※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
産婦人科・小児科

生後1ヶ月の男の子が鼻づまりで悩んでいます。病院へ行くべきか、同じ症状の方がいるか知りたいです。福岡市の乳児向け耳鼻科を教えてください。

鼻のグズグズ、鼻づまりについて
生後1ヶ月の男の子です。ミルクを飲む時や寝る時など、鼻がぐずぐず、ふがふが言います。鼻が詰まっているのかと思い、鼻取りをしますが、取れる時と取れない時があります。また、吸い取れたあともずっとグズグズです。
これは病院に行った方がいいのでしょうか?
同じような症状の方いらっしゃいますか?

また福岡市で乳児でも良かったと思う耳鼻科があれば教えてください!

コメント

ママリ

まずは小児科がいいと思います!

はじめてのママリ🔰

うちも生後からずっとフガフガ言っていて、小児科でいつも言い続けても何の解決もせず
生後9ヶ月ごろに耳の中に指を突っ込む仕草をしていたのでやっと耳鼻科を受診しました。
結果、中耳炎でした。

小児科の先生はあくまでも内科的に見るので
餅は餅屋で、耳や鼻に関しては耳鼻科だなーと思いました。

はじめてのママリ

うちもそれでした!
1ヶ月検診のときに産院で診てもらいました。
結果、うちの子の場合は風邪ではなかったですがミルクと痰が絡んでました💦💦
助産師さんのアドバイスのもと、ミルク飲む体勢変えたら治りました!
でも寝るときはいまだにフガフガ言うしイビキかきます😱