「専業主婦」に関する質問 (250ページ目)

現在専業主婦で自宅保育をしてます。 ヘルニアになってしまい保育士を急遽退職したので、次の職場を見つけてから退職ができず…すぐに転職活動に取り組む準備をしていましたが、退職後1週間で妊娠発覚。そして今まできました。育休中だったら今年の4月から保育園に預けて復帰予定…
- 専業主婦
- つわり
- 保育園
- 育休
- 妊娠初期
- はじめてのママリ🔰
- 0

赤ちゃんの頭の形について🥹仰向けだと絶壁だし、横向きだとハチ張りが加速しますよね🥹 生後2ヶ月です。新生児期はNICUにいたので横向き多かったのか ハチ張りさんです🥹 退院後も横向きでよく寝ていますがハチ張りが気になります。 でも枕を使って仰向けに寝かせていたら最近絶壁…
- 専業主婦
- 生後2ヶ月
- 新生児
- 赤ちゃん
- 頭の形
- はじめてのママリ🔰
- 4






2人目を考えていて3歳差がいいかなと旦那と話していたのですが今の現3歳差だと難しいかなと私自身思っています、 今は1歳半の子と犬が居て基本旦那は朝早く夜遅く帰ってくるので専業主婦の私が子育てしています。 それはお仕事してきてもらってるし当然の事だと思うのですが、…
- 専業主婦
- 旦那
- 寝かしつけ
- 子育て
- 3歳
- はじめてのママリ🔰
- 2



ガルガル期いつまで続くのでしょうか…。 2人目が今2ヶ月で絶賛授乳中なのですが、3時間くらいグズグズでさっきようやく寝てくれました。寝る前に授乳してると夫が毎日のように私に甘えようと割り込んでくるのが本当にイラッときます。授乳クッションの間に潜り込んできたり、足に…
- 専業主婦
- 寝かしつけ
- 授乳クッション
- 妊娠中
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 3

ふと気になったのですが、 オートロック付きのマンション3階に住んでいてエレベーターなしでエントランスまで階段で行かないといけないんですが、 今妊活中で子供を授かった場合双子だったとして、 どのように下まで行けばいいんだろうとふと思いました😂 ベビーカーは危ないし、…
- 専業主婦
- 双子
- 抱っこ紐
- おんぶ紐
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 1










子供が幼稚園の途中や、小学校に入ってから知らない土地に引っ越した方いますか? 住めば都といいますが、やっていけるか不安です。 知り合いやママ友は出来ましたか? できれば専業主婦の方にお聞きしたいです。
- 専業主婦
- ママ友
- 幼稚園
- 小学校
- 引っ越し
- はじめてのママリ🔰
- 2





専業主婦の方に質問です。頭金家計費のやりくりはもちろん旦那さんのお給料でやりくりしてると思いますが、奥さんは旦那さんからお小遣いって貰ってますか?
- 専業主婦
- 旦那
- お小遣い
- 給料
- はじめてのママリ
- 13


旦那42歳 上の子、大きな病気があるため 私は専業主婦 マイホームが欲しいけど 頭金は 頑張って200万くらいの 貧乏家族… 夢のマイホーム 夢のまま ずっとボロアパートかな 悲しい
- 専業主婦
- 旦那
- 2歳
- パート
- 家族
- はじめてのママリ🔰
- 3