「個人事業主」に関する質問 (3ページ目)








夫は業務委託で個人事業主として働いているのですが、同じように業務委託で働いている友達とその彼女が、来週、家にくることになりました。 しかし、夫はその友達と彼女に私と結婚していて妊婦であると言っていません。ただの同居人と言っているみたいです。 いちいち自慢して言…
- 個人事業主
- 妊娠37週目
- 息切れ
- 妊婦
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 5










【 個人事業主で住宅ローンを考えています 】 同じく個人事業主で住宅ローンを組んだことがある方、予定している方、また知識のある方教えてください。 私が個人事業主、夫(外国人)が青色専従者という形で事業をしていて、毎年青色申告をしています。 以下質問です。 -…
- 個人事業主
- 住宅ローン
- 夫婦
- 確定申告
- 日本
- はじめてのママリ🔰
- 1


子供の扶養についてです。 旦那は個人事業主で建設保険です。 私は会社勤めで社会保険に入ってます。 シングルマザーだったため 子供は私の扶養に入っていて 再婚後もそのまま私の扶養にしています。 旦那に変えた方がいいメリットはありますか? 調べたところ 建設保険は16歳…
- 個人事業主
- 保険
- 旦那
- 住宅ローン
- シングルマザー
- はじめてのママリ🔰
- 2



確定申告について質問です。 夫が社員として幼稚園で働いておりますが、仕事が終わった放課後に個人事業主として習い事の講師をしています。 幼稚園が生徒から月謝を集めて、そのうち3割は幼稚園側が施設利用料として受け取り、夫は残りの7割を幼稚園側から受け取っています。…
- 個人事業主
- 習い事
- 幼稚園
- 夫
- 確定申告
- はじめてのママリ🔰
- 2



夫が個人事業主のため今は 国民健康保険に加入しています。 私が春からパートで働き始める予定で、 ・扶養内で働いて国保のまま ・扶養外れて会社の社保に入る だったら後者の方が良さそうと思ってるのですが どうなのでしょうか🤔?
- 個人事業主
- 保険
- 夫
- パート
- 会社
- はじめてのままり
- 4


