※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供が幼稚園に行きたがらず、夫が様子を見てほしいと言ってきて、自分が責められているようで辛い。自分の気持ちを理解してほしい。

私が悪者みたいに言われているようで、辛いです…
落ち込んでいるので、キツイ言葉はご遠慮頂けたらと思います…

子供が幼稚園の満3歳クラスに入園しました。
ひとりっ子で、私から離れたことがほとんどなく、基本私にベッタリな子です。
転勤族で友達もおらず、家族以外の人とほとんど関わることのない生活を送ってきたため、人見知り、場所見知りの激しい子です。

今日も朝から「幼稚園行かない」と言い、送り出す際は泣きじゃくっていました。
一時保育とかでもそんな感じでしたし、最初は誰でもそうなるのは当然だと思っているので私にとっては特に問題にすることではない、想定内のことです。

ですが、そんな子供を様子を聞いて、夫がやたら「しばらく様子を見てあげないと。あんまり行きたくないって言うようならちょっと考えないとな」と何度も何度も言ってきます。入園が決まったときから言われ続けています。
そんなこと言われなくたって私だって分かってますが、そう何度も何度も言われると“幼稚園に入れない方が良かったんじゃないか、まだ早かったんじゃないか”と言われているようで、“お前のせいで子供が辛い思いをするかもしれない”と言われているようで辛いです。
今朝も言われて、落ち込んでいます。

「俺は心配しているからこう言うんだ」と言われますが、それもまた、“どうせお前は心配してないんだろうけど”と言われているようで、責められているように感じてしまいます。

夫は幼稚園の仕組みや入園方法等は全く知らないので、満3歳クラスに入園を決めたのも、幼稚園選びも、入園手続きや準備等も全て私が主体的に行ってきたので(もちろん、夫には都度相談していますが)、余計にそう思うんだと思います。
私が提案しなければ満3歳で入園とはならなかったはずです。なので、余計に責められているように感じます。

とは言え、私自身がもう限界で…
転勤で今の土地に越してきてからコロナ禍ということもあり、友達もできず、車もないので出掛けることもできず、行くと言っても公園かスーパーくらいの狭い範囲での生活です。夫以外の大人とまともに会話することのない日がほとんどです。せいぜいスーパーの店員さんに「マイバッグあります」と言うのが1日の主要な大人との会話です。
ずーっと子供と2人きりで、かつ、私にベッタリな子なので家事もままならず、イヤイヤ期もあり、私が酷く煮詰まってしまい、子供に厳しい言葉を投げつけたりするようになり、メンタル的に辛くなっていたことで少し離れる時間が欲しくて幼稚園入園を決めました。
私の勝手な都合だと言われればその通りだと思いますが…でも、夫にはこの気持ちは分からないと思います。

また、本来なら夏に出産予定だったので幼稚園に早めに入れることにしたのですが、先月末に染色体異常により中期中絶をしており、幼稚園に早めに入れる必要もなくなったということもあって余計に責められているように感じます。
私が被害者意識が強過ぎるだけなんですかね…

まだ心身の回復が不完全なんですが、夫には分からないんだと思います。
入院時には付き添いが全くできなかったので、中期中絶がどんなものなのか、私がどんな思いで出産に臨んだのか…口では「頑張ったよね、ありがとう」と言いますが、羊水検査後の段階で、これから先どうなるか全く分からないにも関わらず「子供が入園したらママリちゃんはどうするの?毎日何するの?」とか平気で言ってくるような人です。結局、おなかにいた子のことや母体へのダメージと言った自分の目に見えないものには配慮できないんだろうなと思います。まだ、赤ちゃんの骨壷もちゃんとしたものを用意できてないし、水子供養についても調べたいし、私だってまだ悪露が出てて入浴も止められている状況なんですが…
でも、夫にとっては目の前にいる、ただただ可愛いでしかない我が子のことしか考えられないんだろうなと感じます。ワガママなのかもしれませんが、もうちょっと私の気持ちも考えて発言してほしいと思ってしまいます。
もちろん上の子も私にとっても大事な大事な子ですし、家に帰ってきたら甘やかしてあげたいと思っていますが…それとこれとは別なんですよね…
でも、夫には分からないんだろうなと思います。

また夫が帰ってきて今日の様子を聞いたら「あんまり行きたくないって言うようなら考えないとな」とか言われるんだろうなと思うと憂鬱です。
私が自意識過剰なだけなんですかね…
気にするようなことじゃないのかもしれませんが、責められているように感じてしまうんです。
スルースキルが圧倒的に足りないのは自覚しています。どうしたら良いのでしょうか…

コメント

deleted user

ご夫婦での話し合いが足りないと思います。


主様も「察してよ!」という態度では良くないと思いますよ。
まさに「察しない男、説明しない女」状態だと思います。

感情的にならずにご主人に説明してあげてください。

客観的に見て、お互い少しずつ思いやりに欠けていると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫にはここに書いたことは基本的に全部夫には言ってます。
    そう言われるとこう感じるから辞めてほしいと言ってます。それでも言ってくるんです。
    羊水検査後の発言の時も、検査結果によっては出産する可能性もあるし、そうなると赤ちゃんのお世話もあるんだからやることはたくさんある。諦めることになったとしても中期中絶になるから母体へのダメージもあるし、すぐに仕事はできない、などちゃんと説明してます。
    察してよとは思っているつもりはないですし、男性にそういうのを求めても無理なことは分かってるつもりですが、でも、何度も何度も言われると落ち込みます…

    • 4月8日
nakigank^^

男って本当に相手の気持ち理解できないですよ。😤

私は子供をいま産前産後で受かって保育園にいれてます。理由はメンタルがやばいのと、言葉が遅いから発達のためにも私よりなれない場所でも皆といた方が楽しいだろうなと考えたからです。
ママさんだって自信が辛いかもしれないけど子供を考えてるのは一緒です。男は考えてるようで自分の狭い視野で目先のことしか考えてませんよ。だから全部思いのままを伝えた方がいいと思います。私も保育園についてやその際のお金のこと、つぎ満3歳で幼稚園に入れる理由を話し合いました。可愛い可愛いと親の手に置いておくことだけが愛情ではないと思ってます。子供はもちろん今まで離れた事ないから泣きます。だけど子供なりに大人が毅然とした態度で接していれば子供にもこれが普通なんだってわかるときがきます。なので私は泣いてるからまだ早いとか思わないし、楽しく遊んできてね〜って思います。😊
話がズレてたらすみません。💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ここに書いたことは基本的に全部夫に言ってるんです。
    満3歳で幼稚園に入れたい理由も私のメンタル面も含めて説明した上で了承をもらって入れています。もちろん、その時は出産するつもりだったので、産前産後も見据えてという理由もありましたが…それも説明しています。
    でも、何度も何度も言ってくるんです。
    それが嫌なんです…

    • 4月8日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    心配してるから何なんですかね?
    何の心配?じゃつきっきりで子供の面倒大人になるまで見るつもりなんですかね??それができるならやってるし、そんな親とだけいて子供が正常に成長するとは思えないですけどね〜
    それこそ自立できない子が育つだろうし。。
    早いうちから入れることってすんなり受け入れれることもありますよ。
    これから4.5歳になってから入れたからってすんなり行くわけではないしむしろ我がさらに芽生えて主張もはっきり出てきてそれこそ反発があれば言葉で主張されて今の年齢より嫌がることもあります。
    可愛い可愛いって心配だから側に置いておきたいなら自分が育てれば?仕事に連れてけば?と言いたくなりますね。あと男は人の気持ちより自分の気持ちが優先されるので本当にしつこいくらい言っても忘れます。
    私も嫌だしイライラしてます。だからたまに爆発します。😂

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あんまり幼稚園に行きたがらないようなら休園とか退園とか…などと言ってました。
    小学生になっても同じだと言っていましたので…付きっきりになるつもりなんですかね?誰が付きっきりになるの?って感じですが…まぁ私なんでしょうね。きっと。
    でも、私も働きたいですし、それを夫も望んでいますが、仕事しながら付きっきりなんて不可能ですよね。結局、そこまで考えられていないんだと思います。そこまで言うと、また空気が悪くなるんで言ってないですが、考えが浅いんですよね。子供可愛いもっと一緒に遊びたいとか言いながら、テレビ見せつつ自分はスマホですし。色々矛盾は感じてます。
    そうなんですね、男性って人の気持ちより自分の気持ちが優先だから何度言っても忘れるんですね…それは知らなかったです。。
    夫に対して特別期待しているわけではないですが、でも、そうなるともう本当に無になるしかないと言いますか、何言っても無駄なんでしょうね。まぁ夫とはいえ他人ですし、他人に自分の気持ちを分かってもらおうというのがそもそも間違いなのかもしれませんが…
    でも、それって家族としてどうなの?って気もしますが…そういうものなんですかね…

    • 4月8日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    人の旦那さん悪く言いたくないですが、その考え典型的なダメ親ですね。。そういう人が自立できない子供を作り上げた挙句手に負えないと見放すんですよね〜💢

    じゃ小学校に行っても同じなら明日から仕事場に連れてって一緒にいたら?その方が私も気にせず働けるし、心配で過保護になりたいなら自分が面倒みてよ全部私に押し付けないでよって言ってみてはどうですか?😂
    あとは育った環境ですかね〜
    兄は長男で家も結構大変だったので妹や親のことよく気にかけてくれますが旦那は一人っ子で親はいい意味で尊重し育てた結果マイペースKY人の気持ちが理解できないし、しようとできないのが作られました。😂
    全てわかってもらおうっていうのは確かに無理ですね。その分自分も全て受け入れれるわけじゃないし。だけど、根本的に旦那さんは自分が上と考えてる気がして、俺があれこれ言って当たり前言ってること正しい、でも動くのは女の仕事でしょ?みたいな理想が抜けてないのが独身か!と言いたいですね〜

    • 4月8日
はじめてのママリ🔰

ご主人の言い方や回数(何度も何度も…)もママリさんを思いやってるようには見えないですし、ママリさん自身も自分本位というか、正直まだ心のバランスを崩しているように思います。
実際に私が言われたことではないので文章だけでの判断はできないですが、そこまで悲観する内容でもないのかな…と。
ご自身も感じているように、責められてるように感じて、自分で自分を追い込んでしまっていないですか?💦
色々と出来事が重なり大変だったと思いますが、自分はこんなにしてるのに頑張ってるのにどうして夫は…という考え方になってしまっているのかなと😢

お互いに話し合いなどしてスッキリできればいいのですが…😢😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    客観的に見て、どこらへんが自分本位に見えますか?
    自分をあまり客観視できないでいるので、できれば優しい言葉で教えて頂けると助かります…メンタル弱っている自覚はあるので…ワガママ言ってすみません。
    そうですよね、悲観するようなことではきっとないんですよね。それも分かるんですが、夫の発言に傷付いてしまうんです。自分で自分を追い込んでいる節はあると思います。私は自分が赤ちゃんを殺してしまったんだと心のどこかで思っています。その自責の念が離れません。私は最低な人間だと…ごめんなさい、これを書きながら涙が出てきてしまいます…
    夫にはここに書いたことは基本的に全部話していますし、赤ちゃんに対してそういう気持ちがあることも話しているのですが…
    これ以上、どうしたら良いのか…

    • 4月8日
はじめてのママリ🔰

はじめてのママリさん、この場でお話してくださってありがとうございます。はじめてのママリさんだって、初めてのことばかりで色々と辛かったですよね💦正直、分かってはいながらも子供が保育園行きたくない!と泣かれたら、こっちの心もえぐられる想いになりませんか😣?
私は今ですらそんな気持ちになります。
そして、夫が自分の気持ちを理解していないという気持ちにも共感できます!
夫は夫で考えてくれているのかもしれないけど、夫の(うちの場合ですが)「なんとかなるさ!」とか、「嫌なら辞めよう」みたいな楽観的な感じにイライラしたりします。こっちはどれだけのことに悩んだり行動してると思ってんの?って感じです。
当事者意識がないというか..他人事のように聞こえてしまうんですよね😑

初めてのママリさん!お子さんを幼稚園に入れたことは大人の都合だなんて思わないですし、全然間違ってないですよ!子供の世界を広げてあげるという親の役割を果たしているんですから👍
そして、初めてのママリさんが自分の時間を大切にしようという気持ちも全然間違ってないです😊✨
男は本当に言葉にしないとわからないらしくて..私は言葉にするのが苦手なので、嫌なことや気持ちをラインにして送ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめんなさい、正直言って、子供に行きたくないと泣かれても何とも思わないです…
    私がおかしいんですかね。
    もう限界なんです。
    少し離れたい気持ちの方が断然強いです…母親失格なのかもしれませんが…もう辛くて…

    そうですね、確かに夫は特に赤ちゃんのことに対しても結局は他人事のように感じます。
    男性はなかなか胎児について共感を得るのは難しいんでしょうが…ここまで説明しても分からないのかと思うと悲しいです。
    私も男性が脳の機能上、言葉にしないと分からないということは知っているので、ここに書いたことは基本的に全部話しているんです。「私だって気を付けるよ。でも、そう言われるとまるで幼稚園に入れることが責められているように感じるから辞めてほしい」と説明してます。でも、そう言うと夫は夫で拗ねてしまい…
    でも、それでも何度も何度も言ってくるんです。私も今はいつも以上に精神的に不安定な自覚はあるので、余計に参ってしまい…
    幼稚園に入れた理由の1つに出産予定があったから、それがなくなったので余計に責められているように感じるんだとは思いますが、辛いです。

    私も前は言いたいことがある時はラインを送ったりとか、お手紙を書いたりとかしていたんですが、そうすると夫はウンザリするそうです。今まではそうやって自分気持ちを伝えてきたんですが、どれも怖くなるから辞めてほしいと言われます。なので、その都度、その時の気持ちを口にするんですが、そうするとそうするで、夫も拗ねるんです。
    どうしたら良いのか分かりません…

    • 4月8日
ねこくろねこ

私も上の子早く幼稚園いれたくてしたかなかったし、そばを離れることに寂しいと思ったこともないです笑
ただご主人の「しばらく様子見てあげないと」などの発言に深い意味はないと思いますよ^^*
泣き虫の寂しがりだからシンプルに心配してるだけで責める気持ちはないと思います🙆🏻

妊娠による体と心の不調はわかってもらえないですよね💦
大多数の男性がそうだと思います💦

私も転勤族で実家は飛行機の距離です!
ここで愚痴ってすっきりしましょう✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も全然寂しくなかったです。泣きながら私を呼ぶ子供を見ても笑顔でアッサリ見送れました。やることリストが溜まっているので、今もその消化に追われてます。
    そうですよね、深い意味はないですよね…夫が心配しているのは分かるんですが…
    でも、何度も何度も言われると“そんな何度も言わなくても、もう分かってるよ!それとも何?幼稚園入れたのが早いって言いたいの?私のせいで子供が可哀想だって言いたいの?”という気持ちになります。
    しかも、それを伝えてる(もちろん言葉は選んでますが)のにも関わらず何度も何度も言ってくるので余計に追い込まれます…
    今朝もそう言ってきたので、私の気持ちを伝えたんですが、そしたらまた拗ねてしまい…拗ねるくらいならもう言わないで欲しいです…

    • 4月8日
さくら

今はママの心と身体の回復が最優先だと思います。

幼稚園イヤ〜😭って泣くのは、入園直後ですしよくあることですし
集団生活でお友達や先生と過ごすこともお子さんの成長に必要なことなので、
今は、お子さんが幼稚園に行っている間はゆっくりしましょう?

私も染色体異常で次女を亡くして1年ですが、心の回復はまだまだです。

undertheSEA

毎日お疲れ様です☺︎
そしてお体は大丈夫ですか?まだお辛い時期ですよね。

24時間365日慣れない土地で主様すごいですよ!悩むって事は、お子様のことを大切に思っている証拠なんだなって感じますし、少し離れる時間を作った事もお互いのためを思っての行動ですもんね。

子育てって、専業主婦をやっていると特に孤独だなって感じる瞬間、わたしにもあります。子供達は悪くないのに辛く当たる日も。1日の終わりに「あーホントはもっと優しくしたいのになぁ。」と、毎日反省ばかりです。きっと責任感が強いからこそ、自分で自分を責めちゃうんですよね。でも、悩むって事は真剣にお子様と向き合ってる証拠!だからそんなにご自分を責めないでくださいね!人それぞれ違って当たり前です。子育てにマニュアルなんてないから、今は自信が持てなくても大きくなった時に、あーよかったんだと思えれば大丈夫なんだと思います。

私も、毎日子供にとって良いのか悪いのかを葛藤しながらの子育てで、夫との食い違いなどにイライラしたり自分を責めて落ち込んだりします。
辛いですよね、理解してもらえないことがあるって。感謝もしてるけど、キツく当たることもあります。その度にこれまた反省の日々なんですけどね!

偉そうにすみません。

回答にはなっていませんが、まずは体調が良くなることを優先に、穏やかに過ごせる日々を願っています。

子供たちの未来のために、母同士無理せずに頑張りましょうね☺︎

◯

満3歳児幼稚園入れてました!専業主婦です。
最近年少さんになりました。

幼稚園に早めに入れること、とても悩んで決めたと思います。私もそうでした。引っ越したばかりで土地勘がなく友達も公園の場所もわからない話す人もいません。私自身精神的に病んでしまって毎日1日1日子供と過ごすのが辛かったです。うちの子もベッタリタイプで辛かったです。毎日笑えてませんでした。笑えませんでした。
満3歳児クラスに入れてもちろん行かない。泣く。毎日でした。バス通園は諦め送迎してます。まだ入園して間も無いのでしょうか?

夫は毎日帰ってくると深刻そうな顔して、幼稚園どうだった?と聞いてきました。朝から泣いてたよ〜。行きたくないって言われた。と伝えると本当?やっぱまだ早かったかな?とか合わないなら転園も考えよう。とか言われました。でも、朝から泣いてたよ〜でも、みんなと砂場したみたい😊と答えるとやっぱ泣くか〜砂場か!良かったな!みたいな返しでした。ご主人に、ネガティブ情報も伝えつつポジティブな情報も伝えてあげてはどうでしょうか?まだ友達が〜とかいう年齢ではないので幼稚園でお昼ごはん食べれただけでもポジティブ情報だと思います。
泣いてたー。とか行きたくない。ってずっと言ってる。とかネガティブ情報ばかりを日頃を見ていないご主人に伝えた所で心配度が増すだけかと思います😄
癇癪が酷いときは幼稚園変えたほうがいいかな?なんてことも夫から言われたりして深刻に悩み話し合ったりしました。

はじめてのママリさんもご主人も、子供に対しもう少しドッシリ構えていいと思います😀人の子供と比べる訳ではないですが、生後間もなく保育園とか通ってるお子さんもいるので、大丈夫。家にママとばっかりいるよりたくさんの経験をさせてあげた方が子供の為。と思うようにしてました。

ひよこちゃん

旦那さん、そんなに言うならじゃああなたがやって、って感じですね。

子供のかわいさ、いいところだけ享受して、日々の家事育児のこと、幼稚園のこと、中絶のことなど、面倒なこと、背けたいことから目を逸らして、何でもかんでもはじめてのママリ🔰さんに押し付けすぎです。
当事者、もしくは当事者の親なのに自分ごととして捉えてないのが見て取れます。
合わなかったら転園退園って、たった数日で何がわかるの?????
仮にするとして、誰が手続きすると思ってんの?????
現実が見えてないです。アホです。
3歳児クラスで入園なんて早くも何ともないですし、最初のうちは保育園児も幼稚園児も親と離れるのが嫌だからみんな泣きますよ。

はっきり「うるさい。しつこい。時間が解決する問題なのに。そんなに心配ならあなたが全部やれば?こっちに全部任せっきりのくせに口出すのは一丁前。このやり取りするだけでプレッシャーかかるし疲れるからもうやめて」くらい言わないと気づかないんですかね?

はじめてのママリ🔰

お疲れ様です😭大変ですね、自分の都合でもいいと思いますよ、幼稚園に入れることが悪いことではないのですから。実母など味方してくれる人はいませんか?はじめてのママリさんが元気でいることも大切なことと思います。割り切って幼稚園に連れて行っていいと私は思います😌

はじめてのママリ

旦那はさておき、幼稚園の先生ともっと連携を取るのは、どうですか?