女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1歳1ヶ月の子どもがいます。 義父母と敷地内同居です。 子どもが10ヶ月の時に仕事復帰をし、子どもは旦那のほうの祖父母と実家の祖母とで交代で見てもらっています。 育休中は私が子育てをしていましたが、1日に数回来る旦那のほうの祖父母や、たまに遊びに行く実家の祖母に会…
いつもお世話になってます! 今、7ヶ月の女の子を完母で育てています。 今月末か来月からフルタイムで仕事復帰になりそうです。 そこで、保育園に預けるにあたって完母で育てているママさん達は仕事を始める時、もしくは復帰した時どうしたのかなと思いまして、、。 この子が産…
もう少しで5ヶ月になる息子がいます!!! 皆さん1日子供とどう過ごしてますか?!ついついダラダラ過ごしてしまう私・・・(;^_^A 一応、家事はきちんとしてますよ (笑´∀`) 仕事も10月後半から復職するので一日の過ごし方を過ごしずつ見直さなくては・・・と思い質問してみました。 そ…
もう1歳半になる男の子がいます。 7月に2人目の男の子が産まれて、昼間はわたしと3人です。 旦那は仕事に朝7時くらいから行って帰りも10時すぎと毎日遅いです。 上の子が手がかかってたまりません。ものすごくきついです。 何度も何度も同じこと言っても聞かないし、テーブ…
産後1年経ち、仕事復帰をして1ヶ月が経ちました。仕事復帰してからすでに2回も発熱…今日も仕事中に発熱し帰されました…( ; ; ) 妊娠前は体力には自信があり熱を出すことなんて滅多になかったです、しかし産後、常にムカムカしてるし(胃カメラ異常なしでした)疲れやすいし体重…
育児休暇中で来年4月に仕事復帰予定です>_< いずれ2人目を希望しているのですが元々年の差は2歳差がいいななんて希望を持ってましたが授かるなら育児休暇を延長しそのまま産休、育休をまたとった方がよさそうな環境です。 私の周りでは子育てが一気に終わるからあまり年の差を作…
妊娠9w4dです。介護士6年目です。 私は1年前に初期流産してます。仕事無理して動きすぎました。 今回は絶対お腹の子を守る‼て思ってます。出血もあり現在入院中ですが、 退院してもあまり働きたくありません。せめて安定期入るまでは。でも他の妊婦さんは安定期前でも働いてて自…
もうすぐ10ヶ月になる女の子がいます。 つい最近、あっさり2日ほどで夜間断乳に成功しました。 それまでは夜2~3回起きて添い乳していました。 質問は昼の授乳についてです。 1歳ちょうどから仕事復帰で託児所に預けるので、それまでに卒乳しようと思っています。 卒乳は徐々に回…
【マクマグ・ストローについて】 完母で、哺乳瓶うけつけません。仕事復帰予定で、なんとかマグかストローで飲ませたいのですが拒否で泣いてしまいます。 リッチェルのストローマグもダメでした。以前、こちらで教えてもらった普通のストロー→ストローマグでもダメでした。 口に…
もうすぐ1歳になり保育園に10月中旬から慣らしで行きます 本格的には11月からスタートです。 わたしの仕事復帰も11月からスタート。 そこで、預けるまでに卒乳をしないといけません>_< 少しずつ減らそうと 離乳食後の授乳を減らしていき 夜間断乳を10ヶ月から始めました。 今の…
いつもありがとうございます! 保育園について。 来年4月から保育園に入所希望です。 その時娘は9カ月で、フルタイムで仕事復帰予定です。 何カ所か候補をしぼって見学に行く予定なのですが、 そこで見ておいた方がいい点や聞くべきことがあれば 教えていただきたいです! 私自…
仕事復帰してからメイクの時間が取れずマツエクをしています。 もともと少ない短いまつげなのに、やっぱりまつげが痛むのか抜けることが多いです・・・。 できればマツエクなしでばさばさまつげになりたいなぁ~なんて思ってるんですけど、難しいですかね? 効果があったまつげ…
産後2日で昨日から授乳が始まり、昨日は初日とゆー事で10時〜19時の3時間毎での授乳でした。 今日から7時〜22時の3時間毎での授乳です! さっき体重測ったら、4キロ減っていたのですが、まだこのくらいが普通ですか?赤ちゃんの体重は2855gでした! 助産師さん…
旦那さんってどれくらい寝ますか? 私の主人は22時〜7時まで寝て、自由業な感じなんで、昼も家に帰って来れるときは帰って来て13時〜15時くらいまで寝たり… 21時くらいから寝かしつけを一緒にしますが、日によってはあからさまに眠たいアピール… 時々、出勤が7時の時には、寝…
1日から仕事復帰で慣らし保育スタート。 初日は泣きまくりだったそうで私も悲しい(T_T) 毎日セットでべったりしてたから、離れたら寂しいな…。 明日も泣くのかな…。 お互い辛いけどがんばろう。
断乳して夜も少しは寝るようになりましたが…2回は起きてきます😭そして、一回起きると1時間や一時間半寝かすのに時間がかかるときがあります。今は育休中なので寝てられますが…仕事復帰したらどうなるんだろう〜😭😭親の都合で私が仕事するんだから仕方ないですが…😳 どうしたら朝ま…
武蔵小杉、新丸子にあるスマイリーキッズに通われている方、もしくは見学に行かれた方、印象を教えていただければ幸いです。 2017年の4月から仕事復帰する予定ですが、英語教育他、幼稚園っぽいところに魅かれています。 よろしくお願いします(^^)
あーなんにもしたくない はやく仕事復帰してこの家を出て行きたい
先週お腹の張りで、受診し2週間の 自宅安静を言われ、本日チェックのため 受診してきました꒰ ´͈ω`͈꒱ ベビちゃんは元気で指をうにょうにょと 動かしてました♡ 来週にもう一度受診して、問題なければ 仕事復帰予定です! ですが、看護師ということで 夜勤は免除されていますが 患…
完母の方に質問です>_< 私は今6ヶ月の娘を完母で育てています。生後2ヶ月頃までは、眠前だけミルクを与える混合でしたが、母乳の出がかなり良くなってきたため完母になりました。 そして今は、離乳食を2回にアップし、母乳を与えている状況です。 少しずつマグの練習も始めようと…
いつもお世話になっております。 もうすぐ1歳3ヶ月の息子を育てています。 最近、添い乳で寝かせてから、自分の時間を作っているのですが、4時間位すると泣いて起きます。 朝まで寝てくれたのは6ヶ月ぐらいの時で、最近じゃ4時間が限界です。 同じぐらいのお歳のお子さん…
おはようございます♡ うちの子は私が仕事を長く休めないこともあり、生後6ヶ月で保育園に預けます。 うちの親は1日みる体力がなく、旦那さんの親には預けるのは気が引けるからです😫 いま生後2ヶ月なんですけど、あと4カ月で親族でないひとにお世話をしてもらうのかーと思…
完母で6ヶ月〜7ヶ月の時期に断乳した方、どのように進めましたか? また早めに断乳した理由も教えてください わたしは、仕事復帰のため断乳をしようと思ってますが、息子は哺乳瓶で遊んでしまいます。新生児の頃は搾乳を哺乳瓶で飲んでいたのですが… ミルクにできるか不安です💧
現在生後5カ月で、明日から慣らし保育が始まります。 生後6カ月の10月から仕事復帰予定です。 離乳食を始めて6日目で10倍粥を午前中に1回あげています。 生後早いうちから保育園に預けた方へ 離乳食はどのようにしていましたか? ネットや本には「遅くても夕方までにはあげまし…
8月26日から仕事復帰しました。子供は26日で1歳になり、慣らし保育は8月1日からスタートしました。 初めは1時間一緒に、次の日は子供だけで1時間と時間を増やしていきました。送り迎えで泣いて、心が痛くて😢おやつや給食を食べないと聞いて気持ちしんどくて、よく笑う子なのにお…
明日から仕事復帰と保育園>_< 適当に頑張るぞー!! 楽しみ半分、不安半分でドキドキ💕 早起き出来るかが1番ドキドキ(;_;) 楽しい保育園生活になりますように✨ おやすみなさい♡
義妹がEBウイルスに感染し入院していました。 1週間程前に退院し、自宅安静後今日の受診で仕事復帰しても良いと言われたそうです。 その義妹を連れて義両親が遊びに来たいと言っているのですが、調べてみるとEBウイルスは飛沫感染すると書いてありました。 5ヶ月の娘がいるので…
こんばんは(*☻-☻*) 10月から仕事復帰する為、来月から慣らし保育がはじまります。 先生におっぱいは、やめるように言われました。 現在、2回〜4回の授乳しています。 寝る前の授乳からやめようと思い、おっぱいあげずに寝たふりをしていました、 泣くことはなくゴロゴロしなが…
今育休中です。娘が1歳2ヵ月の頃に仕事復帰になります。待遇もよく時短で考えてはいるのですが通勤時間がどうしても心配です。片道1時間20分はかかります。子供は職場の隣が保育園で一時保育が可能でそこを検討です。毎日往復で3時間はやはり娘には負担になるでしょうか?
もう2週間くらい微熱が続き、たまに夕方に38℃まで上がったりします( ´•ω•` ) 息子も3週前に風邪を引き、熱は下がりましたが鼻水は続いてます。 私も鼻水が出て熱が出ると奥歯全体に鈍痛が出たりします。副鼻腔炎?と思い昨日から市販薬を飲んでいます。 今朝はここ数週間で1番調…
「仕事復帰」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…
大分市 アクロスの中にあるバースデイ閉店するのショックなんだけど😂😂😂