![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9ヶ月の赤ちゃんが水分補給を拒否して困っています。スプーンで水や麦茶をあげるとむせてしまい、スープも口から出してしまいます。どうしたらいいでしょうか?
9ヶ月なのですが、ミルク以外の水分補給ができません💦
ミルク以外の水分の味が嫌いなのか、もうコップを目の前に持ってくだけでギャン泣きされてしまいます😭
スプーンで水や麦茶をあげると飲むのですが、溺れる感じにむせて、オエーとなってしまいます😭
離乳食もスープを積極的にあげているのですが、具材を抜かしてスープだけをあげるとタラーと口から出しちゃいます。
どうしたら水分補給できますか?💦😭
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月)
![いち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いち
哺乳瓶に入れるとか
紙パック飲ませてみるとか
どうですかね???
![もうふ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もうふ
サラサラしているから飲みにくいのかもしれませんね🤔
スープも味噌汁もお茶も、とろみをつけて飲む練習してみるのはいかがでしょうか
それで飲むなら、焦らず少しずつとろみを減らしていけばいいと思います😊
コメント