「生後1ヶ月半」に関する質問 (440ページ目)
生後1ヶ月半の赤ちゃんがいていま里帰り中です。3週間にわたり旦那と喧嘩をしていてずっと険悪状態でした。喧嘩というより旦那に一方的に切れられずっと電話やメールを無視されていました。(喧嘩の内容は、はやく自宅に帰ってこいとのことでしたが、産後の肥立ちが悪く乳腺炎に…
- 生後1ヶ月半
- 旦那
- 生後1ヶ月
- 里帰り
- シングルマザー
- マロン
- 21
ママ友について。 生後8ヶ月の息子がいます。 出産は里帰り出産で、生後1ヶ月半頃に自宅に戻って来ました。 区の赤ちゃんクラブや支援センターなどに行っているのですが、中々ママ友が出来ません。 無理に作ろうとはしていませんが、周りを見るとママ友で固まっていたり、街を歩…
- 生後1ヶ月半
- 保育園
- ママ友
- 里帰り出産
- 生後1ヶ月
- ☆ゆーママ☆
- 9
生後1ヶ月半の男の子を育ててます! 完母なのですが、夜の寝かしつけの時だけミルクにしようか悩んでます。 粉ミルクだと腹持ちがいいと聞きますがどうなんでしょうか? ぐっすり寝てくれるならミルクにしようかなぁと思ってるんですが、母乳の出が悪いわけではないので結局搾乳…
- 生後1ヶ月半
- 母乳
- 寝かしつけ
- 搾乳
- 生後1ヶ月
- ちびまる。
- 13
生後45日目の男の子を育てています。 1ヶ月検診や母乳外来で体重の増えがいいので 母乳だけでいいよ!と言われました。 そのため、ミルクをやめて母乳だけにしようと思うのですが、母乳だけだと泣いている事が多いです。母乳外来で哺乳量を図ると朝だからか70近く出ていました!…
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- 母乳
- レンタル
- 体重
- はじめてのママリ
- 12
生後1ヶ月半程の子供がいます。 バウンサーを買おうか迷っています。 お子さんによって結構好き嫌いあると聞きましたが、あると便利でしょうか?
- 生後1ヶ月半
- 生後1ヶ月
- バウンサー
- 好き嫌い
- こうママ
- 7
生後1ヶ月半の赤ちゃんなんですが、 あちこちに預けるのは可哀想ですか? 月に2.3回義実家か実家に預け、旦那と息抜きに出かけたりしています。 半日だったり、2.3時間で戻ったりです。
- 生後1ヶ月半
- 旦那
- 息抜き
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 華
- 20
生後1ヶ月半の赤ちゃんなんですが、 この頃抜け毛がすごいです。 おくるみに抜けた髪がたくさんついています。 頭を動かせるようになり、擦れるからのようですが、皆さんもそうですか?
- 生後1ヶ月半
- 生後1ヶ月
- 抜け毛
- 赤ちゃん
- おくるみ
- 華
- 6