
赤ちゃんの寝かせ方について、うつ伏せで寝ると長く眠れるが心配。仰向けで寝かせる方法を知りたい。
赤ちゃんの寝かせ方についてです。
生後1ヶ月半の男の子を育てています。
寝かせ方についてなのですが、日中は毎日わたしといて抱っこしたまま胸の上で寝ています。
置くと起きるのでわたしはそのまま胸の上で寝かせて仮眠をとっています。(もちろん顔は横向けてます)
そのためか、うつ伏せじゃないと上手く寝てくれません。
仰向けで寝かせようものらすぐ起きてしまいますが、うつ伏せ寝だとぶっ続けで6時間くらい寝たりします。
うつ伏せ寝だと呼吸してないか心配になるし、できれば仰向けで寝るようにしたい…
同じような境遇の方、仰向けでも寝かしつけられる何かいい方法はありませんか?
- さすらいのママ
コメント

はじめてのママリ🔰
私は寝たらすぐ横抱きにして仰向けにさせるようにしました!
今5ヶ月でとりあえずうつ伏せ寝はあまりせず、横向いて寝てくれています。

3人のママ
うちの子も同じような感じでした!
夜はおくるみして寝かせてました!
昼間は同じようにラッコ寝で寝かせてましたよ!
-
さすらいのママ
おくるみって巻いてから抱っこで寝かしつけしてましたか?
うちの子手足バタバタすごくておくるみ蹴っ飛ばして意味なくなってしまって💦
抱っこも縦抱っこじゃないと寝ないので上手くおくるみ活用できないんです😭- 5月9日
-
3人のママ
おくるみをギュって巻いてそのまま授乳して布団に置いてます!- 5月9日
-
さすらいのママ
ちょっとおくるみの巻き方調べてやってみます!
おくるみ効果高いって助産師さんも言ってたので、おくるみで寝てくれると有難い!- 5月9日

あっちゃん
うちの息子もそんな感じで、寝たら、そのまま私の体から転がして仰向けになるようにして横に寝転がらせて腕枕して寝てました😅
-
さすらいのママ
やっぱ腕枕になりますよね😭
理想は寝かせて自分が自由になる事なんですけど、この月齢だと難しいですよね…
徐々に頑張ってみます!- 5月9日

はじめてのママリ🔰
うちもまさに同じ感じです。
夜は1回目の授乳をミルクにすると、4時間くらいベッドで寝てくれますが、そのあとの授乳は母乳ですが、ベッドに置くと起きて寝てくれません。
日中はラッコ抱きで睡眠。
何かしたいときは、泣いてても置いてさっと用を済ますって感じです。
いつになったら仰向けに置いて寝てくれるようになるのか。
-
さすらいのママ
全く同じですね…
わたしは夜は授乳にミルク足してなるべく寝てくれるようにしてます。置くと起きるのでラッコ抱きで寝て、熟睡した頃に横に下ろして寝せてます。
それが仰向けか横向きだと3時間で起きて、うつ伏せ寝だと5時間とか寝てくれる感じです💦
日中は同じく家事してる時は泣かせてます…通報されないかヒヤヒヤしながら過ごしてます…- 5月9日
さすらいのママ
なるほどですね!
今寝かしつけずっと縦抱っこ→そのまま寝かせる流れなので(横抱きだと泣き喚きます笑)寝たら横抱き→仰向けやってみます!