女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2歳8ヶ月で、発達が遅めです。 特に言葉が遅くて、二語分は喋りません。 行く行かないやいるいらないなど、聞いたことを繰り返して言うだけで、どちらがどうとか分かってない様子です。 この年齢でこれだと、やっぱり療育に行くべきですか?💦 市の発達支援の親子教室には7月から…
今日は保育園の面談後、一気にテンション下がりまくり何もやる気なしだった。 次男の保育園の様子。 じっと座る事が出来なかったり、集中力が無かったり、言葉もなかなか出てこない状態。 指差しが最近増えた。 その他色々1枚のプリントに、いっぱい書いてあった。 療育の言葉…
多動症のお子さん、ADHDのお子さんがいらっしゃる方いらっしゃいますか? 何歳のときに、どんなところが特徴で診断されましたか? うちの子は本当に落ち着きがなく、何かに集中しているとき以外は常にウロウロしています。 日々の困りごと、気になることは下記の通りです。 ・…
先程病院で娘が軽度の自閉症だと診断されました。 まさか自閉症なんて言われると思ってなくて、 マイペースなんだねって言われるだけだと思っていました。 来年幼稚園希望でしたが、付き添いの先生1人必要だと、、療育も行かないとと、、。 普通に幼稚園に通うと思ってました。 …
失敗しました…。 今日、車で1時間かけて自閉症の息子の診察に行ったんですけど。 受給者証の意見書を貰うの忘れてた…。 旦那にも忘れないように話しておいたのに、初めて聞きましたわ〜って顔してて腹立つ。 療育とか診察とか丸投げで腹立つ。 忘れた自分が悪いんだけど、八つ当…
2歳1ヶ月の息子が発達障害の疑いで療育に通ってます。 経緯は一歳半検診(当時1歳8ヶ月)で引っかかり 発語なし、指差ししない、言葉の理解が無かったです。 発達障害の疑いということで診断はされず 1歳10ヶ月から療育に通い始めました。 発達外来では言葉の発達にはかなり個人…
発達障害児の言葉、会話について。 娘は発達障害の疑いがあります(診断が出てないだけで自閉症スペクトラムだとほぼ確定) 保育園と個別療育に通っています。 先日発達検査をした結果、「言語理解は年齢相応程度だが、意図理解がかなり低い」とのことでした。 学ぶ力はあるが…
2歳10ヶ月の息子。発語なし理解はあり。 まだ未診断ですが、どんどん周りと差がついてきて、診断はいずれ受ける気がしますがまだ受け入れられてない自分がいます。 2歳から療育 そして今年4月から保育園通ってます。保育園の先生方はとても息子のことを理解してくださっていま…
子供が療育へ通っていて気に入っているおもちゃがあるのですが同じ物を買うと飽きたり療育の妨げになりますか?😣
おそらく私の甥っ子一年生は ADHD多動症だと思います。 ADHD多動症のお子さんがいらっしゃる方いませんか? 甥っ子は特に療育には通っていませんが 皆さんどうされているのでしょうか? とにかく落ち着かない、自分の思い通りにいかないと怒って泣いて物に当たります。 過呼吸に…
先日ご近所のママさんからお子さんが発達障害であることを伺いました。とても親しい方というよりかは、たまたま会ったら話すぐらいの距離感の方です。いろいろ話す内に、うちの子も当てはまるところあるなぁと思いそういった話をしたり、療育にどれぐらいのペースで通ってるのか…
早生まれの子の幼稚園入園がすごく不安です😣 下の子が3月生まれで来年から年少で入園するのですが、発達が遅めです。 集団に入れば何とかなるレベルでしょうか?💦 (言葉) 単語30個くらいで意思疎通はあやしい… (食事) 自分で食べらますが、コップの飲み物やスープをよくこぼ…
療育で母子共にお弁当を持っていくのですが、私自身がお弁当を食べるのが苦手です💦食欲がなくなってしまいます😅 子どものお弁当は作るとして、自分の分は何を持っていこうか悩みます💦 みなさん子どもと同じものを持っていっていますか?
・言葉の遅れ(言ってることは分かっていそう)が気になる・2語まだ・単語30個くらい ・じっとしていられない・あまり座っていられない などでグレーかな?グレーかも? と心配していたけれど ‼️幼稚園年少に入れた方!いらっしゃいますか?💡🤔 ‼️実際に入園してみて療育に戻された…
下の子が小人症で、上の子の友達や上の子の友達のママに下の子を見せたくありません。 なるべく会わせないようにしていますが、そのうちわかる気もします… もうすぐ3歳になりますが、背はかなり小さく、見た目も障害児とわかるほどです。 お恥ずかしい話、私は、娘の事を可愛…
民間の療育教室と市の療育発達検査は同じ日に行っても療育をダブルでやったことにはならないでしょうか、気づくのが前日になってしまいました
こんにちは。 みなさん電動自転車でお子さんを乗せて何kmまでなら走れますか? 来月から片道6.5kmの場所に療育の為行くのですが、自転車で行けるか不安です。 車もありますが、自閉症の息子はチャイルドシートに大人しく乗れないので今まで1人で乗せたことはなく、来月車を買…
療育はじめるのに3歳からでは遅くはないでしょうか❓ 発達がゆっくりと気になる所があり今月末から療育に通い始める予定です。 もう少し早く発達がゆっくりな事に気付いてもっと早く療育に通わせてあげたらよかったなと後悔していまして。。
来年度から幼稚園年少で入園予定の3歳の男の子です。 発達面で悩んでます。 年少さんからの入園まで、プレも習い事もせずお家で過ごした方、 いらっしゃいましたら経験談やアドバイスください。 2歳すぎから、児童館や公園に行っても、まわりのお友達のことをイヤと言って泣き叫…
3歳になる上の娘の育て方で悩んでいます。 以下が現状です ①言葉が遅い(2語文まだ。たまに) ②つかまり立ちしている下の子を褒めたり相手していると、手を離させたりほっぺをつねったりする ③怒られたり思い通りにいかないと、自分で頭を叩いたり自分の腕を噛んだりする ④同年代の…
軽度知的障害や療育手帳が外れた方いますか? 2歳3ヶ月の息子がいます。 歩き出したのが1歳7ヶ月の終わり頃で、発語はパパママくらいです(ママはやっと最近言い出しました) 息子の発達について1歳半から市の心理士さんに相談しており、発達検査と区の療育施設を紹介してもら…
ハローワークの障害者枠求人に応募された方(合否問わず)、詳しい方いませんか? できたら発達障害系の方からのお話が聞きたいです。 10月に発達外来を受診する予定です。 その前に障害者枠で出してる求人で良さそうなものがあったので一応受けれるか聞きに行ったところ、やは…
長女が自閉症かも知れません。 気になる事として 発語なし 首振り クルクル回る 同じところを行ったり来たり クレーン現象 当てはまらない事として 目が合う 指さしする 人見知りする(男だけ) 女の人は大丈夫 偏食 癇癪 こだわり 今思いつくのはこれだけです。 療育相談が混ん…
来月で4歳になる息子です。 ここ最近、嫌なことがあると 嫌だ。 言うことを聞かない。 ママいらない。 とと(お父さん)いらない。 おもちゃいらない。 とイヤイヤ期?反抗期?みたいなことがよくあります。 息子のことに全て応えると甘やかしてる感じで嫌だしなぁ… けど、正直イラ…
先程も質問させてもらったんですが、答えがなかったので… 下の子が首を寝違えたみたいで 一方を向いて ずっと寝転がっています。 明日、上の子の療育で下の子は一時保育を利用する予定だったんですが この様子だと明日も完璧ではなさそうで、、 こんな状態で保育園に預けてもい…
療育に通ってます。 暴風警報が出た地域に住んでます。 暴風警報も出たし療育お休みかな?と思ったら療育お休みじゃなくて暴風警報出てるし休んでもいいですよ〜みたいなことを言われて!えっ!? と思いました。 預けたとして天気が大荒れになっても時間通りに療育継続できます…
児童発達支援と幼稚園を併用しています。 同じ児発の子は、普段併用してる幼稚園側から、療育の様子を見たいと言われたそうで先生が見学に来てました。 うちはそんなこと幼稚園から言われたこともないし、療育に通ってることに関してもそうなんですね~ぐらい。 他の子は療育で…
療育して床や壁に頭をゴツンゴツンしなくなったよ!ってママさんいらっしゃいますか😌? 息子は生後半年くらいの頃から床に頭をゴツンゴツン打ちつける行為があります。 一番大変なのでは、言葉が遅いので息子がお腹すいてる時、"あー!”と手を伸ばすだけなので何が食べたいのか…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
スタバのスイートミルクコーヒーは デカフェにできますか?😳😳