
コメント

m
熱はありますか??
小児科連れて行った方が安心ではあると思います😭

かおり55
インフルエンザが流行っているので、症状がひどくなければ様子見でもいいのかなーと思います。
お風呂上がりに鼻を吸うととれやすいですよ。
吸引器はけっきょく全部使いましたが、口で吸うタイプ(風邪がうつるリスク)、ハンディの電動(吸引力が弱い)など、デメリットを考慮して、今回2人目を機に小児科に鼻を吸いに行く手間とリスクを考えたら…と大きな電動タイプを買うことにしました。
保育園に入れる予定が今後もしあるようでしたら、電動をオススメします。
-
おおた
回答ありがとうございます😭
熱はなく、36.5~37.0位です😰
やはり皆さん鼻水取ってあげてるんですね…無知でした…
吸引器買います😢
保育園は3歳から…と
思ってはいるんですが😭
やはり電動買うべきですかね😳
オススメとかありますか??- 12月21日
-
かおり55
電動はあったら便利だと思います。
小児科に行くは頻度も少なく済みますし鼻風邪の治りも早いし中耳炎予防にもなると思います。
うちはスマイルキュートを購入予定です。洗いやすそうだったので!
今まではベイビースマイルという3000円台のものを使っていました。
これも洗いやすく、持ち運びしやすいので併用して使っていく予定です!
わたしも、冬の子ははじめてで第二子ですがこんなに早く熱はないけど湿疹が出たり鼻水たらしたり咳が出たり不安で結局小児科に行きました💦
症状で不安な時は#8000に電話して相談してみるのもよいと思いますよ!- 12月21日
-
おおた
スマイルキュートですね☺️💓
見てみます👩🏻💻♡
中耳炎予防ですか😳💥
不安で小児科私も行きたいけど
この時期怖いです( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
ありがとうございます💓
#8000って
電話した事無いんですが
ありますか😯?- 12月21日
-
かおり55
様子見でいいなら、今の時期、病院は行きたくないですよね💦
#8000
22時までだったと思うのですが、緊急で行った方がいいのか翌朝でいいのか、など迷った時の判断材料にはなるかな、と使いました。
夜間、小児科で診てくれる病院や電話番号を教えてくれました!- 12月21日
-
おおた
とりあえず母に
ママ鼻水トッテってやつ
買ってきてもらいました😳⭐️
旦那に吸引器おねだりしたら
好きなの買っていいよー!
と言ってくれたので😭
速攻ポチりました😂‼️
便利ですね🙄♡
私も不安な時とか利用したいと思います😢⭐️💓
詳しくありがとうございます😭‼️- 12月21日

退会ユーザー
寝るときに頭をちょっとあげて斜めにしてみたらどうですか?
タオルしいてみたり。
鼻づまりは多少改善できるかと思います!
-
おおた
回答ありがとうございます😭
はい( ´^`° )
してみました(TT)…- 12月21日

はな✿
1ヶ月半でしたらまだ免疫もありますし、お熱がないならそこまで心配はいらないかと思いますが、お部屋が乾燥しているとか?かもしれません(´Д` )💦
-
おおた
回答ありがとうございます😭
熱はありませんでした😰
もう一度測ってみようと思います😭
加湿器は付けてるんですが( ´^`° )
とても不安です(TT)- 12月21日
-
私は誰?
赤ちゃんの過ごしやすい部屋の温度にしてあげると良いかと思います。
うちも加湿器つけて、エアコンで、部屋の温度、湿度、調節してますよ。- 12月21日
-
おおた
ありがとうございます😢
26度で加湿器してます😭
今はスースー寝てます( ´^`° )- 12月21日

maa
まさにそれで悩みました!
1か月健診で相談したら
特に異常なく、咳はでて
正常な反応て🙋
多分鼻水つまって咳でたり
鼻水が喉に流れた まだ鼻が小さくて奥につまってるんですかねっ
鼻水で苦しそうなときは
吸ってあげてます!大きいかたまりとかでてきますよ😂 本人もスッキリした顔してます笑笑
-
おおた
回答ありがとうございます😭
ホントですか(TT)??
少し安心しました😭😭‼️
え、どうやって吸ってあげるんですか?
吸引器とか持ってなくて😭😭💥- 12月21日

maa
ほんと何度もおでこさわって熱確かめますよね🙌でも基本飲みっぷりがいいかと、オシッコうんちでてれば基本様子見でいーみたいですね!咳も連続して苦しそうでなければ👍
ママ鼻水とって の口で吸うタイプをかいました!電動高いんで😂 これなら700円くらいで買えます!
-
おおた
おでこ触りますし
何回も体温計で熱測ってます😭‼️
オシッコうんちは全然出てます!
咳も連続ではないんですが
ケホケホとします( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
今日買おうとしたんですよ…
だけど買ってなくて…😭
買えばよかったです(TT)(TT)- 12月21日
-
maa
わかりますー!😭👏
風邪かなーってほんと心配しちゃって😭 買って試してみてください!
どうしても鼻通らなくて 苦しくて泣いちゃうようなら一度耳鼻科で吸ってもらうのもありだと思いますがこの時期ちょっと嫌なんでまずは家で!😊- 12月21日
-
おおた
わかります(T▽T)
心配です…心配で寝れなくて😭💥
はい( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )!
ありがとうございます( ´°̥̥̥̥̥̥̥̥Д°̥̥̥̥̥̥̥̥`)♡
この時期嫌ですよね…
病院に行くのためらいますもん(´・ω・`)
買ってみます✊- 12月21日

ひよっこ
とりあえず鼻の吸引器ありますか?
あるなら吸いとってあげて下さい😫
症状を悪化させない為に
部屋を加湿して温めてあげて下さい😊✨
朝になって症状が悪化していたら病院に連れて行きましょう😶✨
息子がちょうど同じくらいの頃
同じ様な事がありました☺️
鼻水が詰まったら吸引してあげて
身体を冷やさないように
適度に室温湿度も保って、
様子みてたら何日かで治りましたよ😊
病院に行く目安はよく、
・飲みが悪い
・グッタリしている
・機嫌が悪い
と言われています☺️
機嫌が良くていつも通り飲んでいれば
様子見でも良いと思います✨が、
ご心配がたまらないのであれば
受診しても良いと思います😊✨
お子さんが早く良くなりますように😢
-
ひよっこ
熱もこまめに測っておいた方が良いと思います✨
- 12月21日
-
おおた
返事遅れてすみません😢
親切にありがとうございます☺️💓
吸引器が無くて😢
買いに行きます😭‼️
そうなんですね😭
おんなじ様なことがあったと聞くと
少し安心します😭
機嫌が良くて( ´^`° )
よく飲み、よく出してます😭
でも、朝からも
鼻水が詰まってて
飲みずらそうにしてました😢
耳鼻科に連れていこうかな?と
思ってます😭
ありがとうございます😢- 12月21日
おおた
回答ありがとうございます😭
熱はありませんでした(´・ω・`)
36.5でした( ´^`° )