「一時保育」に関する質問 (379ページ目)





自宅保育で子供2人の生活リズムつけるのしんどくなってきました😭 毎日毎日2歳半と10ヶ月連れて児童館や公園行って疲れさせて、ご飯食べさせて昼寝… 前まで2人とも昼寝してくれてました。そしての時間横なったりしてました。10分くらいは寝落ちしてますが眠りが浅いので私は熟睡で…
- 一時保育
- 旦那
- おもちゃ
- 抱っこ紐
- 2歳
- はじめてのママリ🔰ん
- 5










今までは泣きながら行っていた受診時の一時保育も、だいぶ慣れて楽しく過ごせるようになってきた😊 「息子くん、保育園頑張ったね、ありがとね」 と言うと、 「ママは病院ね!お腹に赤ちゃん😊」と言ってお腹をトントンとさすってくれました。 お腹に赤ちゃんがいることを認識し…
- 一時保育
- 保育園
- 病院
- 赤ちゃん返り
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1



保育園について相談なんですが、上の子が来店の4月から年少さんで入園予定です。 下の子が4月に産まれる予定で来年の4月から上の子幼稚園、下の子保育園に預けて働こうと思っています。 ただ保育園も入れるか分からないですし、週に3回5時間くらいのパートにしようかと思っていて…
- 一時保育
- 保育園
- 3歳児
- 幼稚園
- パート
- 🔰はじめてのママリ🔰
- 0

来月から一時保育を利用します。 今まで誰にも預けたことなく、支援センターは利用してるけど、場所見知り、人見知りが激しい子です。 仕事の都合で週1だけ保育園に預けるんですが、週1だけだと、いつまで経っても保育園に慣れないと先輩ママに言われました。 正直すごく泣きっ…
- 一時保育
- 旦那
- 保育園
- 人見知り
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 1


一時保育で、次回はお昼寝までお願いすることになりました。 その際に布団を持ってくるように言われたのですが、家のベビーベッドで使っている敷布団と掛け物だと迷惑ですかね?😅 西松屋などで売っているお昼寝セットを買った方がいいでしょうか??
- 一時保育
- お昼寝
- ベビーベッド
- 布団
- 西松屋
- nanana
- 7






