
コメント

はじめてのママリ🔰
以前は預けてました!

こてつ
夫が4月から個人事業主になって、私は専従者で届け出してます。
末っ子春から保育園入れてますが、私はまだあんまり仕事無いです…
クラウドワークスやランサーズなどでとりあえず応募して実績作れるように試行錯誤中です💦💦
-
初めてのママリ
私も今クラウドワークス応募しているのですが、なかなか受からず💦
実績作りもストップしています😭
収入なくても働いている証明書あれば保育園問題なさそうですか?- 6月27日
-
こてつ
開業自体が4月からだったので、実績も収入も何もなく…💦
一応、市の保育園申込書には場合によっては、開業届や確定申告の書類など提出求める事があります。
って載ってますが、4月入園の申し込みの際は特に何も言われませんでした。
ただ、やっぱり普通の会社勤めとかに比べると信用度低いんだろうな…って思ってます🤣💦💦
法人化してる訳じゃ無いから会社名もないし😇💧
保育園の先生たちにも確認されました😅自宅で仕事をしているので、と伝えました🥲
クラウドワークス受注なかなかできないですよね🤣💦💦
なんとか波に乗れるように、地道に頑張るしか無いのですが😭💦💦
夫も4月に開業したばかりでまだ探り探りですね…😇💧- 6月27日
-
初めてのママリ
そうなんですね💦
確認されることもあるんですね💦
市に確認したら、収入なくても就労証明証の時間がしっかり書いてあれば、とは言われたのですが、何ヶ月もこの状態はまずいよなーと😅💦
クラウドワークス、低単価ならいけそうだけど、全然お金にならないし🥲
副業としてやって、パート探そうかなと悩んでいます💦- 6月27日
-
こてつ
わかります💦わたしも今のままではまずいよな〜と思ってます。
クラウドワークス以外にもランサーズやママワークスなどなど、案件探ししています。。。💦
私もパートしながらまずは副業でやった方がいいのでは…と思ってますが、夫に反対されたため、もう少し頑張ろうと思います…😅
あとは夫が元々営業マンなので、案件持ってきてくれるように願ってます。。- 6月29日
初めてのママリ
収入なくても特に問題なく預けられていましたか?
はじめてのママリ🔰
収入の届出とかはないので問題なく預けてましたよー