![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小児科医の健診で不快な対応を受けたが、苦情を入れるべきか悩んでいる。頭の形に関する相談に対し、適切な対応がなかったため、不満を感じている。
4ヶ月健診について愚痴らせてください
苦情入れるか迷ってます
集団健診で小児科医は3人、空いたところから順にブースに入る感じでした。
中に入るとおじいちゃん先生で首の座りや股関節の状況確認後、他に何かありますか?と聞かれたので頭のかたちについて相談しました。
「むき癖によるものだと思うから寝るとき頭の位置を入れ替えてみて」と言われそんなもん新生児の頃からやっとるわと思い「それはかなり前からやってるんですけど、それでも同じ方を向くことも多くて…うつ伏せでいる時間も長くなったので少しは良くなっていきますかね?」と聞いてみたら
「そんなのは分からないよ、お母さんがどれだけ努力したかによるからね。何もしてないんだったら変わらないんじゃない?そんなに気になるなら専門のところに行ったら?50万60万かかるみたいだけど」と言われました。
ちなみに最初から最後まで頭に触れることはなく現在の状況の確認なしです。
我が子は髪の毛が多く(長過ぎて既に2回前髪切ってます)クセもあるので正直触らないと頭の形はわかりません。
言い方もクソ過ぎてブース出たところで市の保健師さんには謝られました。
私は審美的に頭の形を綺麗にしたいのではなく、病気が隠れていないか今後の生活に支障ないか心配なだけなのですが(それだけ触ると左右非対称です)、こんな小児科医の健診なら来る意味なかったなと思っています。
こんな時、苦情入れますか?
心狭いですかね?
- ママリ(1歳2ヶ月)
コメント
![ママママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママママリ
自治体の検診ですよね?
同じようなことあって
自治体のHPに意見送ったことあります!返信なかったですし、対応なんてされてないと思いますけど、、
もっと母親の気持ちに寄り添って欲しいですよね😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私なら苦情入れずに、かかりつけの小児科で頭の形を相談します!
上の子は向きグセで今も若干歪んでます😂そこまで冷たい言い方ではなかったですが、そんな感じで返されましたよ💦
ちなみに下の子は絶壁すぎて小児科で指摘されて、病気じゃないか調べたほうがいいとのことで、赤ちゃんの頭の形外来に行きました!
-
ママリ
たしかにそうですね💦
湿疹でお世話になってるお医者さんに聞いてみます😭- 5月23日
ママリ
そうですー!
こんな医者を税金払って呼んでるかと思うと腹立たしいです…