女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2歳で療育に通ってる、 通っていた方におききしたいのですが、 保育園の様な集団の療育に行かせていただく事に なりそうなのですが、週何回ほど行かれてましたか? 週1で考えていたのですが 家にいるより療育に行った方が 早く良くなるのかなとか思ってきて😢 先で増やせれば、…
幼稚園を療育の面談に行く為お休みするのですが休む理由私用でいいですかね?🤔
支援級について教えてください。 まだまだ勉強不足で偏見もあり情けないです😰 息子が春から幼稚園です。正月から療育にも通ってます。 発語がママのみだったのと、切り替えが少し難しい。理解力は結構あって指示は通るとかです。 2歳少しから別の集団生活の施設にも週4で行ってた…
1歳9ヶ月発語ほぼ無しです。 パパパパ→パパ、ママどっちも パン→食べ物全般 ワンワン→犬、猫、動物 く!→靴 あーん→食べたい時 のみです。 指示は簡単なものはある程度通ります。 ダンス?の模倣はします。 スプーン使えます。 指さしできます。 こんな感じだった方、療育に繋げ…
この発達はなんて説明すべきでしょうか? 息子が3歳2ヶ月でK式発達検査を受けました。 DQ91、項目の差はなく、定型発達との結果が。 だけど幼稚園などにいくと切り替えが苦手だったり、興味あることがあると指示の通りにくさがあり特性はありだと思います。 親の私が希望して…
引越しのため、年長で転園してきました。 新しい園で怪我をさせられたのがもう二度目です。 今回は痕も残っていてモヤモヤします。 どちらも違う子だったので、けんかしたときに手が出るお友だち割といたりしますか?と聞いたら、見たら注意はしてるけど、手が出る子は多いと言…
年少で入園した息子。 元々言葉もゆっくりで療育にも通っています。 家など慣れている場所では お喋りもするようになりましたが、 やはり幼稚園では声も小さいし、 自分から話しかけたりはないようです。 だんだん幼稚園にも慣れていければ お話しできるようになりますかね。 …
年少の子供がいます。 担任の先生に最近の様子を伺うと 一斉指示が通りにくいと言われました。 療育にも通っていますが 今の時点で一斉指示が苦手となると やはりまずいのでしょうか。。 これから慣れて出来る場合もあるのでしょうか?
みなさんなら、我が子が癇癪多め、登園拒否、自閉症と診断されている場合療育に繋げますか? 保育園の先生からは、大丈夫ですよ、療育行かなくてもいいですよ!と言われるのですが、、、 家では対応が大変なので、、、 どうしたらいいのかわからないです、、、
幼稚園年中の息子がいます。 今現在、診断はついていませんが 発達ゆっくりで療育も通っています。 幼稚園で 登園時に靴→上履き、降園時に上履き→靴に 履き替えるのがとにかく遅いです😔 朝も1番最初に登園したのに何人も友達に抜かされ、 帰りのお迎えもいつも最後に受け渡し…
希望をください。 2歳4ヶ月、自閉傾向で療育に通ってます! 自閉傾向で療育通われたお子さんで 定型発達に追いついたパターンってあるのでしょうか?
特別児童扶養手当 千葉県で療育手帳中度B1では基本通ると思いますか? 通らなかった方もいらっしゃいますか? 県での審査とはいえ?千葉市は却下率が高いと見ました💦 いろんなお話が聞きたく、何度か投稿しています。 これまで回答下さった方ありがとうございます🙇♀️ 特児 …
自閉症の子。 最近ママの顔をひっかいたり 髪の毛ひっぱったり 携帯を投げたりします、、、 これは結構やばいでしょうか? 早めに療育に繋げるべきでしょうか?
ソーシャルスキルトレーニングのおすすめの本ありますか? 小4女の子、なかなか挨拶身につきません。 友達と遊ぶ時も自分の気持ちばっかりになり、相手の気持ち汲み取るのが苦手なように感じます。 昔から頑固で、こだわりも強いです。癇癪もあります。 弟が発達グレーで、療…
息子を発達障害と認めてしまうのが嫌で発達検査ができません。 ※この先偏見を含む不快な内容があります。 親の言ってることは理解できてるのに発語がほぼない3歳。 来年幼稚園入園予定なので息子のためにも早めの療育など、できることはしなきゃいけないとわかってるのに進…
もうすぐ2歳半になる娘を幼児教室に通わせています。 1歳になる前ぐらいから通わせていて1年半程通っているのですが、発達も遅くしっかり話せる単語が5つもないぐらいには言葉が出ません。 また歩けるようになってからは長時間の着席が出来ず、あまり先生の話を聞けていないよう…
年少の時に療育を勧められ加配もやんわりと勧められていました。 年中になりだいぶ成長したのですが、年少の時は癇癪が酷く行動の切り替えが出来なくて30分以上泣きわめく。 酷いと1時間幼稚園から帰りたがらない。 今は癇癪も、ほぼ無く1人で図鑑見てたのが友達との関わりも見え…
年長息子、今日から療育です🥲 親の方が緊張してるー 息子には園の先生とも相談して、遊びに行くんだよと伝えました☺️ すでに療育通われてる方、応援してください🥲
療育の見学予約の日程調整で連絡しますと言われたら何日待ちますか? 相談支援センターに相談→探してもらって即電話→受け入れ可なので見学の日程調整となりました。 ですが責任者不在とのことで折り返し待ちなのですがもう2日…💦 こちらから再度連絡すべきか、この連絡のなさをど…
広島の安佐南区でお子さんが療育通ってた方、どこ通ってましたか? できれば大町〜伴東の間で探してるんですけどほぼ無くて😭😭
大阪の旭区にある 旭こども病院(前 中野こども病院)で発達検査を受けた事ある方お話し聞かせて欲しいです😊 現在1年ほど療育に行っていますが、診断はまだなので 近々受診して発達検査を考えています! やはり初診から検査まで時間かかりましたか?
はあー疲れました🫥 今日は上の息子の担任の先生と副園長先生と面談。 感情表現が苦手で、どうしても思い通りにいかなかったり 構ってほしくてわざと酷い暴言を吐いてしまうので、 明日から療育始まるのでその前に園の様子を知りたいと思い 面談の時間作ってもらいました。 年中…
みなさんなら離婚しますか? 私が悪かったから夫は変わってしまったのかな…と思う気持ちもあり夫は子供へ愛情がないわけではないです。ただ愛情表現が違うよなと思うんです。小学校1年の娘と2歳半の娘がいます。 離婚したい原因のひとつ目は 子供達への悪影響です。 特に上の…
ついに加配を勧められました。 保育園で年中クラスにいます。 以前から集団行動が苦手で、去年から療育に通っています。 まず、指示が通らず我が強いため 先生も所々そばについて気が乗るように進めてくれます。 他の子は流れができていて自分で出来ていることもできません。 …
内面的な理由で療育園に行っている子は、その時点では 何かしらの診断(傾向)があるということでしょうか? 例えば3歳手前だとそうじゃない子もいるんでしょうか?
幼稚園や保育園の先生や経験された方に質問です。 息子は発達グレーで今年幼稚園の年少にあがりました。 去年満3歳クラスにいた時は担任の先生が こまめに連絡をくれていたのでその都度 療育での様子、家での様子を伝えていました。 今年のクラスの先生はたぶん上記のようなタ…
小学生になってから子供の発達障害を疑い、療育?や類似期間に通われたことのある方いますか? どういうきっかけでしたか?
発達障害や知的障害のあるお子さんのお母さん、働けていますか? 私は小2、年中、一歳児の母です。 年中はASDで境界知能のため保育園に通いつつ、平日週2回は送迎ありの療育、平日の週1回運動療育へ連れて行っています。 土日も療育へ連れていっており、2か月に一回のペースで児…
3歳1ヶ月の子がいて言葉の発達がかなり遅いため療育に行こうと思ってます。 園での様子を聞くとまだうろちょろしてしまったり集団指示が通らず一対一で対応してもらってる事もあるみたいでした。 言ってることは理解しているので通じます。 今まで心理士さんなどに相談しても言…
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…
帝王切開👶術後どのくらいまでがしんどかったですか?