4歳の息子が多動症のグレーゾーンにいる母親です。療育や病院通いに加え、息子の行動にイライラし悩んでいます。同じ経験のある方のアドバイスや工夫を求めています。
多動症グレーゾーンの母です。
落ち込んでるので、批判やマイナスの意見はご遠慮下さい。
4歳の男の子で、昔から他の子より元気でよく動く子でした。親から見ても、他の子より運動神経がいいので活発さが更に目立つだけだと思ってました。
1歳2か月から保育園に通っていて、
3歳のクラスになってから保育園で落ち着きがない事を指摘され、私も気になってたので検査したところ
多動症のグレーゾーンでした。
コミュニケーションも取れてるし、注意すればわかるし、発語も団体生活も問題ない。保育園からもお友達も多いと言われています。ただ、じっと座ってる事だけが出来てないので多動症グレーゾーンと診断されました。
今後成長して、ただ活発な男の子だったねとなるのか、完全に多動症と診断が正確に着くのはもう少し先の様です。
今は療育に通わせてるのですが、私が神経質になり過ぎてるのも自覚があるのですが、じっと出来てないと強く大声で怒鳴ってしまいます。
・外食先で椅子に座らす椅子に立ったりテーブルに乗ったり。
・電車の中でも座らないのは、もはや当たり前。
・ホームで手を繋いでてもフラフラ動いたり手を離そうとしたり。
・混雑する改札内でも校庭のように走り回る。(若い人は避けてくれますが、いつか高齢者や妊婦さんにぶつなるんじゃないかと冷や冷や。)
・市役所等、手続き中やスーパーのお会計中もいなくなる。(以前、いなくなったと思ったら展示中のドラム式洗濯機の扉を開けておしっこしてました。)
・「お仕事の電話だからテレビ見て待ってて!」と言っても鍵を締めても、どこで覚えたのか鍵を開けて入ってきて暴れ回る。
病院に毎月行ってるのですが、先生&臨床心理の先生と問診中、まともに1分座ってた事はありません。
抱っこしても、おもちゃ持って行ってもダメでした。
かなりの高確率で、むしろ診察室から出て行こうとします。
とても素直で可愛い息子なのですが、じっとしてられなかったり注意しても聞かなかったり、特に病院や公共の場で走り回ったり椅子に座らず机の下に潜ったりすると、強くキツく怒ってしまいます。
まだ小さいから仕方ないと思っていたのですが、もっと小さい子でもキチンと座ってるのに、「なんでうちの子は出来ないんだ。」と思い、その悲しみも息子にぶつけてしまいます。
怒ってもいいことは無いし、病院でもこーゆータイプの子を怒っては絶対にダメ!と言われてるのに、それでも我慢出来ずに怒ってしまう自分が情けなくて悩み過ぎて涙が止まりません。
正社員で働いてるので時間も限られてる中、2歳の弟も連れて週2で療育、月に1回病院。
時間にも精神的にも余裕がありません。
同じように、障害のあるお子様をお持ちの方、もしくは活発なお子様をお持ちの方、イライラしたらどのように乗り切ってますか?
また、こーやったら病院の問診中とか座ってられるよor座れるようになった等、工夫や体験談を聞かせて下さい。
下手な長文を読んでいただき、ありがとうございます。
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)
コメント
退会ユーザー
うちはハッキリしてませんが現時点でASD.ADHD本当に微妙なグレーです🙌
多動はどんどん落ち着いてきてますよ。
元々そんなにずっと動き回るタイプでは無いんですけどね。
多動は「動きたい!動きたい!」って衝動性もあるんだと思いますが、それを抑えきれないんですよね。
本人も止められないんです。
4歳頃だとスーパーで走る(往復して戻ってくる感じ)のとぴょんぴょん跳ねる、家でもたまに走り回る、困って相談しました。
先程書いたように抑えられないって話と、後は場所等の区別をつけてあげること、発散させてあげることをアドバイスされました。
イライラするし怒ることもありますよ(笑)
私自身当事者なので気持ちはわかるし発達障害への理解もありますが、私はそんな仏様のようにはなれんですね😂
s.s2児mam
長男もそんな感じ。
落ち着きないし言語も遅いので3歳検診で相談したらお母さんがadhdなら可能性はあると言われました。
11月から診断書や手続き等無くても行ける療育に行って様子みてたけどダメで1月に精神科受診して手続き済ませ今は2人目出産で里帰り中なんで6月位から療育通わせるつもりですが…
うちも怒ってしまいます苦笑後は携帯見せて大人しくさせてしまう
-
はじめてのママリ🔰
うちの子と同じ2月産まれなのかな?やはり男の子は落ち着きないですよねぇ😅保育園の他の男の子も激しいのであまり心配してなかったのですが、精神科受診中はとにかく座らないし変なスイッチ入っていつもより行動が激しくなります泣。医師との問診中、どーやったら座ってくれるか悩み中です。待合室はYouTubeとか見せれば済むのですが医師との話し中にYouTube見せるわけにはいかず、、、、。
- 4月15日
-
s.s2児mam
うちは1月産まれです😀
男の子自体が落ち着き無いと思って良いのか??
まぁ女の子よりは知能的に幼稚ではあるが…彼は彼なりに成長してると思うしか無いのかな??って思います。
だって出来る子は出来るし…その出来ない所ばかりを見るのでは無くどうしたら出来る様になるのか考えて行くのが親だと思うので…そこで療育に行かせるのも一つだと思うしそんな簡単な問題では無いのは分かりますが多動が気になるなら身体をいっぱい動かせれる習い事させれば良いかな?と私は思ってるのでうちは里帰りから戻ったらダンスと体操と水泳させる予定ですそこカラ自分が本当に好きな物を見つけたら良いと思うし‼︎
私が通ってる精神科玩具が置いてあるのでそこでずっと遊んでる。
だからYouTubeそこまで必要無いのですが…
確かに問診中は大人しくしてない。私はもう自由にさせてます。だからウロウロしてます。
だって座って大人しい状態を医者に見せても仕方ないのでギャーギャー暴れて大変なんだって所を見せないと医者は梅子さんだけの話を聞いて判断しないと行けないので- 4月16日
-
はじめてのママリ🔰
確かに女の子はオマセさんだし、男の子の違いますよね。保育園で女の子しっかりしてて羨ましい✨と思いみてます。彼は彼なりに成長してると思ってるのですが、どーしても周りが引くような行動を取ると、私もパニックになってしまうんです( ; ; )
エネルギー発散させようと思いプール習ってます!
しかし、真面目にやってる子の邪魔をしたり、2階の保護者見学のガラス越しの部屋まで先生が注意してる声が聞こえます😅
本人は楽しく言ってるのですが、他の子とトラブルになりかけたりで悩んでます。
悩みが尽きない笑。
今日、病院だったのですが診察中、いきなり椅子を投げて来てビビりました😭
先生もダメだと思ったのか、急遽診察中止😩
病院に行くと、何故かいつも以上に行動が激しくて参ってしまいます。
何だか愚痴っぽくなって申し訳ないです💦- 4月17日
-
s.s2児mam
多動との事でこっちの予測出来ない動きをされると何故??とパニックになるの梅子さんの気持ちは仕方無いしなんとなくですが分かるつもりですが…失礼ながら私は梅子さん自身まだ息子さんの事全て受け入れられて無いのでは無いのかなと感じちゃいました。勿論私だって息子の事全て受け入れてられて無いです。息子苦手な部分や何度言っても伝わらない部分目にするとイラッとするし何で?怒ってしましいますが苦笑分かってられる事だと思いますが1番辛いのはお母さんではなく息子さん本人なので息子さんの1番の理解者になってあげて欲しいなと思いました。
偉そうな事言ってすいません。うちの親が世間体や自分達のプライドを優先するタイプで全く理解の無い人なので…私自身かまadhdである事小学校の先生は気付いてたけど親が否定していてそれで発見遅れてるので…親に対して怒りしか無いんですよね笑
でも親に対して怒りの感情を持ち続けるのって結構精神的にきついので…
自分の経験から余計な事を話してしまいましたが受け入れとるし‼︎お前に何が分かるねんって思われたなら本当にすいません。
プールの先生には息子さんがグレーゾーンと言われている事は伝えておられますか??
もし話されてないのなら話すべきだと私は思います。
その上でトラブルになりかけている親御さんにも上手く伝えてもらうべきだと私は思います。これは価値観の問題ですが…私はするしない決める前の体験話をした際にもう息子の特徴の事は話す様にしてます。
隠したって仕方ないしそれが事実なんでオープンにしてます。その方が向こうも関わりやすいので息子に関わる人には全て話してます。確かにそれで避けて来る人は居るけど…それはその人の心が狭いだけ‼︎そんな心の狭い人と付き合った所でいい事無いと思うので私は気にしないし息子に対しても気にしない様に伝えています。
病院の件大変でしたね。
私なら医者にも息子にも発狂してます。
だってこっちはわざわざ予約取って時間作って行ってるのに中止って酷く無いですか?医者は仕事だから何の苦痛にもならないだろうけど…
大人しく出来ない子供を病院に連れて行くかないといけないと思うだけでもストレスだし苦痛なのに急遽診療中止って…。
私なら診察代も払いたくないし息子の為と思ってしてくれていてもそれまでの労力を考えると診察中止はあり得ないな笑
息子何故そんな行動取っちゃったんですかね??
落ち着いた時点で何故そんな事したのか聞かれました??
後ふと思ったのですが他の病院受診した事あります??
他の病院でも多動なら関係無いと思いますがもし他の病院では大人しいのなら病院と息子さんの波長が合わないのではないでしょうか??
長男も自分と波長が合って無い場所に行くと激しいです苦笑。
だからいつも以上に行動が激しくなるのではな行かないかな??とふと思いました。笑- 4月21日
ママリママ
うちも全く同じです!
保育園に行き出したら落ち着くかと思ったら全然で、今は集団行動が出来ない、指示が入らない等保育園での生活について行けてません。
イライラしますよね。。
私もフルタイムでシングル、療育は休みの日に母子通園週一、本当余裕ありません。。
私はイライラするのが分かってるので定期的に有給取って1人の時間を作ってますよ!
結局用事や家事で時間無くなるけど、少しは心に余裕が出来ます。
病院に行ったり静かにして欲しい場面には、新しい本を持って行ってます。
子供の好きなキャラで、なるべく小さい絵がたくさんついてるものや、ウォーリーを探せみたいな本だと集中しやすいかもです。
-
はじめてのママリ🔰
ほんと、イライラしますよね😣今日、療育だったのですがまず駅の階段は真っ直ぐ降りない。ゴミはボールの様に道路に投げる。ジュースを買ってあげて自転車に乗せたら、走ってる途中ジュースを放り投げて、これには驚かされました( ; ; )色んなことが重なり、帰宅して怒鳴ってしまい怒鳴った後軽く喉が痛く、ここまで怒鳴ってる自分が情けないです(><)
たんぽぽん♪さん、シングルでフルタイムなんて大変ですよね。有休使って自分時間なんて素敵✨✨
保育園の生活、どーゆーところがついて行けてないですか?- 4月15日
-
ママリママ
梅子さんお疲れ様です。
昨日は大変でしたね。。
うちは保育園からは指示が入らない、例えば着替えをする時も他のことをしたり、返事はするけどうろうろ。
特に集団だと指示が入りにくいようです。
他にもみんな一緒に園庭で遊びをしていても、自分の興味がある方向へ行ってしまう。
じっとしてる時にうろうろするとか、そんな感じです。
なので家でも朝の支度も私が付きっきりで全部して、夕方はお風呂に入ったり次の行動までに時間がかかってしまいます。。- 4月16日
-
はじめてのママリ🔰
うちも同じく、指示が入らないです❗️聞こえてるし指示内容はわかってるけど、彼にはそれよりも気になる事の方があるんですよね。
そして、まったくじっと出来ない。
うちも、朝の支度から食事、寝かせるまで全てつきっきりです。
2歳の弟が率先して靴下履いてる姿を見た時には驚きました。- 4月17日
-
ママリママ
同じ感じですね。。
私も保育園のお迎えで全然靴を履かずに好き勝手遊んでる横を1歳クラスの子が自分で下駄箱から靴を取って履いてサッと帰る時は心が折れます。
今日も今朝から食事中何度も遊んだり、終わってからもしてはいけないことを何度注意しても繰り返したり、ついには大声で怒鳴ってしまい、しばらくトイレに隠れて放置してしました。。
指示内容は分かってるのに、どうして出来ないのか…。
心に余裕が無いです。。- 4月18日
-
はじめてのママリ🔰
今まで出来ないことが普通だと思ってたら、他の小さい子の方がしっかりしてて焦ります💦
たんぽぽ♪さんのところと、何だかそっくりです。
療育に今月から通ってるのですが、たんぽぽ♪さんのところは通い始めて変化ありましたか?
一昨日、病院だったのですが診察中椅子を投げてました。。。診察はもちろん中止。今日は風邪で病院行ったのですが、駐車場でいつの間にか姿が見えなくなってました。
こーやってママリで書いてて気付きましたが、私毎日怒鳴ってる😂- 4月19日
8224
ちょっと本題とズレますが、、、
療育や通院の際、下のお子さんを保育園に預けることは難しいですか?
お兄ちゃんを追いかけないといけない場面でも、下の子がいると追いかけられなかったり、下のお子さんの世話もしながら上のお子さんを気にかけるのは神経がもたないのでは?と思いました。
あと、ご自分を責めるのは終わりにしませんか?
いつも頑張っているからイライラもするし怒鳴ってしまうんですよね。お子さんのこと大事に思うからそうなってしまうんです。きっと「将来、あの頃はやんちゃなだけだった」となればいいなぁーと望む気持ちと、「しっかり向き合わなくちゃ」という気持ちの板挟みでご葛藤もあるでしょう。でも、そこまでお子さんのことを考えてあげられるご自分をぜひ褒めてあげてほしいです!
療育や保育園の先生に時間をとってもらって今の悩み、不安な思いを吐き出すのもありです。その間お子さんは他の先生に見てもらって!吐き出して共感してもらったら少しは心が元気になると思います🎵
保護者さんのケアをするのも仕事のうちなので、「話を聞いていただきたくて、、お時間とってもらえませんか?」とお願いすれば快く時間を設けてくれると思いますよ。
-
はじめてのママリ🔰
保育園に預けるのは難しいです。保育園に「働いてる人の場所なので無理です。」と言われました😅
療育の事とか話しても、あまり理解がないというか根掘り葉掘り聞くだけ聞いて、無理ですって言われます。
保育園も本当は転園させたいくらいの保育園なのですが、待機児童も多いので簡単に転園も出来ず。私の両親も働いてるので厳しく、義両親に預ければ発達障害や療育に理解のない世代なので小言を言われるのであまり頼れず。。。
もぉ四方八方から問題だらけ笑
自分を責めるのも終わりにしたいのですが、子供の異常行動を目の当たりにした時「どおしてそんなことしたの?」という気持ちから責め立ててしまうんです。その後に自己嫌悪が襲って来ます🌊
あんな小さな子に感情をぶつける自分が情けなくて。- 4月17日
-
8224
えっ。。。その保育園、ちょっと普通じゃないです。確かに仕事をしている人のお子さんを預かる施設ですが、その他必要に応じて柔軟に対応しなければいけない施設でもあります。お住まいの市町村の保育園すべてその方針なのでしょうか。もしそうなら、改善してほしいですよね。私なら役所に抗議しちゃうかもです。私自身、4つの市町村で保育の仕事をしてきましたが、仕事以外は絶対預からないなんて保育園はありませんでしたので驚きました。
保育園が対応してくれないのなら、一時保育を利用するのもいいと思いますよ!
障害の有無に関わらず、怒鳴ってしまうことはみんなあります。大丈夫ですよ☺️私も娘たちのこと毎日怒鳴り散らしてますしイライラしまくりです(笑)
言ってしまったあとにご自分の言動を振り返って反省できる梅子さん、本当に素敵だと思います。本当にお優しいかたなんだなと感じてます。出来そうで、なかなかできることではないです。- 4月17日
-
はじめてのママリ🔰
うちの保育園、少し問題あるんですよぉ。やたら細かいとゆーか、うるさいとゆーか。。。転園も何度も考えたのですが、子供2人いると空きもなく色々上手くいきません笑。
今日も風邪をひいて休んでる息子に怒鳴ってました😂
風邪薬を投薬中、薬剤師さんの話を邪魔してばかりだったので😭
お薬もらう直前に「自分のお薬なんだから、しっかり聞いていつ飲むのか、薬剤師さんに聞かれたことはちゃんと答えるんだよ。」と約束していたのですが、一瞬で約束は無駄でした😂
一昨日は、精神科の先生に椅子はぶん投げて診察中止。
さっき口説くど怒ってしまいました( ; ; )
グレーゾーンを受け入れられなくて「うちの子は違うはず!」とどーしても頭の中で思ってるせいか頭ごなしに怒り散らしてばかり笑。
近所から苦情来ないか心配🤣- 4月19日
りぃな
5歳の自閉症スペクトラムの娘がいますが、元気、活発とは昔から言われてきました。
私がずっと黙っていて相手すらしないと、イタズラもするし、はしりまわる、飛び跳ねる、机や椅子の上に乗る、ベランダに出る等あります。
1度ベランダから脱走して、フェンスこえて行方不明になったことも。
近くのお店の店員さんが捕まえて親を探し見渡してくれて無事でしたが、その時はヒヤっとしました💦
ですが多動の診断はずっとないです😅
好きなラーメンやアイスクリーム食べてる時は大人しいですね。
食べ終わる前に携帯見せちゃいます。
動き出しちゃいます😅
昔よりは座っていられる時間が長くなったものの、その時々によりけりだし工夫しても中々難しいのが現状ですね😅
ママリママ
全く同じで梅子さん、勝手に親近感湧いてます笑
比べちゃダメだけど、小さい子の方がしっかりしてると焦りますよね。。
うちも今月から療育始めたばっかりです!
しかも週一で少人数、1時間位の母子通園…。
本人は「おけいこ」が楽しみで、友達もいるし、色んなおもちゃもあるし(終わったら遊べます)めちゃ楽しみみたいですが、効果は…。
梅子さんのところは療育どんな感じですか?
病院での対応大変でしたね…。
駐車場だと事故も心配ですし、それは怒っても良いんじゃ無いでしょうか?
うちは危ないこと、汚いとことには厳しく言ってます。
もも
過去の質問にすみません。
上の子が同じような感じで、大変で悩んでます。
その後お子さんの様子とかお聞きしてもよろしいですか?
-
はじめてのママリ🔰
お返事がだいぶ遅くなって申し訳ありません。
メンタルやられてました。。。
今現在、小1です。
年小から行動開始して療育につなげてました。
習い事もして、保育園以外での他の子と関わり学ぶ事を教えて来ました。
その中で、息子の行動を先読みしてトラブルにならないようにと夫婦でたくさん言い聞かせもしてきました。
が、そーは出来ずいきなり他所のお父さんから怒鳴られた事もあります。
ショッピングモールに行くなんて、私にとっては恐怖です。
スーパーに行けないんだと諦め、ネットスーパーしか使ってません。
小1になって、少しは落ち着いて来ました。
だけど、他の子とはやはり行動が違うなぁーと思います。
周りの環境に左右されやすいところがトラブルに繋がるのですが、小学校に行くと親から離れてしまうので、1学期は担任から何度か電話かかって来てます😓
毎日楽しんで成長出来るように見守ってますが、いつトラブルに繋がるか紙一重の毎日です。
小1にもなれば、今度は隠そう・誤魔化そうとするので、なかなか真実がわからずお友達に変な事をしてないかorトラブルの発端になってないかとヒヤヒヤ ハラハラ イライラしてる毎日です。- 11月26日
-
はじめてのママリ🔰
行動が人より激しい。
テンション上がると注意力散漫。
誰にでも言える事かもしれませんが、やはりレベルが違います😥
トラブルにもそうですが、交通安全が特に心配です。
どんなに注意して言い聞かせても、お友達とお喋りしてテンションあがると、そんな約束忘れてます。。。
学校の登校問題もですが、学校の勉強や準備、ほんと様々な問題が多すぎて、今現在育休中ですが近々会社を退職する予定です😓- 11月26日
はじめてのママリ🔰
まさしく、動きたい!という衝動が抑えられないみたいです。それを頭ごなしに「何で出来ないの?」と何度も何度も怒鳴りながら言ってる自分に嫌気がさします。今日もランチに行ったのですが3分に一度は「座って!」と言いながらのランチ。仏の道は、まだまだ険しいです😂
退会ユーザー
本人が止められないのに親も止められないですよね、難しい🤣
「何で出来ないの?」は言ったところで動きたいからだし止められないからなので、私は自分の中で言い聞かせてます(笑)
それは大変ですよね🥺
あ、うちは診察時は外面の良さもありお利口なんですが、待合室ってなるとソワソワしたり椅子に転んだり…落ち着きないです😅💦
ちゃんと座れてたらコンビニ行ってお菓子買おうと帰ったらYouTubeで楽しみ作って何とか乗り越えてます(笑)
はじめてのママリ🔰
なるほと、自分の中で言い聞かせいいですね!限りなく真顔で無言になるかもしれないけど、ガミガミ怒鳴るよりはマシですね❗️
これなら試してみます!