
夫が個人事業主になりたいと言い出しましたが、詳細が分からず不安です。過去の転職や事業の失敗を思い出し、心配しています。
夫が「個人事業主になろうかな」と急に言い始めました。
詳細を聞くと話が進んでしまいそうで聞けませんでした。
なので全く分かりません。
本人も「まだ軽く調べた程度だけど〜」って感じでしたが、私の反応を見て「反対ならいーや」と言って終わりました。
しかし過去にも私の反対を無視して勝手に転職したことがあり、不安でしかありません。
周りが個人事業主で稼いでるのも知ってますが、
私の父は昔事業に失敗して、残った借金の支払いが長く続いて苦しかったと言ってたのを思い出しました。
数年前には知り合いも事業に失敗して自殺してます。
小学生の子供2人いて、貯金も全然無いから不安で寝れませんでした…
- はひふ
コメント

退会ユーザー
やだっ!!まさに我が家です。
夫が精神的にやられて自殺寸前まで行きました。
もう自分で会社するってギャンブルです。
うちは4桁の借金になり破産手続きに入ります。
どうか、とどまって……って気持ちです。

はじめてのママリ🔰
具体的にどういう職種で個人事業主になろうとしてるのでしょうか😣?
なにか専門的なことしてるのですか?
突発的に言ってるだけなのであればまだしも、旦那さんの中で勝手に進められても困るので、やめた方がいいと説得するのも大事かなと😓
-
はひふ
敢えて聞かなかったので、全く分からないんです💦
夫の周りが煽ってきて、個人事業主になりたい欲が高まらないから心配ですが、、、説得がんばります😭- 7月8日
-
はじめてのママリ🔰
うちの主人も1年前に個人事業主になりました。元々やっていた職種で、独立することを何年も前から決めて、下積みしてきました。そのために色んな人と繋がりをもったりしてきて、そのおかげもあって今順調ですが…それでも不安は尽きないです💦収入も月によってバラバラです😰
無知のままで始めるのはなかなかハードル高いかなと💦- 7月8日
-
はひふ
そうだったんですね😳
うちの主人が元々やっていた職種でするとしたらトラック運転手ですが…もちろん個人でトラックを買えるお金もないです💸😱
収入は月によってバラバラだから安定しないですよね😭
ハードル高すぎます💦💦2度と話題が出ないことを願います😭- 7月9日

はじめてのママリ🔰
夫が個人事業主始めたばかりです。
そんな怖いことだったんですか😱
私は収入が少し増えて喜んでいたんですが、税金のこととか聞いた時にフワっとした回答しかなくて本人もよく分かっていなくて😱
-
はひふ
個人事業主になって収入増えたなら嬉しいですよね🥺
税金が気になるところですが、旦那さん頑張って欲しいですね😭💕- 7月9日

はじめてのママリ🔰
うわぁ我が家もよく似た感じで個人事業主はじめて、借金まみれになりました😇😇😇笑
ふわっと始める感じだと絶対に辞めといた方が良いです。
何かを極めて、色んな知識をかなり身につけて、覚悟を持ってしないと大変な事になります。
特に今は個人事業主おおいですしね…。
どうか踏みとどまってほしいです😭🌼
-
はひふ
借金まみれ😱😱つらすぎます😭
周りもふわっと始める方が多いんですが、皆さんすごいなーって思ってました💦
個人事業主について無駄に調べたりせず、諦めてくれてると嬉しいです泣き- 7月9日
はひふ
ほんとギャンブルですよね😭
4桁😱😱数千万…ということですか😨
家も車もあるこの暮らしを手放したくないし、、、でもそうなったら破産するしか道が無くなりますよね( ; ; )💦
もし何か言われたらデメリットを言い続けて頑張って思いとどまらせたいです😭
退会ユーザー
家も車もあるなら中途半端な知識で始めたら大変なことになります😓
始めてみないと分からない税金とか支払いとかたくさんあるので…
サラリーマンが1番いいです。
ほんとに思います。
細かく、めちゃくちゃ細かく収支はこれ!
とか調べて出せるなら始めていいよ。とかならまだいいかななんて思います。
中途半端はだめ!と言ってください😓
はひふ
大変なことになる未来しか見えません…🫣💦
税金とか支払いとか、ただでさえ分からないことだらけなのにゾッとします😢
子供達のためにも、しっかり言い聞かせます……😭😭