お仕事 個人事業主をしつつ別でパートをされている方いらっしゃいますか? 個人事業主をしつつ 別でパートをされている方いらっしゃいますか? 最終更新:4月14日 お気に入り パート 個人事業主 はじめてのママリ🔰 コメント 🕊️👶🏻 はい🙋🏻♀️パートの方が稼ぎいいですが笑 4月14日 はじめてのママリ🔰 もしよければ 質問させてもらってもいいですか😭? 4月14日 🕊️👶🏻 答えれる範囲なら全然どうぞ😭 私も去年始めたので個人事業主は 2年目です! 4月14日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます✨😭 私も同じ2年目です! 実は今まで業務委託契約で 在宅の事務の仕事をメインにしつつ ハンドメイドの副業をしていたので 開業届を出していたのですが、 今後業務委託契約のお仕事を解除して 直雇用のお仕事に 切り替える予定なんです👀 そうなると もう個人事業主を辞めて 廃業した方がいいのかなと思いますが、ハンドメイドは引き続きやるのと 経費等かかるのでハンドメイドで個人事業主をやりつつ、直雇用のパートをやった方が節税にもなるしいいんだろうかと迷ってしまって😅 もしよろしければ ご自身のお話とか聞かせてもらえると ありがたいです😭😭😭 4月14日 🕊️👶🏻 私も詳しいことは分からないですが.. 話を聞いた感じ今のまま継続するのが 1番いいような気もしますね😭 ハンドメイドだと経費結構かかりますよね? 材料費とか..だとすれば経費要因で 個人事業主のままという手も🙋🏻♀️ ただハンドメイドの方が そこまで稼ぎがないのなら.. 廃業してパートメインでも良さそうな😭 個人事業主だと受けれる控除などで 税金が安くなったりするし(赤字申告なら) 悩むところですけど.. 個人事業主になって確定申告とか 手続き系が正直めんどくさくて笑 なんで個人事業主なったんやろ.. 売り上げもないのに..とか 思っちゃってます🫤笑 私の場合、パートと個人事業主業務とで 収入が倍以上差があります😂 語学講師なのでさほど経費もなく笑 4月14日 はじめてのママリ🔰 そうなんですよ💦 材料費が結構かかるので 経費要因を考えると 個人事業主がいいのかと思って💦 ハンドメイドは年間20万も収入にならないです😂 経費がないと まんま所得になりますもんね😅 確定申告 確かに慣れるまでめんどくさいですもんね😅 4月14日 🕊️👶🏻 結局は「経費」があるかないか、 ですよね! ないなら個人事業主になる意味がない😂 私は本当なぜなった?の一言です笑 パート先が副業ダメとかでなくて 制限がないならこのまま 個人事業主でいくのがイイと思います😖 4月14日 はじめてのママリ🔰 ですです! 副業はご自宅でされてるんですか👀? パート先は ダブルワークOKです!と言われたので このまま継続してみます☺️✨ 4月14日 🕊️👶🏻 副業は自宅なんですが.. 自宅が社用利用ダメで😭 結局家賃なども経費にできず.. パートも最近は送り迎えなので 車も使わず経費0なんです笑笑 ダブルワークOKなら問題ないですね! 4月14日 はじめてのママリ🔰 結構厳しいですね😥 社用利用OKなら 電気代とか諸々 経費であげれますもんね😭 ありがとうございます✨ 助言いただけたので 気持ちに区切りがつきました🥺💓 4月14日 おすすめのママリまとめ 妊娠中・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠初期・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ パート・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
もしよければ
質問させてもらってもいいですか😭?
🕊️👶🏻
答えれる範囲なら全然どうぞ😭
私も去年始めたので個人事業主は
2年目です!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨😭
私も同じ2年目です!
実は今まで業務委託契約で
在宅の事務の仕事をメインにしつつ
ハンドメイドの副業をしていたので
開業届を出していたのですが、
今後業務委託契約のお仕事を解除して
直雇用のお仕事に
切り替える予定なんです👀
そうなると
もう個人事業主を辞めて
廃業した方がいいのかなと思いますが、ハンドメイドは引き続きやるのと
経費等かかるのでハンドメイドで個人事業主をやりつつ、直雇用のパートをやった方が節税にもなるしいいんだろうかと迷ってしまって😅
もしよろしければ
ご自身のお話とか聞かせてもらえると
ありがたいです😭😭😭
🕊️👶🏻
私も詳しいことは分からないですが..
話を聞いた感じ今のまま継続するのが
1番いいような気もしますね😭
ハンドメイドだと経費結構かかりますよね?
材料費とか..だとすれば経費要因で
個人事業主のままという手も🙋🏻♀️
ただハンドメイドの方が
そこまで稼ぎがないのなら..
廃業してパートメインでも良さそうな😭
個人事業主だと受けれる控除などで
税金が安くなったりするし(赤字申告なら)
悩むところですけど..
個人事業主になって確定申告とか
手続き系が正直めんどくさくて笑
なんで個人事業主なったんやろ..
売り上げもないのに..とか
思っちゃってます🫤笑
私の場合、パートと個人事業主業務とで
収入が倍以上差があります😂
語学講師なのでさほど経費もなく笑
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ💦
材料費が結構かかるので
経費要因を考えると
個人事業主がいいのかと思って💦
ハンドメイドは年間20万も収入にならないです😂
経費がないと
まんま所得になりますもんね😅
確定申告
確かに慣れるまでめんどくさいですもんね😅
🕊️👶🏻
結局は「経費」があるかないか、
ですよね!
ないなら個人事業主になる意味がない😂
私は本当なぜなった?の一言です笑
パート先が副業ダメとかでなくて
制限がないならこのまま
個人事業主でいくのがイイと思います😖
はじめてのママリ🔰
ですです!
副業はご自宅でされてるんですか👀?
パート先は
ダブルワークOKです!と言われたので
このまま継続してみます☺️✨
🕊️👶🏻
副業は自宅なんですが..
自宅が社用利用ダメで😭
結局家賃なども経費にできず..
パートも最近は送り迎えなので
車も使わず経費0なんです笑笑
ダブルワークOKなら問題ないですね!
はじめてのママリ🔰
結構厳しいですね😥
社用利用OKなら
電気代とか諸々
経費であげれますもんね😭
ありがとうございます✨
助言いただけたので
気持ちに区切りがつきました🥺💓