
長期連休に義母家への訪問が苦痛で、断る方法を探しています。親戚付き合いがストレスで、行くことをやめたいと思っています。
長期連休が憂鬱です、、、
義母家と義母妹家が隣同士にあり長期の休みの度に義母妹の孫(息子のハトコ)が来てるからおいでよ!と旦那のところに連絡が来ます。
旦那の従兄弟家族も居るわけで行くたび親戚付き合いをしなければいけないので正直苦痛です😩因みに三連休でも呼ばれます😇
義母に会うだけでもストレスなのにそれ以上にストレスを感じなくては行けないものかと感じながらどうにか理由を考え短時間で帰宅できるようにはしてるのですがまず行くことをやめたいです…😂
義母家は車で40分程の距離なのでもっと遠いところに引っ越せばよかったなーと後悔してます。
孫相手に母親気取りをしたい人なので旦那+子供達だけで行かせる選択肢は全くありません…。
何か言い断り方等あったらぜひ教えていただきたいです🙇️
- ママリ(生後9ヶ月, 生後9ヶ月, 5歳5ヶ月)

ママリ
誘われたら「ちょうどその日出掛ける予定入ってます!すみません💦」とかは通用しないですかね?😭
私は嘘で子供達が風邪気味で体調悪いとか、治りかけで移したら怖いからとか言って避けてます🤫笑笑
コメント