※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

開業届を出すと自営業として保育園に預けられるのでしょうか。個人事業主として在宅で仕事を始める予定ですが、収入は少ないです。それでも自営業になるのでしょうか。

開業届を出せば自営業として保育園に預けられると見かけたのですが本当でしょうか?
在宅で仕事を始めようと思っていて、形的には個人事業主になります。
収入もたいしたものにはならないですが、それでも自営業になるんでしょうか💦

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも個人事業主で開業届は出していますがそれだけではダメで事業を証明する書類、契約書とかも必要で時間もちゃんとその時間してるとかお給料の書類も出してます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱり簡単では無いですよね💦
    個人事業主の場合なにが必要なのか調べておこうと思います!

    • 4月8日
はじめてのママリ🔰

大した額でなくてもいいかは自治体によるかなと思いますよ!私は青色申告の紙と、契約書に近いもの、収益などを出してます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    1回目の確定申告をするまでは証明するような書類もないので難しいですかね😔

    • 4月8日
はじめてのママリ🔰

自営業になります☺️
ただ稼ぐ額もですが、保育園の申請では、労働時間がちゃんと基準満たしているかが大事でした!!嘘をかいてもわからないといえばわからないですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    たしかに労働時間も関係ありますもんね!すっかり忘れてました。
    軌道にのるまではおこづかい程度しか稼げないかもしれないので、なかなか厳しそうです😭

    • 4月8日