女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今週中に幼稚園の入園準備で作らなきゃ いけないもの頑張って終わらすぞ\(^^)/ 来週からまた内職と飲食のかけもち復帰!! 今のうちにお金を貯めなくては〜( ´△`) 娘は頑張って療育行ってるから ママも頑張るよー!!
答えていただける方お願いします!発達障害、知的障害またはグレーのお子さんがいる方、買い物とか普通にできますか? うちの子買い物はカートに乗せないと無理でそろそろカートも限界です、体は大きくて😂 昨日靴が小さくなってきたので見に行ったのですが全くいうこと聞かず、自…
車のことなんて教えてますか😊 一歳半検診ではずっと ブーブーどれ?(他の言い方なし)といってて 療育の面談では ずっとじどうしゃどれ?(他の言い方なし) 私は くるま ぷっぷー どれ?といってて💦 娘は私がくるまといえば ぷーといってます 私のぷっぷーはクラクションのつも…
療育10時からで送りにいく準備して、バタバタしてたら、10時だとスタッフ送迎で全員居ないので15分ずらしてくださいって連絡きたのが今、開始の30分前って😅じゃあお迎えも15分ずれるのか?と思ったら終了時間は同じってなんだかなぁー
年度替わりで転勤がある皆さん!もう決まりましたか?うちは早くて今月末(今の場所の年数からいって、転勤があるのはほぼ確実だけどそれすら決定ではない) どんなところに転勤だろう。幼稚園保育園どちらでもいいから空いているかなぁ、療育も必要なんだけど。どんな家だろう(…
療育について 4歳1ヶ月の娘がいます。 発達障害疑いがあるので療育を勧められていますが、 今年度も来年度も予約でいっぱいです。 娘の特性的には2箇所の施設が合いそうなのですがもしかしたら年長まで通えないかもしれません。 そういった場合、どうしてますか?? 2箇所を待ち…
今年6歳になる息子が療育のお弁当を近々週2回作る事になりそうです。 たまたま、ニュースでみたこのお弁当3つがちょうど 一番大きい長方形におかず 小さめ2つに①ご飯とふりかけ②デザートをいれる様に連絡がきました。 なるべくそれぞれ手に持ちやすい形でお椀をそのうち持っ…
自閉症の息子、12日に療育教室に体験で一緒に行ってみる事に。 日常生活の練習などをする感じだそうですが、通ってる方、どんな感じですか? 少しずつ成長できるのかな?
ADHDや自閉スペクトラムのお子さんお持ちの方いますか? 今日かかりつけの小児科で上の子の発達相談があり、自閉スペクトラムの疑い?グレーゾーン?とのことでした。 言葉の吃り、滑舌の悪さ(まだ赤ちゃん言葉みたいな喋り方)、文章の記憶ができないなどでSTの予約を取りました…
3歳9ヶ月✨ママ何してるの?って問いかけるようになってきた😂 ○○してるよって言うと笑顔で○○〜?って聞き返してきてあー会話してる感じだなぁって感動🥺✨ あと○○する!って意思を持って言うことも多くなってきたしこの子なりにゆっくり成長してる☺️ 相変わらず口の多動だけど確実…
愚痴らせてください😢 前にもここで相談させてもらったのですが、病棟で扶養内の看護師パートしてます。時給の安さ、常勤同様の仕事内容、交通費、駐車代自腹など、不満が溜まり退職を決意さしました。 就業規則ではパートは1ヶ月前までに退職時は申し出ることになっています。 …
ずっとワンオペですごくしんどいのに預けることが怖すぎて結局家で見てイライラしてのループです。 下の子出産時に上の子を預けたことはあるんですが様々な感染症にかかり熱を出しけいれんまで起こして入院もしました。 その間新生児にうつらないように苦心しながらもやっぱりうつ…
変な質問をしていたら、すみません💦 区役所に伝えるべきかどうか悩んでいます。 息子が来年度、公立幼稚園に入園します😊 また自閉症スペクトラムなので、加配希望で申請しました。申請書類等必要なものは提出し、実際に息子の様子も見ていただきました。結果は1月下旬頃に…と聞…
あえて2年保育を選択された方いらっしゃいましたらお話聞きたいです。 私には3月で3歳になる息子がいます。発達に遅れがあり、市の療育相談班とは繋がっており詳しい検査や療育に通う通わないはこれからで未診断の状態です。 そこで、一度集団に入れてみるのもいいかもしれない…
2才になる娘がいます。 現在療育での検査待ちですが、毎日毎日ワンオペで娘と向き合うのが辛くなってきました。 毎日昼寝なし、 夜は11時すぎまで起きてる←朝は7時過ぎに起床。 ご飯は全然食べず、苺とバナナしか食べず。 スプーン、フォークも使えず今だに手づかみ。 癇癪も…
今月で1歳9か月になる男の子です。 言葉が全く出ないのが気になります。 指差しは最近やっと電気を指差したりお人形を指さしたりはしますがこちらの問い(わんわんどれ?)等には反応しません‥。 今月から市の健診の際に勧めてもらった療育に通う予定ですが発達の面でなにかある…
やっぱり、やっぱり気になります。 2歳半の息子の言葉の遅れ…単語15個ほど言えません。 発達相談にも行って今すぐ療育が必要とは思えないし、何かの発達障害ですとは言えない。ただ、療育いいよ☺️かと教えてもらいました。 私がゆっくり言えば、パー(ぱぁ)トー(とぉ〜)カー…
長男3歳がココ最近幼稚園で言うことを聞かないそうです 家では全然普通で言うこともきちんと聞きます でも幼稚園だけ聞かなくて毎日○○くんはー。こんなんで〜とすごいだるそうに言われます ○○くんが手がかかるから迷惑ーみたいな感じです。 (ココ最近毎日、音楽会の練習らしいで…
何がダメなのでしょうか。 言葉が遅いので、 2歳の時に耳鼻科に行って耳に問題ないか見てもらい (鼓膜が綺麗なので、問題ないと言われました。) 病院で検査をして欲しい。と言えば「両家の反感をかうから嫌。」 「この子は、自閉症じゃないんよ」とか散々言われて 旦那の納得す…
発育 発達 状況について 長くなります。すみません。 昨年夏から一時預かりを利用中の待機児童です。 お昼寝をしないことが続いたことがあり 多動傾向もみられるので保育園に発育のことなど みていただける小児科医が来られる日があるからと 先生に勧められました。 同時期…
療育利用について教えて貰いたいです。 市の心理相談で息子が発達障害と言われ療育を勧められました。来週療育施設の見学に行くことになったのですが、今の段階で検査してもらうためにもう病院に初診の予約をしておくべきですか?それとも見学してからが良いのでしょうか?病院に…
療育の日は張りきって起きるな😂 今のグループではあと数回、3月は卒園式や行事重なって2回だけ💦 療育卒業かぁ…めっちゃお世話になって私のメンタルも助かった♡ 引き続き放課後デイでお世話になるけど(笑) 園も卒業だしなんだか寂しい(。•́ - •̀。)うぅ…
はぁ… もう限界かも… 長男も次男も発達障害と自閉症スペクトラム、てんかん… 次男は年長になるが特に発音障害、多動、体が小さすぎて色んな機能が追い付かず… 市からの指導?で市でやってる療育?みたいなのに通うなか昨日ついに… お母さん…正直仕事してる場合じゃない。と言わ…
職場の託児所や保育園が合わなくて、仕事をやめた事のある方いますか? 長男が最近託児所に行きたがらなくなりました。通勤に車で30分かかりますがその間小さい声で「こわいこわい」と連呼したり着いても降りたがらず「ママ抱っこ」の一点張りです。人見知りしなくいつもニコニ…
目が合いにくい子を療育に通わせている方、発達に詳しい方に質問です。 現在8カ月の息子がいるのですが、とにかく人の目をじっと見るのが苦手です。一秒くらいですぐにそらしてしまい、縦抱きにして顔を見ようとすると意図的に逸らされます。 自閉傾向があるのかなーと思ってま…
意思の疎通ができない長女 発達遅滞と言われています。 食べる?や寝る?お風呂入る?などの質問には答えられます。自分がやりたいことは言えて3語文出ています。 が、 何色が好き?や なんの歌が好き? などの質問に答えられません。 言語の療育に言っていますが月一回しかなく…
トイトレについて。3歳7ヶ月の次男のトイトレが進みません。親子療育へ行っている時はお兄さんパンツで過ごしています。 最初の頃はお漏らししたりしてましたが、最近は溜めれるようになっているのか、療育中にトイレタイムが3回あっても、出ません… オマルに座る、家だと補助…
先日息子が自閉スペクトラムと診断されました。 症状としては人より物に目がいきやすいく、視覚過敏ぎみで興味があるものを見つけてすぐ走っていきます😂そしてコミュニケーションが一方通行になりやすいです。 自分の意思は単語で伝えてきて来れます。まだ2語文につながってはい…
療育で節分したけど、鬼が来ても怖がらず 鬼の金棒 奪ったり、手振ったり、 我が子よ、少しは怖がれ(笑)
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…
みなさんだったらどうしますか? 義実家(義両親と義祖父が住んでる)の道向かいに住んでいま…