「母乳不足」に関する質問 (10ページ目)

もうすぐ生後9ヶ月になる男の子が夜長く寝てくれません。 同じような状況の方、いらっしゃいませんか? 8ヶ月前半までは完母でしたが、7ヶ月の時健診で体重増加不良を指摘されてから就寝前にミルクを足そうと哺乳瓶拒否の息子に四苦八苦して、ようやく8ヶ月後半で哺乳瓶克服しミ…
- 母乳不足
- ミルク
- 離乳食
- お風呂
- 寝かしつけ
- 年子の王子様のママ
- 2








授乳中胸の当たりを手でバシバシたたいたり 爪でつねろうとします。 母乳不足? 母乳がまずい?? そうなると母乳を増やすには? 美味しくするには? ご飯はしっかり食べてるしなぁ お菓子やパンの食べ過ぎだろーか
- 母乳不足
- 授乳中
- お菓子
- パン
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 3

3ヶ月の赤ちゃんですが、生まれて1ヶ月くらいは毎日何度も うんちしてたのに、急に便秘がちに。 今では1週間近くでない時も💧 さすがにヤバいと思い綿棒浣腸をやると、少し経って出ます。。。 今日上の子が病院に行ったので合わせて便秘のこと聞いたら 母乳の飲む時間長いと母乳…
- 母乳不足
- 病院
- 赤ちゃん
- 授乳時間
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 1





夜おしっこが出ません。生後2ヶ月です。 昼間はちょこちょこおしっこをします。 でも夜はあまり出ません。 昨日19時に寝て起きず、朝方3時頃に一度起こして授乳しました。その際もおしっこは出ておらず😭 朝7時に起きて授乳した際におしっこを出しましたが12時間空いたことになり…
- 母乳不足
- 授乳
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- おしっこ
- ポケモン大好き倶楽部♡
- 2


もうすぐ5ヶ月の子供の 授乳間隔について教えてください。 2人目をほぼ完母で育てています。 1人目は乳腺炎が頻発してしまい すぐに完ミになった為、2人目の授乳がよく分からないままきてしまいました。 最初は泣くたびに母乳をあげていて 結構頻繁にあげていたとおもいます。 …
- 母乳不足
- ミルク
- 生後4ヶ月
- 完母
- 授乳間隔
- はじめてのママリ🔰
- 0

赤ちゃんの便秘について。 生後3ヶ月の赤ちゃんですが、一週間お通じがなく、小児科で完腸してもらいました。そしてまたその後一週間出ていません。😭また小児科行きです。😭 綿棒完腸しても先がすこーし黄色くなるかならないかで全然おりてきていない様子。 おしっこはよくしてい…
- 母乳不足
- 小児科
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 4





生後6ヶ月 母乳育児 母乳不足について 現在完母で育てているのですが、 母乳があまり出ていないのではないかと感じたので相談させてください。 理由としては、 普段あまり泣かない子なのですが最近機嫌が悪いことが多い。 授乳時間が開かなくなってきた。(2〜3時間、たまに1…
- 母乳不足
- 体重
- 生後6ヶ月
- おしゃぶり
- 完母
- はじめてのママリ
- 3


生後3ヶ月 体重が増えない😭 先週産後初の生理が始まり、そこから娘が母乳を飲まなくなってしまいました。 今まで完母で育てていたので、ミルクをあげても拒否されてしまい飲みません。 抱っこで寝かしつけて寝ぼけた状態なら母乳を飲むので今はその方法であげています。 しか…
- 母乳不足
- ミルク
- 寝かしつけ
- 体重
- 生理
- はじめてのママリ🔰
- 0


はじめまして。赤ちゃんの便秘について相談です。 3ヶ月の男児を育てています。 今までは1日に2〜4回うんちをしていましたが、3日ほど前から全くでなくなりました。 お腹のマッサージや肛門を刺激をしても出ず、おならしかでません。 昨日、発熱があったので病院に連れて行ったら…
- 母乳不足
- 病院
- マッサージ
- おなら
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3


日中だけ差し乳の方いますか? 生後3ヶ月半の娘がいます。日中は1時間半から2時間半ほどで母乳を欲しがりあげてます。差し乳になったのは生後半月ほどでなってしまいました。完母で育ててるのですが、差し乳になってから母乳不足を感じ母乳とミルクの混合にしようとしましたが…
- 母乳不足
- ミルク
- 生後3ヶ月
- 完母
- 混合
- はじめてのママリ🔰
- 3

母乳量は増えるのでしょうか? 2ヶ月になったばかりの娘を育てています。 生後1ヶ月以降、基本的に母乳を飲ませて、足りてないかなと感じる時に60mlミルクを足すという混合でやってきました。(1日2回夕方と夜) 1ヶ月の時の保健師訪問で70ml飲めていたので、母乳メインでいいと…
- 母乳不足
- ミルク
- マッサージ
- 体重
- 生後1ヶ月
- はじめてのママーリ
- 3