※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

産後は完ミで育てる予定でしたが、夫から初乳をあげるべきと言われ迷っています。ミルク育児と母乳育児の違いについて教えてください。

産後完ミで育てる予定でしたが迷っています💭

夫は多忙で日曜日しか休みがないのと
実母とはほぼ絶縁状態で里帰りできず義母に関しては恒例で夜間の仕事をしているので頼りずらいので
少しでも自分のストレスを減らそうと思い完ミにしたかったのですが
夫から何度か免疫がつくから初乳はあげたほうがいいんじゃないかと言われてどうしていいかわかりません

免疫のことはわかっていますがミルク育児と母乳育児だとやはり変わりますか?

コメント

にゃんず🐈‍⬛

完ミでした🙋‍♀️
ミルク育児の方が大変なイメージありますが、ストレス減るならどっちでもいいんじゃないですかね?😊
私も最初は混合でしたが母乳のみになる事もなさそうだったのでミルクにすぐ移行しました🙆‍♀️

sora

長男は10ヶ月まで混合
双子完ミですが
特に違いはないかなと‥
長男が保育園に行ってる為双子はどうしても小さい時から風邪をひいてしまいましたがミルクは関係ないと思います。
もしも迷われているなら混合にしておけばどっちにも転べるので良いかなと思います。
新生児のうちは夜間辛いと思うので夜間だけミルクあげちゃうとかお母様の好きなようにして良いと思いますよ☺️

はじめてのママリ🔰

あんまり変わらない気が🤔

うちの子は完母▶︎混合▶︎4ヶ月から完ミですが今のところ健康です。

初乳🟰産後1-3日目の母乳だそうですが、出産して入院中から完ミにする予定ですか?

母乳推奨の産院だとミルク足すことがあまりできないかもなので、入院中に母乳あげてそのまま続けたかったら母乳あげたらいいと思います。

私は完ミにしたいと思っていたけど、いざ入院中に母乳あげると辞めるのがもったいなく思えて4ヶ月まで母乳あげてました🍼

ブッチ

生後二週間で完ミですが、今のところ下痢をしたくらいで毎日元気いっぱいです☺️
私は母乳育児が合わずに病んだので、完ミでよかったです
私自身、母乳を一滴も飲まずに来ましたが、大きな病気もせず、風邪もいつ引いたっけ?ってくらい丈夫です

はじめてのママリ🔰

完ミで育ててます!
私も免疫は気になって色々調べたのですが、胎盤からの免疫移行でほぼまかなえると見て
また助産師さんからも全く問題ないレベルにしか変わらないと言ってもらえたので、初乳にも諦めがつきました。
初乳だけと思って母乳を止めないでいると、その後止めようと薬飲んでも岩のように腫れ上がって乳腺炎になったりするかもと言われました、、
私の夫も初乳だけあげたら?と言ってきたので、うんパパが自分の母乳あげていいよー(→出さない奴が口出すな😌)って撃退しました🥹笑

みふ

私も完ミでした!
今のミルクってよくできているので、栄養分とかも問題ないですし、母乳のトラブルもなく、パパも手伝えるしメリットたくさんあります👍
もちろんデメリットもあるので、ゆっくり考えてみて決めたらいいと思います☺️

ママリ

まだ産前ですか、、??
絶対に完ミにする!とか、絶対に母乳で育てる!とか思わずに、自分のストレスと赤ちゃんの具合を見て、生まれてからゆっくり合わせていけばいいと思います!

こっこ

2人目産後すぐ私の病気がわかり、生後1ヶ月で完ミになりました。
なんなら32週で産まれたので母体からの免疫もどれくらい移行してるか…??でしたし、正期産で産まれた子どもさんに比べたら1ヶ月間もたいした量を取り込めていないと思いますが、1歳前に保育園に入ってから今に至るまで頻回に熱出したりしないです。逆に普通に育ってきた子どもさんでも繰り返し熱を出したり一度発熱したらすぐ重症になったり…ということも普通に見受けられます(子どもに関わる仕事です)。個人差かなぁという印象です。

あとはママリさんご自身のお気持ちかと思います。