![Saaa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育士として働くために引っ越し、母の協力が必要だが、条件を出された。会社から契約解除を言われ、困っている。生活保護や住まいの相談が必要。
もし、わかる方いらっしゃいましたら
教えてください。
長文になります。
去年11月に離婚し、シングルになりました。
今年の4月から保育士の正社員として働こうと、
就活していて、2月に内定をもらい、
3月借上社宅として引っ越しました。
子どもたちも近くの保育園に決まり、
両親の手助けもしてもらえるので
あとは仕事の開始を待つのみでした。
ですが、引っ越しの間実家に帰省していると、
母から子どもたちの面倒は必要最低限しか見たくない。
近くに引っ越したから今後は泊まらずに帰れ。
土曜日も保育園に連れて行け、水曜日は遅番するな。
などと条件を出されてしまいました。
母は離婚する際にも、協力するからと背中を押してくれ、
近くに引っ越してきたのも母が手伝いやすくなるのが
理由でした。
母を当てにし過ぎた私に原因が有りますが、
どうしても保育士なので時間帯的に子どもの送り迎えなど協力がないと、正社員として雇ってもらえません。
母に協力してもらえないと働けず、
会社に相談すると、契約解除と言われてしまいました。
今住んでいるところは借上社宅なので
その初期費用(50万以上)も返金、
直ちに立ち退きになってしまいました。
仕事なし、手伝ってくれる協力者なし、
家もなし。
なにか、なんでもいいので私が出来ることはありませんか
生活保護申請や、短期でも住めるところなど
ご存知あればご回答お願いします
- Saaa(9歳)
コメント
![フレッシュれもん🍋になりたいの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
フレッシュれもん🍋になりたいの
市営住宅や県営住宅はどうですか?
ママ友や友人など周りでアパートの大家さんと知り合いの方がいれば訳を話して貸してもらうのも手だと思います。
逆に子供たちを通わせる保育園で雇ってもらうとかはだめですかね💦
![こしあん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こしあん
どこの県ですか??そうなると母子支援施設か、母子シェアハウスなどがおすすめです!
-
Saaa
お返事ありがとうございます
東京都に住んでいます- 3月31日
-
こしあん
母子寮とシェルターは、あまりおすすめしません!
- 3月31日
-
Saaa
そうなんですか!
なぜでしょう、
あと、ベッドやソファ、テレビなどあっても移れる場所ってありますか?- 3月31日
-
こしあん
携帯を取られたり、色々厳しいと聞きました!
それは、わかりません…申し訳ありません…- 3月31日
-
Saaa
そうなんですね、、
色々とありがとうございました- 3月31日
Saaa
お返事ありがとうございます
東京に住んでいるので都営になりますが、なかなか厳しい状況です、、
また大家さんの知り合いもいないです😔
子どもたちの保育園は区立保育園なので、公務員試験に受からないと働けないんです、、
フレッシュれもん🍋になりたいの
そうなんですね、、😭
今すぐ!となるとレオパレスとかならすぐ入れそうですよね!
あとはファミサポとか使って送迎してもらえるなら内定いただいていた保育園で訳を話してまた採用してもらう。とかですかね😭😭😭
Saaa
家財が色々とあるのでそれでも入れてくれるところを探そう思います!
そうですね、
ただ内定頂いたところはもう速やかに解除に向かっています