※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こめつぶ
子育て・グッズ

5ヶ月の娘の体重増加について、母乳不足感を感じています。体重計で計測した結果、成長曲線ど真ん中でした。ミルクと母乳を摂取している状況で、体重増加は平均的ですか?

体重増加について

生後5ヶ月の娘がいます。

最近おしっこの量が少ない気がしてしまって(7〜10回交換していますが、一回の量が少ないと思う時があります)、母乳不足感が拭えず…
先程体重計で私が抱っこする形で測ってみたところ、7.2kgでした。
それが7200gなのか7299gなのか細かい数字は分からないのですが😵‍💫

一番低く見積もって7200gだとして、
7/15(4ヶ月健診時):6630g から29日間での増加ということになり、19.6g/日の増加ということになります。
ちなみに見てみたところ、成長曲線ど真ん中でした!

ミルクは一日2回、計160cc足しており、あとは母乳です。

これは母乳出ていると捉えていいのでしょうか…?

生後5ヶ月くらいの体重増加ってこんなもんなのでしょうか?🥲

コメント

ママリ

新生児の頃の比べて体重増加はスローペースになるので
十分増えてるし母乳足りてると思います☺️‼️

夏場は汗もかくしおしっこ減ると思います。
そろそろ離乳食が始まるのと思いますし、麦茶などで水分補給してみてはいかがですか?

  • こめつぶ

    こめつぶ


    そう言っていただけて元気出ました🥲!!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    はい!来週から離乳食始めるので、それと一緒に麦茶を始めようと思います😊
    そしたらおしっこの量も増えるし、脱水とか心配しなくていいですもんね!

    • 8月14日