「ミルク育児」に関する質問 (4ページ目)
生後5ヶ月の息子がいます。 完全ミルク育児です。 今までミルクは、ほとんど『ほほえみ』で、うんちは2日〜4日に1回くらいで少し便秘(なのかな?)ぎみでしたが本人は機嫌も良く日常生活には支障はありませんでした。 途中ネットで安かったのでアイクレオを飲ませたことも…
- ミルク育児
- 生後5ヶ月
- 生活
- うんち
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 2
無知でお恥ずかしいのですが 1人目が完母で 2人目はミルク育児したいなと思っていて 初めに用意しといた方がいいものって なんでしょうか💦 哺乳瓶も何mlがいいとか 便利グッズとかあれば教えて欲しいです🙇
- ミルク育児
- 哺乳瓶
- 完母
- グッズ
- 2人目
- ママリ
- 1
無痛分娩の経験がある方、出産するとしたらどちらの産院を選びますか? 第1子は無痛分娩で生んだのですが、第2子の産院選びで迷っています。ご意見ください! ① ・24時間365日無痛分娩対応 ・陣痛来てから無痛か、計画無痛分娩か選べる ・総合病院だが食事はアップグレードでき…
- ミルク育児
- 陣痛
- 産院
- 完母
- 授乳クッション
- はじめてのママリ🔰
- 2
完母ですが2ヶ月半で生理が再開しました。 母乳育児は続けられるのでしょうか? 普段は片乳だけで満足して、なかなか起きないので、片乳ずつの授乳で、1日7回くらいです。 生理前の1週間ほどは、母乳が半分ほど減ってしまうようで、両乳を長い時間吸ってもらって、1日8~9回で頻…
- ミルク育児
- 哺乳瓶
- ベビースケール
- 完母
- 混合
- はじめてのママリ🔰
- 2
2週間検診なのですが、粉ミルク持っていく必要があります。 たまたま個包装の粉ミルクがあるのですが、自宅では飲ませたことない種類のものです。(ちなみに産院ではすこやか、自宅でははいはい、個包装のはほほえみ🍼でした) 産院でミルクを飲ませるのですが、初めて飲ませるミ…
- ミルク育児
- 産院
- 完母
- 粉ミルク
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後2ヶ月ちょいの 完全ミルク育児をしています。 ここ2週間ほど、便の色が緑の中に黄色が混じってる感じです。 急に黄色いうんちの割合が減ってしまったのですが 病院に行った方がよろしいのでしょうか😭 ミルクはよく飲み、 機嫌が悪くなることなく 泣いてもあやせば眠るか機嫌…
- ミルク育児
- 病院
- 生後2ヶ月
- うんち
- 完全ミルク
- はじめてのママリ
- 3
授乳ブラと授乳パジャマ着ると思いますが どうやって使うんでしょうか?😂 子供3人いるんですがミルク育児しかしてこなくて。 胸の所のボタンを外して、 授乳ブラのボタンを外したり 肩からずらしたりして使うんでしょうけれど、 2枚まくらないと胸でませんよね? ずっとまくって…
- ミルク育児
- パジャマ
- 赤ちゃん
- 産後
- 授乳ブラ
- はじめてのママリ🔰
- 5
授乳室の中ってどんな感じなんですか? これから出掛ける機会も出てくるので、授乳室の中がどんな感じなのか知りたく質問させて頂きました。 ミルク育児です。 お湯と湯冷ましは用意していくつもりですが、調乳する為の台とか、オムツ交換台やゴミ箱等はあるんでしょうか?
- ミルク育児
- オムツ
- ゴミ箱
- 湯冷まし
- 授乳室
- はじめてのママリ
- 5