※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2歳の息子が暴力的な行動を取り、イライラや怒りを感じてしまう専業主婦の母親が、育児に不安を感じています。自宅で心穏やかに過ごす方法やアンガーマネジメントについて悩んでいます。

最近もうすぐ2歳になる息子と自宅にいるのがしんどいです。
専業主婦で自宅保育をしているのですが少し前から息子が主に私にだけ噛む、髪の毛を引っ張る、叩く(普通に叩くというよりはオムツ変えなどで顔が近くにあると両手で強めにバシバシ顔を叩いてくる)、物を投げる、など暴力的な行動をします。もちろんそういうことをする年齢だというのは理解しています。子どもがわざと暴力をしているわけでもないこともそもそも暴力という概念がないこともわかっています。

「やめようね」とか「噛んだらママ痛い痛いだよ」とか余裕ある時は言えますが毎日されてイライラしてしまい最近は私の沸点も低くなってきている自覚もあり、今日はお片付けしないで物を投げたり話を聞いてなかったり電車見に出掛けたいと訴えてくるのにこちらの話無視して片付けないだけで「話聞いて!」「なんで片付けないの!」と私が勝手に怒って怒鳴ったあげく手押し三輪車を倒して泣かせてしまいました。
もう本当に情けないやら後悔やらが押し寄せてきて泣く息子を見るのが辛かったし抱き締めてあげることもすぐ素直に出来ず親として頭がおかしいのかと自己嫌悪に陥ってしまいます。

息子はイヤイヤ期という感じではなく、どちらかと言うと2歳前にしては出来る方(言い方が悪くてごめんなさい)だと思います。そのため、私自身が息子に期待を押し付けてしまっているのかなと自覚してます。わかっているのに最近イライラしてしまうと止まらなくなります。
家にいると先述のようにイライラが募ったりしてしまうので毎日のようにどこかへ出かけてます。
でも息子が落ち着きなかったりするのはもしかしたら外出しすぎているのかなとか、家の中で落ち着いて何かをするということを教えないといけないのかなとか、私への暴力も私がもっと構ってあげないからなのかなとか、調べものしたくてスマホ触ったり家事しながら適当に相槌打ったりするのがダメなのかなとか色々自分の育児が不安になってきました。
私は何が間違っているのか不安でたまらなくなります。もちろん、育児に正解が無いことも、子どもの個性が10人10通りあることもわかってます。

わかっているのに、出来ないんです。
まだ2歳にもなっていない子どもだとわかっているのに、受け止めてあげられないんです。
どうしたら自宅で心穏やかに過ごせますか。
心穏やかとまでいかなくても毎日怒鳴るような母親になりたくありません。
アンガーマネジメントの勉強した方がいいのかなとか育児本を読んだ方がいいのかなとかそわそわしてしまいます。
こんな些細なことで怒るなんて最近は毎日が苦しいです。


乱文で申し訳ないですが周りに話せずここで吐き出させていただきました。

コメント

ママリ

あくまでも個人的な感想ですが、イライラするのは当たり前だと思います!
もし怒ったとしてもフォローできればいいと思います😌怒ることは悪いことではないです!暴力はだめですが、多少のペチンは私の中では許容範囲です!
怒らないことが正解ではないと思ってます。というのも、おこられたこおがないという人が周りにいて…あまりにもへんてこです…それが怒られてないからとは断定できませんが…
感情がでてしまうのは仕方ないのでその後しっかり何で怒ったかを説明することと、大事に思ってることを伝えたらいいのではないかと私は思っています。というか、私はそうしてきました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    温かいコメントありがとうございます🥹
    本当に自分に余裕が無くなってしまって吐き出しました。
    怒ることがダメだとは私も思ってないのですが怒るというより叱るという教育方針がいいなと思っているのに怒鳴ってばかりで全然出来なくて😔
    感情的になってしまった後の対応も大事ですよね。きちんと息子に愛情も伝えられるように意識してみます😌

    • 9月22日
まるこ

毎日本当にお疲れさまです。私も2歳の子と9ヶ月の男児を育てています。
私は専業主婦ですが、自治体があまり子どもがいない為、求職中という体で上の子を保育園に預けられています。
その状況でも、イヤイヤ期の2歳の息子にイライラしてしまい、同じようにああでもないこうでもない、
こんなに可愛いのにどうしてこんなに怒ってしまうんだろうと悩んで
泣いてしまうこともよくあります。

あらゆる事に時間がかかったり、あえて邪魔してくるような対象に一対一で休みなく向き合い続ける事が
こんなにも大変だとは思いませんでした。とても可愛いんですけれど。
なので、本当にお気持ちよく分かるつもりです。

やはり、子どもと離れる時間をお金を使っても作るべきだと思います。
一時保育やファミサポの利用はできませんか?
専業主婦だからお金を使ってまで預ける事に抵抗があるかもしれませんが、
それが心の余裕のために1番の対策だと思います。

とても真面目で愛のあるお母さんで、息子さんは幸せです。
お母さんごと抱きしめたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    温かいコメントありがとうございます🥹
    まるこさんも育児大変な中とても共感していただいて心が救われます。
    本当に、専業主婦で子育てする事がこんなにも大変だなんて産前は想像も付きませんでした。

    お恥ずかしい話ですが我が家は金銭的な余裕も無く一時保育などは考えていませんでした…
    私自身のケアの為にも少し調べて無理のない範囲で預ける事も考えてみます🤔💦
    やはり心の余裕を持てないと自分の沸点が日に日に低くなっていく気がするので😔

    優しいお言葉もありがとうございます!
    今日はここで吐き出せたおかげで少し心に余裕を持って過ごせました🥹❤️

    • 9月22日
紅

もうすぐ1歳10ヶ月の息子を育ててます

うちも最近思い通りにいかないことがあると、わざと暴力的なことをして物を投げて…

とてもじゃないけど家にいるのなんて無理ですよね!!
毎晩明日の午前の部はどこ、午後の部はどこ行こうって調べてます😂

毎日本当にお疲れ様です!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    お子さんの年齢近くて親近感湧きました🥹❤️

    そういう時期だとわかってても暴力的な行動ってこちらの精神的ダメージが大きいですよね…
    毎日お出掛けしているのも同じで安心しました(笑)

    紅さんも本当にお疲れ様です😌❤️

    • 9月22日
にゃこれん

おつかれさまです。わかります。たぶん今はとても大変な時期と思います。
目が離せるわけでもないのに子どもの行動範囲が拡がり、ますます注意しておかないといけないし、気が休まる暇がありませんよね。
さらに親にとって嫌な行動をされるとイラッときて当然ですよ。

それに、専業主婦は専業主婦なりの大変さがありますよね。
しっかり朝から晩まで向き合うからこそ辛い時もあります。
うちが1歳代の時は、コロナ禍だったので尚更、出かけたいけど出かけるの怖いなーって感じで、外出そのものも慣れないままで…。八方塞がりでした💦

3〜4歳ぐらいまではそういうイライラと、自分との戦いでした。
転勤族で、近くに実家もない、地元でもない場所で、しんどかったです。
近所のママさんは、定期的に一時預かりに朝から夕方まで預けていましたよ。
それもありだなって今なら思います。うちは人見知りが強かったので、勇気なくて預けませんでしたが、あまり人見知りがないなら良いかも✨
離れることのメリットは大きいと思います。

また、ママ側に、気分転換やストレス発散が大事だなと思います。
子育て中は特に、家の中でできる、小さなストレス発散の行動をたくさんもつのが良いみたいです。(チョコを食べる、寝かしつけた後にドラマを観る、推し活する、アロマディフューズする、本を読む、ヨガをするなど30個ぐらい書き出して、隙間時間でも実践したら良いとNHKのあさイチでやってました)
家の中で短時間でもできること、がポイントです✨
独身時代のように、飲みに行ったりウィンドーショッピングでパーっとストレス発散!てわけにはいかないので…そりゃ疲れますよね。

あとは睡眠!親も子も大事。
お子さんが昼寝している間に家事をするのではなく、一緒に布団で寝るとかして、休息の時間もつくってくださいね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    育児お疲れ様です😌
    共感していただけて心が救われます🥹

    コロナ禍での育児も大変でしたよね、私はまだお出掛けが気軽に出来るようになってきたのでその面では助かっています😅
    3歳頃までが一番大変とよく見かけますが本当にそうだなと実感してます。
    うちの子もまだ人見知りが強くて全く知らないところへ預けるのはちょっとこちらも気が引けてしまって😔
    ただ今後は幼稚園などへも入園もありますし経験するのもありかなーと思いました。もちろん私の気分転換も含めて😌

    趣味も育児にかかりっきりで全然何も出来てないのでそろそろ少しでも手を出したいな〜と思います(笑)

    優しいお言葉もありがとうございます😊
    無理しすぎず休みながら育児頑張ります!おかげさまで今日は少し心に余裕が持てました🥹❤️

    • 9月22日
はじめてのママリ🔰

私も同じ年齢くらいの子います。
自分がイライラしやすいから保育園に早くから行かせて働いてます。
子供と離れる時間も必要だし、気分転換、ストレス発散にスイーツ食べたりもしてました😂
長男は同じように噛んだり、叩いたりがあり、2歳児で保育園に預けましたが成長スピードも早く感じ、結果預けて良かったなって今でも思っています。

来月から保育園の申し込みが始まるし、4月から受かったら働くってのはどうですか?
自分で働いて気分転換も出来ますよ。
受からなかったら一時保育って選択もあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    保育園への入園は正直難しいのですが、一時保育などの利用は考えようかなと皆さんのコメントを読んで思いました😔
    私はもともとどちらかといえば怒らない性格だったのですが育児してると人格変わりますね🤣
    精神的にしんどくなるくらいなら少し離れる時間を確保するようにしてみます!

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。
    誰でも通園制度は、知ってますか?
    保育園までは考えてなくても
    住んでる地域でやってるなら申し込みどうでしょうか?
    これだと低価格で1時間から預けれます💦
    1時間から2時間でも離れて近くでカフェして美味しいもの食べるとリフレッシュ出来ますよ😂
    一時保育もなかなか空きがないと難しいので、誰でも通園制度も抽選ですが、申し込みしたらどうかな?って思いました😅
    育児は、やっぱり体力使うし、自分の性格が変わってキツく当たる時もあります😭
    なるべくストレス溜めないように動画観てリフレッシュしたり、お菓子食べてストレス発散してます😂

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    利用する予定が無かったので名前だけ知っていて全然調べたりしてないのですが、自分の地域でも利用出来そうなので詳しく調べてみます🥹
    親身になってくださりありがとうございます!🥹❤️
    本当にストレス溜まると些細なことでも怒ってしまうので意識的にストレス発散していきたいと思います😭💦

    • 9月24日