
コメント

·͜· ︎︎ᕷ
学生時代にマッククルーでした!🍔
トレーナーになると少し時給上がるので地域によっては1000円超えるかもしれないです✊🏻
結構頻繁にシフト入ってて2ヶ月?行かないくらいでトレーナーになってたような😂
子どもの体調の休みは仕方ないですが、マックも場所によっては休みに厳しい店舗あります😅

もち
マックで7年間働いてましたが、シフトは自由だし確か前借りも携帯から簡単にできました。
でも急な休みの場合は代わりの人探してーって言われるとは思います💦
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
シフト自由なのすごいですね!
変わり探してーのパターン一番嫌なんですが😭😭マックはスタッフが多いからとか聞きましたがそんな事ないんですね😵💫- 1時間前
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
マックってそんなレベルみたいなのがあるんですか😳
休みに厳しい店舗もあるんですね💦
1週間毎のシフト作成とか書かれてたりしてすごいなと思ってました😂
·͜· ︎︎ᕷ
マック行ったら黒ベスト着用の方おられると思いますが、それが店長、社員、またはマネージャーになります🥺
その下がトレーナーで、結構すぐなれます🤫
2時間とかから入れますからね☺️
じゃんじゃん入れるし学生の頃はめっちゃ楽でした!
子持ち主婦の方もおられましたが、休んでる方は少なかったように思います…💦
はじめてのママリ
そうなんですね😳😳😳
今まで意識してなかったけど黒ベストいらっしゃいますね🥹✨
そうなんですね💦
もちろんそんなバンバン休むつもりはないし、子供もだいぶ体強くなってきてるので頻繁ではないですが、これからまた冬とかになると間違いなくなにかしら感染症なると思うので、私の中では急な休みは結構重要で😭何個か面接行ったけどどこもそれは伝えるようにはしてます🥲
·͜· ︎︎ᕷ
そうですよね💦
確かに冬は感染症流行りやすいので休みが多くなりそうです。。
出来るだけ早くマックバイト始めて、信頼関係築いてから冬に突入、休みを貰える環境作りしてもいいかもしれませんね🥺