※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこのしっぽ
子育て・グッズ

生後3ヶ月の息子が15時間も寝ています。夜中に起こさなくても大丈夫でしょうか?夜泣きまで待つべきか悩んでいます。

生後3ヶ月の息子か、昨日今日、出掛けてて、
3、4ヶ月健診で、疲れたのか、

トータル15時間寝てます💦今も21時から寝て起きません💦

起こさなくても大丈夫でしょうか?💦

私は眠いから、夜寝てくれて助かるのですが、また夜中泣くまで待ってみようか、
悩んでます💦

トータル15時間は寝過ぎですよね💦全然起きる気配ないです💦

コメント

りんご

全然起こさなくて大丈夫だと思います。お母さんもゆっくりしてください🥺と言う私も不安で息してるか何度も確かめてた人間ですが←
3ヶ月ならお腹空いたら起きると思うし疲れてるのだと思います。

  • ねこのしっぽ

    ねこのしっぽ

    私も何度も確認してます💦💦
    センサー付けても心配してます💦😟

    やっぱり疲れてますよね(^◇^;)
    起きるのを待ちます💦まだ起きないので

    • 5月23日
こまめまま

うちも同じくらいの月齢ですが、
毎日ほぼ15時間寝てます。
この月齢にしたらそれくらいは普通みたいですよ〜

  • ねこのしっぽ

    ねこのしっぽ

    21時からずっと寝てて起きないです(^◇^;)
    今も起きなくて不安です💦

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

息子も同じくらい寝てました!!
1ヶ月半からずっと19:30~7:00まで寝てたので起こしたことないです!

  • ねこのしっぽ

    ねこのしっぽ

    ありがとうございます😊‼️次回そうしてみます!

    • 5月23日
れじ

15時間寝る時、全然あります😂ラッキー、と思って寝かせてます😂

  • ねこのしっぽ

    ねこのしっぽ

    ラッキーですよね☺️でも、昨日私が体調不良で
    結局それで起きちゃいました💦

    • 5月23日
まいなつ

起こさなくても平気だと思いますよ!環境が変わって疲れてそういう日もありますもん♪

  • ねこのしっぽ

    ねこのしっぽ

    ありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡
    起こさなかったのですが、私の生活音で起きちゃいました💦

    • 5月23日