女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
夜泣きについて。 前置きですが・・・ 我が子は寝くじあり、2週間前からお昼寝から目を覚まして私が近くにいないと火がついたように泣くようになりました。 月曜日~金曜日までは保育園に行っており、先生にお昼寝から起きた様子を伺うと、「変わりないですよ~」とのこと。 本題に…
皆さんならどうしますか⁉️ 娘が生後4ヶ月くらいの時に、義母に言われた言葉なんですが、〝〇〇(旦那)は、結婚してほしくなかった〟といわれたのが三年くらい前なのですが、未だに忘れることが出来ません💦 義母に会うたびに、思い出してしまい冷たい態度をとってしまいます💦 旦…
離婚前提で別居中です。今は実家に居ますが住民票は変えてません。保育園申込の書類について確認したところ、協議離婚なので離婚前提という証拠もないし旦那の就労証明も必要で実家に居るなら実家の18歳以上の人全員の就労証明も必要と言われました。それが無いと減点になるそう…
もうすぐ8ヶ月の息子 旦那から風邪がうつったようで 昨日から鼻水と痰がらみの咳をしています。 今のところ熱はなく元気ですが 夜中に何回か泣いて起きてます。 理由は分かりませんが 鼻が詰まって寝苦しいとかでなのかな? 同居してる義母は 今日小児科連れて行ってーと言いま…
義弟は公務員独身で貯金なし、義母はお金あげたり車買ってあげたりと溺愛です。義弟のためならどれだけでも出します。 逆にうちは同居で特にしてもらってることは何もありません。 昨日も友達のお見送りで少し外にいただけで、「靴下なくていいの?寒くない?」とか余計なお世話…
気にしなければ良いのは充分承知なんですが モヤモヤして眠れないので吐き出させて下さい。 私は自分の実家に旦那(次男)と一緒に住んでます。 私の父と母も一緒に同居中です。 日中はフルで父も母も働いています。 父は昔から仕事が忙しく育児に参加した事がなく 私の子供にも接…
友達が結婚で県外に引っ越します。 結婚祝いは式に参列するのでそのときにと思っているのですが、式の半年前に引っ越すので送別会で餞別として簡単なプレゼントを渡したいと思ってます! 婚約者が住んでいる単身者用アパートで同居するらしく荷物は増やしたくないみたいなのでコ…
独り言のようなものですが 書かせて下さい。 週末、夫が疲れてるのも ゆっくりできる貴重な時間なのも 分かってるつもりだけど 起きたらすぐコタツでテレビ 眠くなると夜まで昼寝 起きてからは 夜中までYouTube… おなかが大きくなったいま 一緒にお散歩して どんな子かな?と…
今日は節分ですね👹 うちはいつも同居している義父が恵方巻きを作ってくれるのですが、今日は仕事でいないので私が恵方巻き作りました。買ってきてもいいかな〜と思ったんですが、結構お値段もするしあまり美味しそうなものが見つからなかったので、5歳の娘と一緒に作りました!娘…
どうでもいい事ですが、聞いてください😭💦 旦那と同居してる義母(フルタイムで働いてる)と3人でタイムツリーを利用してます。 が、見てるか見てないか分からないですが書き込みしてるのは私だけです。 旦那も見る習慣が無いから…と言ってなかなか予定を見てくれません。 …
旦那大好き人間です🥺 旦那はイケメンで、職場の子からも結構飲みに行こうなど誘われてるみたいです。 それが心配で、、 旦那は断ってるとは言ってます。 (お金がないから💦お金あったら行くんかい!て言いましたけど) 誘われることは旦那から聞きました💦💦 旦那の職場、だいぶ不…
義母と同居しています。 義母は娘のトイレや着替え、歯磨き、食事を食べさせたりやりすぎじゃないか?と思うくらい手伝うので義母が家にいるとき、娘は私じゃなく義母にべったりで私は必要ないんじゃないかと思ってしまいます。 幼稚園で困らないように少し厳しく自分のことを自…
結婚してからずっと同居です。 子供が生まれてから義両親との同居が辛すぎて旦那に何回も別居を申し出ましたがなかなか承諾してくれません。 理由は書くと長くなりますので割愛させていただきます。とにかくもう嫌です。 旦那に別居を申し出て渋られたけど、なんとか別居できた…
ママよりばぁばが大好きな2歳の息子!ママが居るのにばぁばの姿がなくなると探しに行きます。機嫌の悪いときや寝起きは私が抱っこしますがそれ以外ばぁばと遊びたいみたいです。同居なので懐いて当然だと思いますが寂しくなります。
義家族と同居なんですが、 主人は基本的に仕事で数日間いなかったり、夜勤が多かったりです。 同居し始めた時から、産後2週間ほどから 料理や掃除を自分が毎日やってるんですが これって当たり前のことなのかな? 義妹は最近仕事を辞めてニートです。わたしと同じ23歳です。 わ…
土地を探して、今後新築一戸建てを建てる予定です。 旦那の親とも同居する話になっているのですが、 住宅ローンを組む時、 旦那と私の名前でローンを組むことになっていて、 何故か納得いかないのですが。。。 これって普通ですか?
もう実両親と兄夫婦の間に挟まれるのがすごく嫌。 愚痴です。 私の両親と兄夫婦はあまり仲が良くありません。 原因は兄嫁側からすれば産前産後、同居中(兄夫婦の金銭問題の為。現在は解消)の恨みなど。 私も義両親も健在なので言ってることを理解はできます。 そして両親側…
ただの愚痴です。 転勤で中部地方から東北へ3月中旬に引越し。 旦那は仕事があるから、私と息子と荷物だけ先に。 荷物の受け取りと私達の到着の時間が合わず、荷物の搬入の際は義母に立ち会ってもらう予定。 引越し先は義実家から車で20分程の所。 ここまではいいのですが... 「当…
すいません、長文ですが愚痴らせてください。 結婚して3ヶ月経ちました。 旦那さんのお義父さんが認知症で入院生活で お義母さん1人になるからと義実家に住んでます。 最初は結婚式を早く挙げなさいとうるさく言われ 近所や親戚にも今年結婚式挙げるとか 言いふらしてました。 …
給湯器が壊れてお湯が出なくてツライ…! 洗い物ももちろんだけど 洗顔が苦行すぎる… 義実家同居で義祖父母がお風呂入らないから (元々湯船で体擦るだけだけど) めっちゃ臭い…😑 温泉行ってお風呂の入り方 覚えてきて欲しい…… し、早く自宅でお風呂入りたい… 業者来ないし今日…
ガルガル期の対処法、みなさんどうされていましたか? 義父が亡くなってから、義実家に同居することとなり、現在義母と同居しています。 普段からマイペースすぎる義母にイライラさせられていますが、なんとか8ヶ月間やってきました。 ただ、産後、娘を抱かれたくない。息子を見…
(新居に必要なものについて) このたび、家族3人で新しくアパートに 引っ越せることになりました! デキ婚でしばらくは、私の実家で同居でした! すごく仲がいいのでかなり寂しいですが,,,笑 そこでなんですが今まで家にあって当たり前! って感じでいざ引っ越すとなるとなにが…
今日は市の保健師さんが来る日でした。どのくらい成長してるか楽しみにしてました。その話の前に…義母と同居ですが泣けばすぐ抱っこしてあげると言って娘を抱っこします。私はおっぱいじゃないのかなーって思っててもなかなか言えず、おっぱいやりますと言うのは1回言えばいい方…
子供のイヤイヤ期の対応について相談させて下さい。 2歳7ヶ月の娘なのですが、言葉がかなりハッキリしてきてここ最近「あっち行け」「だめ!」など意地悪な言葉をよく言います😖 そして、閉めたドアをわざわざ開けて「寒いからドア閉めて!」と言ったりすると何度閉めてもわざと開…
義家族と同居しています 夕飯は月の半分ずつで義母と分けています。 同居家族は7人 月頭に食費2万円貰っています。足らずは後から請求して貰うって感じです。 しかし、去年の9月から食費の計算をしていなく、今日9.10.12.1月 計4ヶ月間を計算すると、足らなくて義母に請求す…
もう少しで義母の誕生日です 義母とは同居していて関係も良い方です 去年はマッサージ機をプレゼントしました! 一昨年はマフラーとマグカップをプレゼントしました どちらも使ってるところは見たことない気がします🥺🥺 今年の私の誕生日には現金1万円をいただきました 何かいい贈…
妊娠中の義両親との同居について。 長文ですが聞いて欲しいです。泣 もうすぐ妊娠9ヶ月を迎える妊婦です。 入籍してから、お金を貯めるために 義両親と同居しています! 妊娠前はご飯の手伝いや洗い物などをやっていましたが 数ヶ月後、妊娠が分かりツワリと戦って来ました。 …
よくあるような悩みですが 息子がおばあちゃん大好きすぎて 時々 自信なくします😅 娘も今の息子と同じような頃はおばあちゃん大好きでしたが、同居はしていなかったので特に気にすることもなく、おばあちゃんが居たら楽だわ〜とか呑気に思ってたのですが💦笑 息子が産まれて今…
二年後くらいに青森県八戸市へ移住を 考えてます! (義両親家がありますが同居はしません。私の地元は山形です。) 二歳差くらいで第二子を希望してます😊 🍀八戸市で住むならどの辺がオススメですか? (義両親は鮫に住んでます。 中古一戸建てか、最初は賃貸も考えてます) 🍀八戸…
「同居」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…