※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ADHD診断の小1、私にだけ暴言暴力がおさまりません。本当に痛いし…

ADHD診断の小1、私にだけ暴言暴力がおさまりません。
本当に痛いし頭にきます。
ここ最近始まったわけではなく保育園時代からありました。
もうカサンドラ状態ではじめは
子供から何かされても手を上げるなんてとんでもないと思っていましたが
頻繁に続いたり、理不尽なことで
本気で蹴られたりすると私もやり返すようになりました。暴言に対しても
ここでは書けない暴言を言うようになりました。やられた人にしかわからないと思いますが本気で本当に腹が立つし許せなくて、私は豹変し女ヤクザが子供に怒鳴り脅迫している感じです
ますます子供の発達に悪影響を与えてることもわかっています
でももう度重なる理不尽な暴言暴力にわたしも頭がおかしくなっています

服薬も試しましたが効果が感じられずやめました。

放デイの送迎や病院やら諸々は仕事しながら大変でそこに家事育児は
定型の子の比にならないほど大変で
パニック障害も患いながら必死に子育てしてきました。

父親は暴力暴言に対し諭していますが私にも原因があるしギャーギャーうるさいと言われて話しは聞いてくれません。私が変われば子供も変わると言われますが今の状態でどうしたらいいかわかりません
リフレッシュしたってあの子といる時間に戻ればリフレッシュなんて消えます。最近は窓から飛び降りる自分を想像してはどうにか思い直して踏みとどまっています。
そんなに私が悪いのでしょうか?
なんで誰も私の話聞いてくれないんでしょうか?
療育も放デイも支援級に行くのにもいろんな手続き1人でしてきました
支援会議やリハビリも福祉の手続きもみんな私がやっています
職場に頭下げて休み取りながら友達の誘いも断りながらあの子に尽くしてきました。なのになんでこんな暴力暴言な毎日になってしまったのか
もう死にたいです。

コメント

まろん

毎日お疲れ様です。
我が子は易刺激性が強く私にだけ暴力があり、私は常にアザだらけです。

なぜ私だけ殴られるのか蹴られるのか。主治医からは環境調整が必要と言われますが、それを壊すのは父親です。だから、無駄に同じことを繰り返しています。

酷くなければ入院かなと思います。
手に負えないときは医療型か福祉型の施設に入所とも聞いています。

mizu

うちにも発達障害の子がいます。
気持ち、痛いほどわかります😭

その状況なら、私なら児相に電話して、一時保護をお願いします。

もちろん一時的に離れたところで何も解決しないのはわかっていますが、今の状況では親子共倒れになりそうなので、離れる時間を作り、今後どうしていきたいのか(大変でも今のところは一緒に暮らしていきたいのか、本気で離れて暮らすことを考えるのか、など)を1人で考える時間を作りたいです。