※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

フルタイムワーママさんで夫婦喧嘩あんまりしないよーって方!秘訣を教え…

フルタイムワーママさんで夫婦喧嘩あんまりしないよーって方!
秘訣を教えてほしいです😭😭😭
もう復職してから喧嘩ばかりで🥲

コメント

a

滅多に喧嘩しないです😳
秘訣というかわかりませんが、お互い「察してほしい」という無言の圧?みたいなのはしないです!!
結局口で言った方が早いしはっきり言った方が伝わってストレスないしという感じです🤣

ママリ

フルタイムワーママです…!
やっぱり、旦那さんが言ったことを嫌な顔せずすぐやってくれてるのでそこが大きい気がします…!
言わないでもやってほしいは、言わないとわからないので相手に期待せずちゃんと言葉で伝えてます!

付き合ってから、今まで喧嘩は本当に1.2回くらいしかしたことないです🙆‍♀️

真鞠

はーい🙋‍♀️

単純に顔合わす時間が短い(帰ってきたらバタバタで寝るのも早く、朝は私が起きる前に旦那は出勤してる)というのが大きいかも😂

あとは私が我慢してます(いちいちイライラしてたら時間の無駄、旦那の性格の問題だから仕方ないと諦め)😇

たまーにドカンとブチ切れる方が効くタイプの旦那です😇

あと、育児に関しては彼に役割を与えている(お迎え、おふろ、寝かしつけ)ので、平日はそれだけでも欠かさずやってくれれば問題ないって感じです🙆‍♀️

いちご

なにで喧嘩になるかによると思いますが…うちもあんまり喧嘩しないです🥹
めっちゃイライラはしますけど笑
旦那もめっちゃイライラしてると思いますがお互い口に出さないです笑
秘訣は【期待しないこと】ですよ🤣笑

akane

育児・家事は半々になるように時間や内容によって明確に主担当を定めて、それぞれの1人の時間が取れるようにしています。仕事や用事で担当分が出来ない場合は、相手に代行してもらって別日などで借りを返す感じで運用しています。