
コメント

ぱくぱく
完母とか混合ですか?
市販の湿布には授乳中だとダメなやつがあるみたいです💡(成分が血液に入るとかなんとか🤔)
病院でもらうのが一番無難かと😃

ひよこ
乳腺炎になった時は、痛み止めのバファリンは湿布は大丈夫と言われましたよ。
-
どすえ
そうなんですね!バファリン調べてみます!
- 12月21日
-
ひよこ
なんか精神科で処方されるような薬以外は、母乳に影響ないから~って言われました。胸マッサージして貰ったあと赤み引くまで湿布貼ってくださいとか言われて貼ってましたよ。問題あったら私もやばいです(笑)
- 12月21日

アキ
初めての育児だと力の入れ方も抜き方もわからなくて身体ボロボロになりますよね(´・ω・`)
私は腱鞘炎になって病院に行き塗り薬もらいました!私が行った病院は外用薬は大丈夫と言っていましたが
-
アキ
すみません💦
途中で送信してしまいました💦
産院に電話でも教えてくれる場合あるので聞いてみるのも手かと思います!
ちなみに私は完母でした- 12月21日
-
どすえ
産院卒業したからなーと思ってました(笑)腱鞘炎もなりますよね!塗り薬含めて聞いてみます💖
- 12月22日

みかりん
私は足を痛めてその時に病院に行きました。
その時はおっぱいをあげてました。
薬が含まれているから母乳にも移行するけど、かなり微量だから、大丈夫ですと言われました。
私がもらったのはロキソニンの湿布でした。
市販のものはわからないですね…。
もしよければ参考にしてください。
-
どすえ
膝は友人も言ってました!けどやられるのわかります💧
ありがとうございます!- 12月22日

退会ユーザー
冷湿布なら、商品の裏を見て、授乳中ダメと書いてなければ大丈夫ですよ!鎮痛剤?が入っているのはダメだったと思います。私は、冷えピタを湿布代わりに使ってました。
-
どすえ
冷えピタかぁ…なるほど!
添付文書見てみます!- 12月22日

退会ユーザー
私は産後入院中出産の筋肉痛で家から湿布持ってきてもらったら
看護師さんにすぐに湿布はずして、こっちであげるから
と言われました(><)
母乳だとダメなようです(´・ ・`)
産婦人科で貰うのが1番安心だと思います!
-
どすえ
産院に聞くのもありなんですね!聞いてみます💖
- 12月22日

あんちゃん
病院でボルタレンの塗り薬もらってました。市販のは物によるかと思います。
ちなみにうちは今12キロですが、その頃のふにゃふにゃ抱っこの方が辛かったです😭何言ってんねんなんて言えません。肩も腰もゴリゴリですよね💦
-
どすえ
コメントありがとうございます😊
え、今の方が辛いんですか!?確かにふにゃふにゃですが(笑)
ゴリゴリです💧- 12月22日

まりえ
肩と背中のコリ限界きますよね💦
私もコリが辛いです。
湿布ではないのですがピップエレキバン私つけてます。湿布はサロンパス30なら平気と赤ちゃんいる友達から聞いて使ってます!
磁気で血行促進なので凝りには良いですよ( *´艸`)シールのかぶれには注意ですが😆首〜肩と腕につけてます(*>ω<*)
-
どすえ
ピップエレキバンしたことないんですよ!気になってるんですけど(笑)見てみます!
- 12月22日

なつき
病院から別件でロキソニンとボルタレンの飲み薬もらって飲んでいました!
混合です。
それを飲んでも肩こりには効果ありませんでした💦
それよりもピップエレキバンのほうがコリには効果ありますよ😊
薬じゃないので安心ですが、数日つけてるので痒くなりました😅
-
どすえ
他の方も言われてましたが…効果あるんですね❗️試してみます!
- 12月22日
どすえ
完母なんです。それで悩んでて^^;
やっぱり病院行くべきですよねー