女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今年の夏に引っ越し予定 、S引っ越しセンターに頼もうかなと思っています。 訪問見積りに来てくれる時に、社宅に住んでる方に引っ越すことバレたくないんですが、どんな格好で来てくれるんですかね?
今日マンションで、空室の給湯器の交換をしていたらしく、出かけた帰りに業者のおじさんに会った時にこの後在宅ならやってあげるよ!と言われ、交換してもらったのですが、身分証明も何もなく、対応もあまり良くなかったので、 この後急に請求が来たらどうしよう とか、 部屋の中…
切実に悩んでいます。 今、旦那さんの手取りが月20〜22万円。 ボーナスが年2回で80万。 福利厚生で社宅1LDKで月の家賃12000円で10年間。 社宅を出たあと月20000円程の家賃補助が5年間あるそうです。車は持っていません。 月々生活にかかるお金はお小遣いや遊びに使うものも入れ…
今の娘の月齢で階段の上り下りが出来ないってまずいですか? 家は社宅なので、階段はありません。外の階段はありますが、基本親が抱っこしてます。 公園の滑り台にある階段を同じくらいの子は自分で登っていて、凄いと思いました! 娘は全く登ろうとしません。 練習させた方が…
旦那さん(もしくはご自身)の年収が800〜900万の方、 ・月の手取り額 ・ボーナス手取り額 それぞれいくらですか?? 私の旦那は額面上は年収850万ですが、月の手取りは33万、ボーナス手取りは85万です。 (社宅費、労働組合費、その他諸々が月の総月収として含まれた後に控除と…
皆さんならどうしますか? 隣の一軒家に中国人の従業員の方が住んでいて(社宅にする為、会社の方が購入したそうです) ベランダで吸ったタバコの吸い殻を、うちの路地に捨てています。去年もあり、その時は旦那が隣の家に捨て返していました。 今日見たら、5個ぐらい落ちていま…
今日、同じ社宅の方の車にぶつけてしまいました。 駐車場から出る際にバックして方向転換するのですが、 バックする前に確認したときには車はなく、いざバックしたときにちょうど帰ってきたようです擦りました。 下がっている最中の確認がしっかりできてなく、私の過失です。 …
上の子の騒ぐ音が日々激しくて気になります😅 家族社宅なので、しょうがないと思いますが あまりにも激しい😅 アパートに住んでる方そういうものでしょうか?😂 出ればいいだろうけど、民間のを 借りるよりはるかに安くて広いので 社宅からは出たくないし、、、 もう、どっかから…
こんにちは!転勤に伴って引越し予定です。 私は三人家族で、主人は東京に異動になります。 社宅なので選べないのですが、借り上げ社宅で、少し要望は言えるようです。要望が叶うとは限りませんが、、。 例えば広い、駅チカ、会社から近い、築浅、、みなさんなら何を一番大切にし…
悩みというか愚痴なのですが 4月に離島に転勤になり急いで引っ越し業者をさがしましたが、3月末~4月初めの期間全滅でした(T△T) GWにしか引っ越しできない、けど仕事は4月から。 住むところが社宅のため冷蔵庫と洗濯機があるとの事なので、あとは車に布団とか最低限詰め込め…
夫が「俺の金で生活している」ということについて。 まず、我が家は共働きです。 私はWワークで、本業のほうは育休中ですが副業のほうは今も続けています。(育休手当をいただきながらの副業については制限がありますが禁止ではありませんのでそこは守っています) 我が家は結婚当…
今11ヶ月の息子がいます。 昨年旦那さんが転勤になって引っ越してきました。 引っ越す時に仕事を退職しました。 引っ越す前は、田舎に住んでいたので保育園のポイント制なんてなく、入りたい人はすぐ入れる状態で無認可保育園なんてものはなかったので、恥ずかしながら引っ越して…
保育園についてです。 子どもが生まれる前から少しづつ保活していて思ったのですが、どう頑張っても150点ぐらいにしかないません。 2人目妊娠もなければ、単身赴任や兄弟が保育園にいたりするわけでもないので、就業時間分のポイントしか取れません。 でも、私が住んでいる地域の…
マンション購入について!カテゴリ分からず、こちらで失礼します💦 2019年10月に完成している新築マンション、今から狙ってももう遅いですかね?完成する前から購入する方も多いですよね💦 社宅を出なければならない年齢上限が変更になるらしく、それなら住みたい駅第一希望の新築…
単身赴任の旦那さんのいる奈良県へ移り、いっしょに住むようになっております。 しかし今の時期、コロナウイルスの感染拡大や、まだワクチンもない状態。 もし感染してしまったら隔離されることになる。 親族からは、引越しの時期を見直した方がいいのではと言われています。 …
旦那さんがブラックリストにのっていてローン組めず、奥さん単独で住宅ローン組んだ方いらっしゃいますか? 今社宅に住んでいるのですが、住んでいられる上限年齢が変更になるらしく…旦那がローン組めるようになるまでは社宅で良いやと思っていたのですが、状況が変わりそうです😢
やってしまいました😂✨ 社宅の公園で、私から娘に他人のオモチャを渡して使わせてしまった😭 その持ち主ママ(社宅ママ)がいそいそと片付け出して、すぐ謝りました😅 不快にさせてしまって申し訳ないと思ってます❗ 家に帰る前にさよならと挨拶しましたが、いまいちの反応です。そり…
今日会議で決まったらしいのですが、旦那さんが来年度から泊まりの仕事になるらしいです。 泊まりの仕事は週に1〜3度あり1度につき2日間はいないという事らしく、それが主に週に2回になる。 多い時には週に3回。らしいのです、1週間1度も家に帰ってこない。ということもあり得る…
以前にも投稿したのですが、 戸建てを購入して 早くローンを組んだ方がいいですか? 子供が0歳と2歳です。 少し前までは社宅にうつって 子供が大きくなってから 戸建てを買うのもいいと思っていたのですが、 それがいいのかわからなくなってきて。 戸建てを買うのは色々お金がか…
年子妊娠中です✨ 産後1ヶ月してコロナが終息していたら どんどん外に行こうかなーと思っています(*^^*) そこで質問なのですが 上の子おんぶして下の子抱っこする予定ですが (うちが社宅で階段なので💦) そうすると今まで使っていたリュックは使えなくなるなー と考えています💦 リ…
賃貸アパートへ引っ越すのですが 現在社宅のため、傷つけたりしても 特にお金は請求されませんが 賃貸アパートは自己負担になるので ビクビクしてます😭 冷蔵庫の下や、食器棚の下 何かシート引かれてますか? 引かれてる方オススメ教えてください! あとこうした方がいいよーとか…
社宅に住んでいて、今年から年中さんで幼稚園に通う娘が居ます。 バス通園なのですが、ママ友付き合いが全く得意ではありません(昔いじめられて不登校だったのも影響しています。) いつも夕方くらいに社宅の公園に何人かのママさんが集まって遊んでいますが、もしかして同じバス…
みなさんの市営住宅や社宅にお住まいの子供達の様子ってどんな感じですか? うちは5階建のアパートでエレベーターはありません。 今日1ヶ月の子を抱っこして社宅の階段を登ってましたが、小学生くらいの男の子7人くらいが階段でボール遊びをしていて取り損ねたボールが私に当た…
愚痴です。誰か優しいお言葉ください(◞‸◟) 平日疲れてるし… あんだけ残業して、土日寝ないと無理… と、土日も寝てばかり。 家事育児もほぼ参加せず。 お願いしても、してくれず。 私も今は専業主婦なので、 平日のことは割り切っています。 娘の相手も、 だって俺に懐いて…
休職になった次の日に遊びに出かけて 収入がしばらくないのにお小遣いをせびる奴の どこが鬱病一歩手前なのでしょうか? これが最低でも3ヶ月なんて生活が不安で仕方ありません わたしのパートの給料はあるけど赤字だし 傷病手当をもらえるのだって まだまだ先だし ましてやこ…
今更どうしようもないことですが、 水道料金についてです。 社宅時4000円 →アパート7000円 →戸建て4500円 と言うふうにアパートに住んでいた間だけ水道代が高かったです。水漏れしてたんでしょうか? ちなみに全て隣町への引越しです。
1歳3ヶ月の息子がいます。 一度夜間断乳を試みて、その時は20時〜2時まで寝て、その後泣いて起きてお茶を飲んでから寝て、朝5時に起床という感じでした。 でも朝5時起きが辛かったこと、 あと引っ越しがあり、私が風邪をひいたことと引っ越しの準備とで息子の夜中の泣きに対応す…
子供が産まれて生活費がどのくらいかかるのか、 全く見当もつかないので良ければ ①手取りでの収入(共働きか、専業か、も知りたいです) ②固定支出(家賃なども教えていただければ助かります) ③食費(外食、自炊) ④貯金に回せる額 ⑤子供にかかる費用(急な病気や検診、行事等)…
みなさんならどうしますか? いま家について悩んでいます。 お気軽にいいねでお答えください! ①築60年くらいの社宅3LDK ・家賃1万円 ・実家から車で30分 ・エレベーターなしの2階 ・エアコンは寝室に1台しか取り付けられない ・水回り汚い ②築28年の分譲マンションの賃貸2LDK …
「社宅」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…