女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
発達のんびりチャンなママさんに相談です。。 幼稚園っていつぐらいから探し始めましたか⁉️ 娘は3月と早生まれで今1歳4ヶ月なのですが まだズリバイ移動で つかまり立ち、歩くことが出来ないです。 今週1で療育に通っていて、これから成長していってくれるとは思うのですが ふと…
2歳8ヶ月の子のかんしゃくについて。 これはイヤイヤ期なのでしょうか。 3日前から、何か気に入らないことがあると突然火が付いたようにかんしゃくを起こし、 好きなテレビを付けないと泣き止まなくなって(付けても効かないとき有り)しまいました。 さっきも、お昼ごはん時…
先月2歳になった娘 発達遅れで4月から月一で市の療育に行っています。言葉は10ヶ月ごろから結構出てきて大人の真似とかもよくするようになりました。 でもコミュニケーションがとてもとりずらく、私が指差しした先見ない、自発的な指差しはたくさんするけどこちらが〇〇どれ?と…
療育園に提出する書類に 保護者がお子様に対する思いや捉えについてお書きください えーー!何て書けばええんや、、、助けてーーー
みなさんならどうしますか??都内住みです。 娘は療育園に通ってます。今は週3しかないですが行くのを毎日楽しみにしてます。 先週療育園の先生1人がコロナ陽性で濃厚接触者はいないと連絡がきました。その何日か後にまた1人陽性で濃厚接触者はいないと連絡がありました。 職員…
子供のIQが60くらいです。 療育に通ってます、他にも伸ばす方法があれば 教えてください
2歳9ヶ月の発語 みなさんどれくらいでしょうか?うちの長男はまだ、 救急車(きゅーしゃ、ピーポーピーポー) 消防車(しょーしゃ) パトカー(パッカー) タクシー(タキシー) ダンプカー(ダンカー) パン(パ) バナナ(バ) くらいしか言いません。それも調子いいときだけです。 あとごく…
娘が中等度難聴で離乳食開始(五か月ごろ)から補聴器をつけています。来年度4月から保育園に通う予定です。 補聴器を自分で外したり、投げたりすることがありましたが、今はありません。 以下のことなど、心配な点があるのでアドバイスや回答いただきたいです。 ・補聴器をつ…
旦那今日帰ってくるから 買い物行きたかったけど まだ帰ってこないから 娘のご飯悩んでたら ストックしてた牛丼があった😆 来週からはまた手作り 頑張ろう😭 お盆だから療育ないし どう過ごそうか 台風も来てるし😞 また引きこもりかー💦 何かおもちゃ欲しいな🥺
やはり発達に問題あるんでしょうか。 3年生の長女ですが、毎日同じようなことをして毎日怒られています。(私とパパに) 主に言われたことを守らないのですが (ゲームの時間を守らない、先に勉強を終わらせる約束なのに途中で遊んでしまう、人のものやお店のものを触らないと言われ…
ちょっと吐き出させて下さい 職場で責任ある立場を任された途端に 実母がうつ病再発するし 義母が怪我して入院するし 子供は高熱出すし 上の子の自閉症が分かって療育の見学や手続きが必要になるし 旦那は自営している店を畳もうとしてるし 義母に関しては旦那がやってくれるか…
つくば市の療育施設について質問です! 転勤で今月末からつくば市へ引っ越すのですが、発達障害の疑いがある長男が通える療育施設を探す予定です。 療育について無知すぎる為、まず何から始めたらいいのかと、オススメの施設を教えて頂ければ嬉しいです!🥲 市役所へ問い合わせた…
今日は初めての土曜日出勤で息子も初めての土曜保育! 土曜日はいつもより人数少ないから2~5歳がずっと一緒に過したり、いつもと違う部屋に行ったりするみたいだから少し心配だったけど、問題なく過ごせてたみたい😌 お兄ちゃんお姉ちゃんと一緒に園庭で運動会ごっこして走ったり…
母子分離型の療育施設にお子さんを入所されているママさんに質問なのです! 知識がないものでして、めちゃくちゃな質問でしたらすみません🙇♀️💦 今度、息子と臨床心理士さんとの面談があるのですが、自閉症を疑ってます💦 住んでる地域や施設にもよるのでしょうが、もし診断が下さ…
下の子の育児も少しずつ慣れ、上の子も下の子をたまーにヨシヨシ〜と言いながら撫でたりしてくれます。ママに甘えたい時は下の子をあっちにやって、パパに抱っこさせろと怒っています。 今、上の子は40個ぐらいの単語しか発さず、2語文はまだです💦 大人が言っていることは大体理…
多動症と診断されたお子さんをお持ちの方いらっしゃいますか?💦 言葉の遅れなどはありましたか? 娘が言葉が遅く、落ち着きがなくて一日中動き回ってるタイプです。 児童館支援センターへ行っても1つのおもちゃで座って遊んだことはなく、あちこち走り回って一瞬触っては次…
[ASDのお子様を療育に通わせていらっしゃる方] ASD疑いの年中の子どもがいます。 現在、預かり型の小集団の療育に通っていますが、いろいろあって先生方のことを信用できなくなってしまい、別の療育先を探しているところです。 そこで、ASDのお子様を療育に通わせていらっしゃ…
先月から療育に通い始めました。昨日で4回目ですが、親子遊びに全く参加できません。一人で泣いて怒ってます。私の膝の上に座っての遊びや、手を繋いで輪になって遊んだりとか嫌がるから私が一人でしています😂 たまに見て感じはありますが、廊下に出て、怒ってます。 こんなんで…
神奈川県平塚市の療育について質問です。 民間の療育に通ってる方いたら教えていただきたいです! また、民間以外だと療育はありますか??
グレーゾーンで凹凸キッズを育児しながら、仕事フルタイム、ワンオペ中ですが、仕事を続けていくべきか悩んでいます というのも私も復職して4ヶ月たちますが、以前より忘れっぽくなったり、処理が遅かったり、言葉がでてこなかったり自分が仕事できていないと痛感する日々なので…
息子が育てにくすぎて、療育に通ったり色々調べたりしているのですが自分も発達障害だと思います。HSPにも当てはまり、ずっと生きづらかったのでいっそ発達障害だと診断されてスッキリしたいのですが、病院行く前にここで皆さんの意見を聞きたいです。 これは発達障害だ、、と思…
自閉症のお子さんをお持ちの方に伺わせてください😂 強制されるのが苦手な子は幼稚園に行けたとしても、その後支援級などの人数が少ない小学校の方が良いのでしょうか? 考えるの早過ぎかだと思うのですが、どんなプランで行けばいいのか、悩んでいます。 うちの2歳半の息子は自…
来週で4歳になる息子☺︎未だに発語ゼロでとても心配レベルです💦療育手帳(中度)も取得して平日は療育に毎日通園中です🚗 言葉の理解も以前よりわかってきています⭕️図鑑などでは指差しみたいなのをするのですが日常生活はゼロです😢 4歳以降に発語が出たお子様居ますか❓いつくらいに…
いつになったら帰省できるんだろう😞 皆同じだろうけど2年も帰れてない↓ 頼り先がなくて頑張ってる ママさん沢山いるのは 分かるけどたまに心折れる😭 旦那は育児家事ノータッチだし💦 療育のママさん達の旦那さんは 協力的らしくて会話にも ついていけない時がある😭 よし、切り替え…
来週、1歳5ヶ月になる息子がいるのですが、 発達面で気になる点が多く、 自閉症の傾向を感じています💦 気になる点 ◉言葉の理解があまり出来ていない、人真似をしない →いただきます、ご馳走様出来ない →〇〇取って〜、〇〇ちょうだい、も分かっていない →ごはんだよ〜、とい…
自閉症についての療育に教えて詳しい方、教えてください!🧐 先日、2歳8ヶ月の息子について自閉症ですねっと診断されました。 その病院でも療育を月2回受けれるそうです!ですが、車で1時間かかります💦 市の保健師さんに今後どうしたらいいかを相談しました。市でやっている指定…
療育終わりにあれこれ出かけるんホンマ疲れる😮💨 長男のルーティン化をどうにかして変えたい😂 療育終わって真っ直ぐ家に帰れるようにしたい 疲れ過ぎてついつい甘いものとか買っちゃうんよ🤣
保育園から娘が多動、衝動性があると言われました。 もうすぐ2歳10ヶ月です。 1歳5ヶ月から保育園に通っており、元気で活発です。 集中力は長くは続かず、じっとしていられないこともあります。発語は遅かったですが、今ではいろいろな言葉を話し、ごっこ遊び等もできています。…
今日は療育の体操の日☺️ 未だにジャンプできないし 運動苦手な感じだから 心配していたけど娘なりに 楽しんでた😂💕 楽しむことが1番 大事だよね☺️
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…
折りたたみプールの購入を検討しています! カインズの画像の折りたたみプール持ってる方いま…
おかあさんといっしょの歌のお姉さん、 ながたまやさんはぽっちゃりですか?