※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーもっと
お仕事

妊娠中の異動について(※愚痴を吐かせてください)現在、妊娠12週です。…

妊娠中の異動について(※愚痴を吐かせてください)

現在、妊娠12週です。つわりが辛く心身ともにボロボロで、仕事も休みがちになっている最中、今週上司から異動を通告されました。

私はこれまで現行の業務にやりがいを感じており、仲間にも恵まれて、刺激のある部署でキャリアを積みたいと妊娠前から上司に何度も伝えてきました。妊娠後も、復職したらまたこの部署で頑張りたいと思っていました。

しかし異動先は、本社から現場へ。
働き方はフレックス制からシフト制に変わり、通勤時間も1時間から1時間半に。いまも人の匂いや乗り物酔いで苦しんでいるのに、生活が一気に変わってしまうことに、悲しみと不安で押しつぶされそうです。

上司からは「もともと来春に異動を検討していた」「会社の体制変更があるから」「産休に入ると原則所属部署に戻らないことになるので、その前に判断した」と、会社都合の理由を並べられました。

これまで私が立案したプロジェクトや取り組みも、形にできないまま手放すことになりそうで、本当に悲しくて悔しいです。

しかも、異動しても産休まではわずか2か月弱。
休みが続いている中で新しい部署に入っても、
すぐに産休に入ることになり、異動先の方々に受け入れてもらえるのか、肩身が狭くて不安です…。

正直、今はとても辛い気持ちでいっぱいです。
もしよければ、励ましのお言葉をいただけたら幸いです

コメント

はじめてのママリ🔰

お身体は大丈夫ですか?😭
要は産休育休で1人カウントしなきゃいけない人員を手放したかったってことですよね、酷すぎます😡こんな上司がいるから安定期まで会社にも秘密にして我慢する方がかなり増えてますよね。
ハラスメントも視野に、人事の方に直訴することは難しいのでしょうか?😭

ママリ🐣

え!!ひどいです😭

たしかに会社としての事情もあるでしょうし、妊娠した人の異動など私の会社でもありますので致し方ない部分もあるのはわかりますが、、、

妊娠したことがわかっているのに融通がきくフレックス制じゃなかったり、通勤時間が長くなる部署に今の状況で変えるというのは全く理解に苦しみます😥
しかも産休まで残り短い中でそんな大きく環境も変わるとストレスもかかりますよね💦
それに現在の業務にそんなに熱意を持ってるのにそのあたりの考慮はないのが悔しいし悲しいですよね、、😢

ほんと何もお力になれないのがもどかしいです😭みーもっとさんの今の状況を考えると、不安やストレスで大変だと思いますが、、、
ただ、今までみーもっとさんが頑張ってきた努力や経験が消えるわけではないので、現場でまた培ったことが活き、きっといつかまた報われるときはきます!!✨

今は辛いと思いますが、妊娠中ですからまずはご自身の身体を一番に考えて無理はしすぎないでください😣!