※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月の女の子が夜中に頻繁に起きて、寝不足で心が折れそう。母乳で育てているが、寝る時間が細切れで食事もままならず。成長は順調だが、手がかかるようになり複雑な気持ち。

辛いです。生後4ヶ月の女の子を育ててます。2ヶ月半に寝返りを覚えてから夜中頻繁に起きるようになり、1週間前からは30分から1時間おきにおきるようになりました。しかも寝返りして泣きながら起きて、おしゃぶり、トントンがダメでおっぱいのみでしか再度寝付けなくなりました。おしゃぶり、トントンで頑張っても火がついたようにギャン泣きでどうにもなりません。
まとまって寝なくなってから2ヶ月も経つので寝不足に慣れてきた自分もいるのですが、ここ1週間さらに細切れすぎて心が折れそうです。
寝返り返りはできるのですがまだ自分の意思ではできず、うつ伏せ寝も嫌なのか寝返りと同時に泣き出します。ただ、時々静かに寝返りしてうつ伏せでね始める時もあるので気も抜けなくて…。
毎日、6時をすぎると眠くなってグズグズでいつも7時台には寝るので、その間に私が晩御飯を食べていたのですが、唯一、3から4時間寝ていた寝始めの時間もここ1週間細切れで起きるのでご飯も食べられず泣きそうです。細切れで起きるなら起こしておこうとも思いましたが機嫌が悪すぎて無理でした。
いつかは終わると信じて頑張ってきましたが終わりが見えず辛いです。
ほぼ母乳で育てていて、風呂上がりに一度100mミルクを足しています。寝る前のミルクも長く寝るかな。と始めたのですが、足した日も足さなかった日も寝る時間は同じでした。
もともと、母乳の出がいい方ではないのですが成長曲線の真ん中よりやや下を順調に大きくなっていること、排尿排便がしっかりあることから特に指摘はされたことはないです。
成長が嬉しい反面、手がかかるようになり複雑な気持ちです。
長々とまとまりのない文章ですみません。辛くて聞いてもらいたくて。同じような方がいたらその後どうだったかなど聞けたら嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ

毎日お疲れ様です。
大変な時期ですよね…。
うちも9ヶ月になりますが未だ朝までぐっすりは体験したことがなく、夜泣きも始まり酷い時は10分に一回ずつくらい寝ながら泣いてます。
4ヶ月頃、あまりはっきりは覚えていないのですがうつ伏せで寝るようになった時だった気がします。(投稿者様のお子さんは基本うつ伏せを嫌がって泣いてしまうとこのことなので、少し状況が違ってすみませんが…)
うつ伏せで寝てしまう時があり気が抜けない、という部分に共感したため書かせてください。
5000円ほどかかってしまうのですが、うちはakoi heartという腹部の動き感知センサーでうつぶせ寝の不安はある程度解消できました。使うまでは、泣いてなくても息してるか確認に自分が起きてしまったり、寝不足に拍車をかけていました…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実は、1週間前の細切れが始まる直前に気づいたら静かにうつ伏せになっていることが多くて怖くて寝返り対策をしたところ寝返りと同時に泣くようになっちゃったのもあるので、ホントはうつ伏せで寝たかったのかもしれません😢でも月齢的にSIDSが怖かったので(首も完全に座ってうつ伏せになると必ず顔が横向きにはなっていたのですが)うつ伏せを避けていたのですが、そんな便利なグッズがあったのですね!今後の睡眠不足解消の為に検討してみようと思います‼︎

    • 11月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わかります…うちも、寝返り対策してた時本当に泣かれたの思い出しました。
    SIDSが怖くて起こしてしまって自分も苦しんで…辛いですよね。
    寝返りをするとアラートが鳴る、というのがメインの使い方なのですがうちは脇腹に付けて呼吸モニターとして使っています。もう少し高額ですが敷くタイプなんかもありますし、安心を買うという意味でオススメします。寝返り返りマスターしてゴロゴロしだすと使えないですが、本当に精神的に助けられました。

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!使い方まで詳しく教えて下さりありがとうございます😭😭ホント、安心を買う意味でも価値があると思うので早速明日、夫に相談してみようと思います。
    おんなじ境遇の人がいるだけでうちの子だけじゃない。ってわかって心強いです😭

    • 11月21日
ぽん

わかりますー。。
上の子がそうで私自身が限界で、月2で熱出しましたので、もし昼間預け先があれば昼間休んで下さい。。
私はしなかったので本当に辛かったです。。
ちなみに頻繁に起きることが無くなったのは10ヶ月の断乳まで続きました。
おっぱいなくてお母さんが恋しくて不安で寝れないんだと思います。。辛いですよね、、。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感してもらえるだけで泣けてきますー😭もう一生終わらないんじゃないか。周りは朝までぐっすりタイプの子が多いのでうちがおかしいんじゃないか。って思ってました😭断乳まで続くかもですが、頼れるとこ頼ってなんとか乗り切ろうと思います。

    • 11月21日
ママリ🔰

同じ状況です。生後3ヶ月の半ば頃まで朝まで寝てくれるようになったのですが、3ヶ月の後半から頻繁起きるようになりました。

うちの場合泣きはしませんが、一時間おきに指しゃぶりをしていて、その音がストレスで私も眠れません。

ストレスと寝不足で先日胃腸炎で運ばれました。

何も解決になっていませんが、上の方がおっしゃっているように、日中預けることができるといいかもです。

そして、終わりの見えない戦い、本当に、心身ともにやられますよね。