「4ヶ月健診」に関する質問 (12ページ目)




ミヤBM(整腸剤)の飲み方の工夫について 生後4ヶ月、完ミの女の子です。 今月アタマから下痢になりましたが、熱も出ず元気でミルク飲みもよかったため様子見してました。ですが、下痢が治まる様子がなかったため、先週末に受診し整腸剤(ラックビー)を処方してもらいました。が治…
- 4ヶ月健診
- ミルク
- 病院
- 生後4ヶ月
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 3

赤ちゃんに話しかけるテンションについて 3ヶ月半の男の子を育てています。 随分前から笑顔が多い子で、私が顔を見せるだけでもニコニコ満面の笑顔を見せてくれるようになりました。 好きなおもちゃでも機嫌よく笑顔です。 ただ、私は元々の性格的にテンション高く?とかいか…
- 4ヶ月健診
- 旦那
- おもちゃ
- マッサージ
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2




3.4ヶ月健診で太もものシワの左右差を指摘され、股関節脱臼の疑いがあると言われ、大きな病院を受診することになりました。 検査まで日があるのでとても不安です。 同じように指摘された方がいらっしゃいましたら、その後どうなったか教えてください。
- 4ヶ月健診
- 病院
- 股関節脱臼
- 太もも
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後5ヶ月の男の子ママです。 首座りがまだしていないのが心配です😭 うつ伏せにすると首は持ち上がるのですが、縦抱きだとまだグラグラでこの間の3,4ヶ月健診では首座りは要観察との事でした。 ネットを見ていると不安な事しか書いていないので見なきゃいいのですが物凄く心配…
- 4ヶ月健診
- 生後5ヶ月
- 男の子
- うつ伏せ
- 縦抱き
- はじめてのママリ
- 2



首座りについて 先日4ヶ月健診がありました。 生後4ヶ月半でしたが、腕を持って引き上げる時に 頭がついてこず1ヶ月後の再診になりました。 うつ伏せも確認していましたが、 暴れて安定していない感じでした。 家ではうつ伏せにすると 10分ぐらいは顔をあげたままキープできる…
- 4ヶ月健診
- おもちゃ
- 生後4ヶ月
- 寝返り
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 4







小児科で湿疹見てもらうついでに身長体重測ってもらうのってありですかね🤔 もうすぐ3,4ヶ月健診あるけど1ヶ月健診から身長測ってないから気になって…🥹
- 4ヶ月健診
- 小児科
- 体重
- うつ
- はじめてのママリ
- 2







生後5ヶ月完母育児の体重増加についてです。 お腹が空いたと泣くことがあまりなく、授乳間隔も日中は4時間くらい、夜間は長いと6、7時間空きます。 日中4時間空いても片乳5分、もう片乳2分など飲みがいまいちの時もあったりがっつり飲む時もあったりとムラがあります。 これまで…
- 4ヶ月健診
- ミルク
- 母乳
- 生後5ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 3