
イヤイヤ期と後追いで疲れています。助けがなく、工夫しても限界。皆さんは限界時にどう工夫していましたか?
イヤイヤ期と後追い真っ最中の年子育児に疲れました。保健師さんやボランティアさんに頼んで、子供と遊んでもらったり、話を聞いてもらったり、短時間一緒に出かけてもらったり…一時保育も連れて行きましたが帰る時にギャン泣きだったりして帰ってきたら余計疲れてしまって…いろいろ工夫はしましたが、もう限界です。
両親は県外で転勤先のため助けてくれる人はいません。
土日に夫に預けて1人で出かけてみたりもしましたが、今は月曜から金曜の5日間でも育児を頑張ることが出来ません。。。
皆さんは限界が来た時どうやって工夫していましたか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

3児の母👧🏻👦🏻👶🏻
毎日お疲れ様です🥰
うちも怪獣達が毎日大暴れです🤣
イライラして怒鳴ってしまう時もあります😣💦
ほんと毎日毎日だと嫌になる時もありますよね😩
旦那さんに一日休んでもらって平日にでも出掛けてみるのはどうですか🤔⁉️
はじめてのママリ🔰
それもしたことがあるんですが、効果は1週間と持たずでした😭
3児の母👧🏻👦🏻👶🏻
そうなんですね🤔
なかなか子育てしてると休む暇もないしストレス発散も出来ないし大変ですよね😩
全然方法が思い付かずすいません😱😱
はじめてのママリ🔰
いえいえ愚痴になってしまっているのに聞いてくださってコメントくださってこちらこそすいません😭
ゆーさんは毎日の育児どうしていますか?
3児の母👧🏻👦🏻👶🏻
ちょっとでも愚痴を吐いて聞いてもらうって言うのは大事ですよ😊
毎日イライラしてますよ🤣🤣
悪阻中で余計にイライラ🤮
最近引きこもり気味なので家の中じゃいよせなくて私もどうしようって感じです😥
きょうだいで喧嘩しつつも遊んでくれてるのでちょっとは助かります😂