「生後1ヶ月半」に関する質問 (141ページ目)





生後1ヶ月半の赤ちゃんがぐずり始めて、 ミルクの時間だったので、 おむつを替えてミルクを飲ませようと 旦那にミルクを作ってもらっていたら 赤ちゃんが寝てしまいました😭 起こすのも可哀想なのでそのままですが 作ったミルクはまた飲ませるのは可能ですか?
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- 旦那
- 赤ちゃん
- おむつ
- はじめてのママリ🔰
- 4


産後の抜け毛について 私は40歳で出産しました。今、生後1ヶ月半になりました。 妊娠前から抜け毛が多くなってきたのに、更に産後に抜け毛がひどくなるのかと思うと心配です。 似た経験がある方、お話だけだも聞けたら幸いです。宜しくお願いします。
- 生後1ヶ月半
- 抜け毛
- 産後
- 妊娠前
- 0歳
- はじめまして
- 5

生後1ヶ月半の娘を育ててます。1人目です。 これって産後うつなのでしょうか? 里帰りから帰ってきて4日目なのですが、涙がとまりません。 食欲もなくまともにご飯が食べられなくなりました。 今日は娘が泣く度に、私が泣いて気分も悪くなりました。 授乳中も体がゾワゾワして震…
- 生後1ヶ月半
- 旦那
- 病院
- 里帰り
- 産後うつ
- はじめてのママリ🔰
- 3


授乳中の食事について質問です。 生後1ヶ月半で混合で育ててます。 授乳中、できるときは自炊のご飯をたべてるのですが、 鮭とかってチリ産とかニュージーランド産とかでも 食べてますか?なんか昔抗生物質まみれだとか きいたことあって赤ちゃんに影響とかあるのかな? とか思…
- 生後1ヶ月半
- 混合
- 食事
- 赤ちゃん
- 授乳中
- はじめてのママリ🔰
- 3







哺乳瓶に関して何回もすみません😰 生後1ヶ月半なんですが、急に今まで使っていた 哺乳瓶を嫌がるようになりました😭 なにが原因かわからずとりあえず哺乳瓶を変えてみよう と思い家にあった母乳実感の乳首SS(新生児のときに 買ってあったやつなのでSSしかありませんでした) で…
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- 哺乳瓶
- 新生児
- 乳首
- はじめてのママリ🔰
- 2



首が座っていないうちの抱っこ紐はだめなのでしょうか? 生後1ヶ月半です。 小児科に行った際に、エルゴの抱っこ紐でいったのですが、 看護師さんから、縦抱き抱っこは首が座ってないうちはぐらぐらするからだめ。横抱き抱っこをしてください、と言われました。 周りの友人も1ヶ…
- 生後1ヶ月半
- 小児科
- 産院
- エルゴ
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 5

生後1ヶ月半 おしゃぶりをしたまま寝かせていたら、突然バタバタ苦しそうにしだして、おしゃぶりが外れたかと思えば今までにない泣き方をしました 多分吐き戻したミルクがおしゃぶりで堰き止められて溺れたのかもしれません… まさかこんなことになるとは思わなかったのですご…
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- おしゃぶり
- ゲップ
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後1ヶ月半です。 朝夜の区別をつけるために朝はカーテン開けるようにしていました。 最近は生活リズムを作るために5:30過ぎにお風呂→6時にミルク→9時のミルクを飲ませたら寝かせるようにしています。 前まで抱っこしないと寝なかったのに今は置いたまま寝ます。それに最近夜は…
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- お風呂
- 生活リズム
- 泣く
- 初めてのママリ🔰
- 2




生後1ヶ月半の寝かしつけについてアドバイスいただきたいです🙇♀️ お風呂→授乳→寝かしつけにしているのですが、だいたいお昼寝をして起きたら夕方くらいでそのあとお風呂までずっと起きています。なので寝かしつけのときは眠くてぐずぐず言ってます。いつも抱っこして歩いて寝か…
- 生後1ヶ月半
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 1


エルゴの抱っこ紐を使われている方にしつもんです。 生後1ヶ月半です。まだ首はきちんとすわって ないです。赤ちゃんの頭とネックサポートの 部分はこんなにすきまがあくものなんでしょうか? 赤ちゃんが完全にねており私にもたれかかっている のもあるかもですが、みなさんこん…
- 生後1ヶ月半
- エルゴ
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん
- 写真
- はじめてのママリ🔰
- 2

