子育て・グッズ 生後10ヶ月の赤ちゃんがフォローアップミルクに変えたが、まだ4回飲む。離乳食は2回(時に3回)。普通のミルクかフォローアップか悩んでいる。どうしたらいいでしょう。 再来週で生後十ヶ月になります。 昨日からミルクをフォローアップに変えたのですが、 まだミルクを一日4回ほど飲んでいます。 離乳食はまだ二回食。(日によって3回)ムラがあったり、私が疲れて休んでしまったりです(妊娠中) 夜も飲むし、朝と飲むのですが、まだ普通のミルクの方がいいのかと思っています(フォローアップは牛乳の代わりと聞いたので。) どうしたらいいのでしょう 最終更新:2024年1月14日 お気に入り ミルク 離乳食 妊娠中 牛乳 はじめてのママリ コメント ちなつ フォローアップミルクは三回食でかつしっかり食べれる子が飲むものという認識です。 まだ2回食なら余計普通のミルクの方がいいかと🤔 1月14日 はじめてのママリ 平日は三回食割としっかり目に食べるのですがそれだとokなんでしょうか? 寝る前、朝方のミルクはフォローアップではダメなんですかね💦? 1月14日 おすすめのママリまとめ 離乳食・牛乳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・牛乳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
平日は三回食割としっかり目に食べるのですがそれだとokなんでしょうか?
寝る前、朝方のミルクはフォローアップではダメなんですかね💦?