子育て・グッズ 生後2ヶ月2日目の赤ちゃんが、ミルクを残すようになり、哺乳瓶を押し出す感じで飲まず、離すと泣く状況です。何か悪いのでしょうか。 生後2ヶ月2日目です、いつも160のミルクを残すことなんかなかったのに今ミルクあげてたら残り30のところで哺乳瓶を押し出す感じで飲みません。哺乳瓶離したら泣いてます。どこか悪いのでしょうか。 最終更新:2024年1月14日 お気に入り 1 ミルク 哺乳瓶 生後2ヶ月 はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 2.3ヶ月で満腹中枢が出来てくる+目が見えるようになってきて周りが気になってしまい飲む量が減ったりすることは良くあるので、調子が悪い様子がなければ大丈夫だと思いますよ。 1月14日 はじめてのママリ🔰 めちゃくちゃ心配してたのでよかったです。🥲🥲 ありがとうございます😭 1月14日 はじめてのママリ🔰 あとすみません、、よだれの量がすごいんですけどこれも普通ですか?😭 1月14日 はじめてのママリ🔰 よだれは子供によりますが、出る子はめっちゃ出るし、出ない子は全く出ないです😂 1月14日 はじめてのママリ🔰 なるほどそうなのですね、、😂😂 旦那も赤ちゃんの時ヨダレがすごかったらしいから遺伝か、、、?😂😂 1月14日 はじめてのママリ🔰 うちの長男もよだれすごかったですよ〜赤ちゃんの時の写真はいつもスタイつけてます! 1月14日 はじめてのママリ🔰 スタイがすでに足りないので買いに行きます😂😂 1月14日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 哺乳瓶・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ心配してたのでよかったです。🥲🥲
ありがとうございます😭
はじめてのママリ🔰
あとすみません、、よだれの量がすごいんですけどこれも普通ですか?😭
はじめてのママリ🔰
よだれは子供によりますが、出る子はめっちゃ出るし、出ない子は全く出ないです😂
はじめてのママリ🔰
なるほどそうなのですね、、😂😂
旦那も赤ちゃんの時ヨダレがすごかったらしいから遺伝か、、、?😂😂
はじめてのママリ🔰
うちの長男もよだれすごかったですよ〜赤ちゃんの時の写真はいつもスタイつけてます!
はじめてのママリ🔰
スタイがすでに足りないので買いに行きます😂😂