「ミルク」に関する質問 (4593ページ目)


生後2ヶ月9日の息子がいます。 最近ミルク後はよくアー、ウー、ゆって機嫌が良く 眠くなったり、抱っこして欲しいときはギャン泣きです 昼は寝かして置いても泣くのでラッコ抱きしてねかせ、 夜はスワドル着せて寝たらおいてるのですが スワドルの卒業したのは何ヶ月ごろです…
- ミルク
- 生後2ヶ月
- 息子
- 泣く
- ラッコ抱き
- 2児のMaMa💙🩷
- 4




離乳食について相談です。 今お昼のミルク前の11時くらいに離乳食をあげてます。 ただここ数日、あげる時にすでにお腹が空いているのかバウンサーに乗せると泣き出して離乳食を食べないので、ミルクを飲ませてからあげています😩💦 (ミルクも途中で離すと泣くので全部飲ませてます…
- ミルク
- 離乳食
- バウンサー
- 泣く
- 食べない
- はじめてのママリ🔰
- 3




どうしても映画を見に行きたいです🥲 生後4ヶ月、完全母乳でミルクを飲みません (2ヶ月の時から完母に切り替えました) 映画は2時間、家から往復1時間です。 旦那に預けてレイトショーで行きたいです。 母乳しか受け付けない赤ちゃんを置いて行くのは難しいでしょうか😢
- ミルク
- 旦那
- 生後4ヶ月
- 完母
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 9


















今までミルクを作る時、一度沸騰させたのを冷蔵庫で冷やして湯冷ましとして使ってました。 ウォーターサーバーの常温を使うことはできないのでしょうか? 軟水、硬水などよくわからなくて、いろはすなど一度加熱してないのでも使えますか?
- ミルク
- 熱
- ウォーターサーバー
- 湯冷まし
- 冷蔵庫
- はじめてのママリ🔰
- 4

辛いです。生後4ヶ月の女の子を育ててます。2ヶ月半に寝返りを覚えてから夜中頻繁に起きるようになり、1週間前からは30分から1時間おきにおきるようになりました。しかも寝返りして泣きながら起きて、おしゃぶり、トントンがダメでおっぱいのみでしか再度寝付けなくなりました。…
- ミルク
- 母乳
- 生後4ヶ月
- おしゃぶり
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後15日目以降からミルク80〜120mlと産院で教えてもらいましたが、どのように増やしていきましたか? 今は生後13日目で搾乳とミルク合わせて80mlずつあげてます!
- ミルク
- 産院
- 搾乳
- 生後13日
- 生後15日
- みみ
- 1
関連するキーワード
「ミルク」に関連するキーワード