※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
NJR
お仕事

シングルマザーで、現在の仕事から転職を考えています。住宅ローンの仮審査で、保険業界は通りにくいと言われましたが、実際のところどうでしょうか。

シングルマザーで5月で4歳、1歳になる息子がいます。
勤務年数10年、年収300万+年間96万の慰謝料、養育費で生活をしています。

1.2年の間に土地はあるので、住宅ローン、リフォームローンを検討しており、6末で10年勤めた会社を退社予定。
7/1入社で生命保険の内定をいただいてます。
年収は生命保険のほうが高くなり、厳しい仕事なのも理解してますが、今の仕事が時間帯や曜日、出張なども合わないため転職を検討し、また今までも営業の仕事をしているので前向きに頑張るつもりでいます。

今日住宅ローン仮審査申し込みしたく来店し、いろいろ聞かれたので答えると、担当の人個人的な意見だけど、保険屋は個人事業主扱いだから稼いでる人でも安定しないから8.9割通らないと言われました。

今の仕事なら通ると審査もしてないのに言われました😓
保険の仕事だと通らないのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

勤続年数も関係するので、今の仕事のうちにローン組んだ方が良い気がします...

はじめてのママリ

保険の仕事だと通らないというより、6月末に10年務めていた会社を退職してそこから新たに個人事業主として実績もないところでローンの審査を通すのが難しいと思います。

個人事業主ではなく、違うところに転職したとしてもやはり勤続年数がそれなりにあってなおかつ年収がないと難しいと思います。