「個人事業主」に関する質問 (16ページ目)
確定申告に詳しい方教えてください。 保険会社勤務で個人事業主になるので確定申告が必要なのですが 「給与所得者の住宅借入金等特別控除申告書」ってやつは確定申告で提出が必要なのでしょうか?
- 個人事業主
- 保険
- 会社
- 確定申告
- 住宅
- はじめてのママリ🔰
- 2
個人事業主 建設業 自宅兼事務所の方いませんか? 家賃や光熱費など どのくらいの割合で経費計上してますか? 主人は6時〜19時まで家にいません 2割ぐらいが妥当でしょうか? また6畳の半分を作業場にしています。
- 個人事業主
- 光熱費
- 家賃
- 主人
- はじめてのままり
- 1
旦那が契約社員(個人事業主扱いになる)だった頃の確定申告が数年できていなかったみたいで焦ってます。 確かに住民税の用紙が届いてなかったです。 この場合どうすればいいのでしょうか。
- 個人事業主
- 旦那
- 確定申告
- 住民税
- はじめてのママリ🔰
- 1
自宅保育をしながら在宅勤務している方いますか? 今6ヶ月の娘が居るのですが、なかなか仕事時間を作れずにいます。離乳食や家事、授乳、寝かしつけなどしているとあっという間に1日が終わり時間が生み出せません。 わたしは個人事業主でデザイン系の仕事をしています。今は受…
- 個人事業主
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 授乳
- 保育
- はじめてのママ🥚
- 1
主人が自営で私は専従者です。委託業務をやりたいんですが、 そうすると開業届を出して個人事業主になる必要があるみたいでそれでも専従者扱いは継続できるのでしょうか?
- 個人事業主
- 開業
- 主人
- はじめてのままり🔰
- 0
鹿児島市 子育てと関係ない質問ですが、 無知なので知ってる方がいましたら教えてほしいです。 主人が住宅リフォーム関係の仕事をしていて独立を考えているのですが、独立後のツテや人脈がありません。 もし、行政や個人事業主・独立した人が取引先や仕事先を紹介?してもらえ…
- 個人事業主
- 子育て
- ハローワーク
- 鹿児島市
- 住宅
- はじめてのママリ🔰
- 2
個人事業主で確定申告しました。昨年は子育てで半年休んだので、7月〜12月分130万の売り上げを経費計算したところ30万の所得になりましま。保険やその他の控除を引くとマイナスになりますが、この場合は住民税や健康保険税などはどうなりますか??また定額減税はどうなるかわか…
- 個人事業主
- 保険
- 子育て
- 確定申告
- うなり
- はじめてのママリ🔰
- 1