「一時保育」に関する質問 (127ページ目)







ここまで特性があるともう黒ですよね。 1歳9ヶ月です。 ・発語ほとんどなし(バナナなら「バ」だけというように一語しか喋らない単語が10個ほど) ・人見知り・場所見知りしない ・痛みに強い ・つま先歩きを1日に何度か結構見かける(数歩) ・外へ出ると手を握っていないとど…
- 一時保育
- オムツ
- おもちゃ
- 保育園
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 29



上の子が1歳2ヶ月で現在妊娠中です! 産前産後保育園申請して預けた方がいいか 一時保育にしようか 何もしないか迷っております💦両方実家は県外です。 同じ経験をしている方などいたらどうしたか意見が欲しいです🙏
- 一時保育
- 産後
- 妊娠中
- 上の子
- 1歳2ヶ月
- ちゃなぎ
- 2




東京駅周辺まで電車で最大1時間半の距離で 保育園に入りやすい、又は一時保育の料金が安い 地域はありますか? 主人の転勤で1年だけなのですが💦 上は年長の歳なので幼稚園でも良いですが 下が0歳です。
- 一時保育
- 保育園
- 幼稚園
- 車
- 0歳
- はじめてのママリ🔰
- 2

子供にとって不安でストレスでしかないですよね? 生後10ヶ月、自宅保育、普段ママとずっと一緒の赤ちゃんが、一時保育で見ず知らずの場所で知らない人と一緒に過ごすのは不安でかなりストレスになるでしょうか?
- 一時保育
- 生後10ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2




初めて一時保育を利用します!生後10ヶ月 明日記念日なので夫婦水入らずのディナーするために、10ヶ月の息子を一時保育で預かってもらいます もう色々分かるようになってきて人見知りや後追いしちゃう子なので、不安もあります💦 相手はプロなので安心してお任せして大丈夫でし…
- 一時保育
- 生後10ヶ月
- 息子
- 夫婦
- 後追い
- はじめてのママリ🔰
- 3





子供は一時保育。産後初めて夫と2人きり。(夫は今日までお盆休み) 仲が悪い訳では無いし、2人で久しぶりに出かけたわーとは思ったけど、やっぱり仕事行ってて欲しいし、 私は1人になりたい。(笑)
- 一時保育
- 産後
- 夫
- お盆
- はじめてのママリ🔰
- 0




安城市で一時保育の利用を考えてます。 げんきのもり保育園か、てらべサニーサイドで、どちらにしようか迷っています。 どちらか利用されたことのある方見えましたら、どんな感じだったか教えてください🙇♀️
- 一時保育
- 保育園
- 安城市
- はじめてのママリ🔰
- 0

