※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

ママさんかパパさんどちらかが個人事業主の方いますか?個人事業主って家…

ママさんかパパさんどちらかが個人事業主の方いますか?
個人事業主って家族を雇えますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

基本的には雇うことはできないです!
ただ、色々条件はありますが、専従者になればお給料を支払うことはできます😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    基本的には雇うことできないのですね💦
    条件って、経理担当としても難しいでしょうか?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言い方の問題にはなるんですけど、雇うことはできますよ。
    経理担当になってもらうこともできます。

    ただ、家族に支払ったお給料はお給料にならないので、経費にならないだけです💦

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、そういうことなのですね!
    それだと、保育園の就労証明書出せないですよね?💦保育園の条件でお給料がいくら以上とか決まってて😓

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園とか自治体にもよると思います!
    さっき言った通りお給料を支払うことはできますし、就労証明書を書くこともできます!

    所得税法上の経費にならないだけなので、家族経営の場合はどうしたらいいかは確認しないとわからないです💦

    • 1時間前