※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Takachi
子育て・グッズ

療育について質問させてください。先日5歳になる息子がASDグレーとの診…

療育について質問させてください。
先日5歳になる息子がASDグレーとの診断がつきました。
今、相談支援事業所の受け入れ先を探しているのと同時に、療育の見学の予約を入れています。
療育の見学に行く際にどういうところを見るべきなのか、どういうところに注意すべきなのかアドバイスいただけると嬉しいです。
よろしくお願い致します。

コメント

なな

同じくASDグレーの子どもがいます!
事業所によって特色が違うので自分の子どもの苦手に対して何が合うか、楽しく通えそうかが1番でした!
あとは就学見据えて、放課後デイもやっている、送迎あり等も重視しました!
一度、違う療育の事業所に見学へ行った時に一緒に活動する子たちが特性が強い子が多く息子には合わず変えたことがあるので場所の雰囲気や、先生の雰囲気も見学のときにはしっかり見てました!

  • Takachi

    Takachi

    送迎は私も気にして聞こうとは思っていましたが、他の子との相性!そういえばそうですね!よく見てきます。ありがとうございました^ ^

    • 5時間前