち

    コメントありがとうございます😊
    お姉ちゃんとおもちゃ取り合うくらいなので大丈夫そうですね😌
    曲線内にはいます。だんだん曲線内の下の方になってますが🥺

    • 2月18日