「ミルク」に関する質問 (2546ページ目)
















生後11ヶ月で、もうすぐ一歳です。 離乳食全然食べません😭味付けしてもダメで、ご飯50gくらいしか食べません😭 ベビーフードも拒否で、つかみ食べさせても全部泣けておしまいです😭 ミルクも全然飲みません😭 哺乳瓶もストローもマグもちょっと飲んでおしまいです💦 栄養面が心配です…
- ミルク
- 離乳食
- 哺乳瓶
- 生後11ヶ月
- ベビーフード
- 初めてのママリ🔰
- 0


赤ちゃんのミルク代について、完ミの方にお伺いしたいです 今まで完母でしたが、12月から保育園入園のため完ミへ移行を考えています。ミルク代って1月どのくらいかかりますでしょうか?
- ミルク
- 保育園
- 完母
- 赤ちゃん
- 入園
- はじめてのママリ🔰
- 2


旦那がクズすぎる。 今日で生後3ヶ月。本当になにもやってくれない。 わたしがシャワー浴びる30分程度しか息子の面倒みてない。 その30分すらスマホ片手やテレビ見ながら。 おむつ替えもミルクの作り方さえわからないクソ。 やろうか?とか言ってこいよ。やり方わからないなら…
- ミルク
- 旦那
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- おむつ替え
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後8ヶ月2日に一回レベルでマーライオンの嘔吐をする娘 今いつも以上のとんでもない嘔吐 飲んだミルク母乳離乳食全部出たレベルです ギャン泣きしましたが落ち着いて今寝ました こういう時ってどうしたらいいんですか、
- ミルク
- 母乳
- 離乳食
- 生後8ヶ月
- イオン
- はじめてのママリ🔰
- 3

出産準備中です。ベビー用品の節約どんなことしてますか? 二人目なので、だっこ紐、服やおもちゃはあります。 ベビーベッドレンタル、オムツ、ミルク、その他工夫したことあれば教えていただきたいです。
- ミルク
- オムツ
- 節約
- ベビー用品
- レンタル
- はじめてのママリ
- 1







【お子さんの活動時間についての悩み】 活動時間について、 生後4ヶ月の息子がいます。生活リズムをつけるために、活動時間を意識してお昼寝させてます。 いつも最大でも2時間20分ほどでお昼寝させてますが、他の方のピヨログを見ると、3時間や4時間起きている子もいるようです…
- ミルク
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 抱っこ紐
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 7
関連するキーワード
「ミルク」に関連するキーワード