「ミルク」に関する質問 (562ページ目)

生後3ヶ月 体重が増えない 完母です。 元々小さめですが、最近体重が増えずこのままだと4ヶ月検診で引っかかるかもと助産師さんに言われております。 1日の増加量が18g、平均曲線ぎりぎりの範囲。 ミルクは哺乳瓶拒否なので、カップフィーディングでやってみましたが私の飲ませ…
- ミルク
- 体重
- 生後3ヶ月
- 完母
- 母乳パッド
- はじめてのママリ🔰
- 4







8ヶ月の子 ミルク1日トータルで150mlしか飲まないんですけど ヤバいですか? 離乳食は3回で量もちゃんと食べていて こまめな水分補給は水や麦茶を飲んでいるのですが まだミルクが必要な時期だと思うので 心配です(;_;)
- ミルク
- 離乳食
- 水分補給
- 麦茶
- はじめてのママリ🔰
- 2





2人一緒に寝かしつけされている方どのようにされているでしょうか。 2歳5ヶ月の子と8ヶ月の子を一緒に寝かしつけしたいのですが、上の子はママが添い寝しないと寝ず、下の子は寝室でミルクをあげているのですが寝たと思って置いて上の子寝かしつけようとすると上の子の声で起きて…
- ミルク
- 寝かしつけ
- 上の子
- 添い寝
- 2歳5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1





ほぼ完母よりの混合育児の聞かせてください☺️ 一日一〜二回ミルク足す程度で、ミルク缶を一ヶ月で消費できますか? キューブやスティックタイプにされてますか?
- ミルク
- 完母
- 混合
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 2





授乳についてです。 母乳方乳10分あげれたとしてどれくらい飲めたと思って良いでしょうか。あまり飲めてないと想定して毎回ミルクは月齢通りの量あげてます。(毎回授乳が成功しているわけではないです) ちなみに生後10日目です。
- ミルク
- 母乳
- 授乳
- 月齢
- 生後10日
- はじめてのママリ
- 3

離乳食初期 離乳食後のミルクが100mlぐらいしか飲みません😥 日によってぜんっぜん食べない日もありますが お粥35-45g タンパク質5-15g 野菜20-30g ぐらいで基本準備してます! みなさんどのぐらい食べて、どのぐらい飲んでますか?
- ミルク
- 食べない
- 野菜
- 離乳食初期
- タンパク
- はじめてのママリ🔰
- 1




関連するキーワード
「ミルク」に関連するキーワード